二日続けての青空がつづいたが、本日は薄曇り・・・そんな中、菩提寺福泉寺恒例の花まつりが行われました。
今年は、まだ福泉寺境内の桜は満開となっていないが、それでも花祭りが行われた大観音堂付近の桜は八分咲きか・・・天候がイマイチながら少し画像をゲットいたしましたので、福泉寺の桜をご紹介いたします。
庫裏、本堂
大観音堂前の桜・・・8分咲き
アップ画像
大観音堂広場付近から天ヶ森を望む・・・。
花祭りではいつもの役目、鐘衝き係、役目も終えて折り詰めをいただいて自宅にて昼食・・・。
いやぁ~・・・超うっかり・・・午後からテレビ岩手の撮影が福泉寺にて行われる予定、逆取材でも・・・笑・・・少しテレビにでも映ってやろうと思っていたが、昼食を食べたらすっかり忘れていた・・・。
テレビ岩手「徳盛5きげんテレビ」で福泉寺の桜が放映されていた・・・他にも福泉寺の見所もご紹介・・・それにしてもうっかりしていた・・・残念。
今夜は遠野関連ブログ、サイト管理者の方々との懇親会、親不孝通りに繰り出す予定・・・福泉寺からのテレビ生放送では「月夜の晩の福泉寺」とあんべ光俊さんの「遠野物語」を紹介していたが、「こりゃ、遠野物語のうだっこでもやんねばねえべな・・笑」 。
今年は、まだ福泉寺境内の桜は満開となっていないが、それでも花祭りが行われた大観音堂付近の桜は八分咲きか・・・天候がイマイチながら少し画像をゲットいたしましたので、福泉寺の桜をご紹介いたします。
庫裏、本堂
大観音堂前の桜・・・8分咲き
アップ画像
大観音堂広場付近から天ヶ森を望む・・・。
花祭りではいつもの役目、鐘衝き係、役目も終えて折り詰めをいただいて自宅にて昼食・・・。
いやぁ~・・・超うっかり・・・午後からテレビ岩手の撮影が福泉寺にて行われる予定、逆取材でも・・・笑・・・少しテレビにでも映ってやろうと思っていたが、昼食を食べたらすっかり忘れていた・・・。
テレビ岩手「徳盛5きげんテレビ」で福泉寺の桜が放映されていた・・・他にも福泉寺の見所もご紹介・・・それにしてもうっかりしていた・・・残念。
今夜は遠野関連ブログ、サイト管理者の方々との懇親会、親不孝通りに繰り出す予定・・・福泉寺からのテレビ生放送では「月夜の晩の福泉寺」とあんべ光俊さんの「遠野物語」を紹介していたが、「こりゃ、遠野物語のうだっこでもやんねばねえべな・・笑」 。