「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

ほでなす

2006-11-06 19:44:52 | 遠野
 遠野の紅葉、今季はおそらくこれが最後の画像になるものと思います。
 山々を彩った黄色、橙、赤は茶色に変色し落葉が目につく今日この頃です。


11月4日 福泉寺庫裏付近



11月6日 宮守観音付近

そして
11月4日の画像ですが、福泉寺参道・・落葉が目だっております。




 さて・・・本題の「ほでなす」
 
 ほでなす・・・といえば職場の元上司に皆に「ほでなす」と陰口を叩かれていた御仁がおりましたが、失礼なことながら、遠野の方言での「ほでなす、ほんでなす」を地で行っておりました・・・・笑

 方言で「ほでね・ほんでねぇ」・・すなわち「わからない・わかりません」が訳となるものと思いますが、ここでの「ほでなす」は、わけのわからない奴とかズバリ馬鹿者、頑な何かがある人・・・といった意味になろうかと思います。
 
 無論、現在も結構遠野では使われている方言でもあります。


 画像のナスと「ほでなす」は関係ございません。

 大根城のナス御殿の茄子・・・裏側から・・・笑



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする