「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

遠野ぶれんどの集い 弐

2006-11-20 15:58:48 | その他
 いよいよ遠野関連ブロガーの集まり・・「遠野ぶれんどの集い」が今週末に開催されます。
 
 参加者は私が把握しているところでは15名、これにプラス若干名といったところかもしれませんが、20名まではなんとかなりそうでもあります。

 講話をお願いしておりました遠野物語研究所の高柳先生からも資料ができあがり、仮題としていた内容も・・・「遠野物語発刊百年を迎えて、遠野物語を読みなおす」・・といった題名に決まりましたとご連絡をいただきました。
 決して難しくなく、わかりやすい内容にしたそうですから、当日、楽しみでもあります。

 さて、色々と遊びながら当日ご参加の皆様の名札作りをしております。
 まだPC上での出来ながら、お見せいたします。







 これで決まったわけではありませんし、手直しも必要だと考えてますが、もっと派手にしてけろ・・とかシンプルにしてけろじゃとか、漢字はやんたっ、ローマ字にしてけっちゃ・・・ご意見もあろうかと思いますのでアドバイスをお願いします。

 会場入口とかには「遠野ぶれんどの集い」と共に遠野ブログの会みたいな看板を目立つように出していただき、観光客や遠野の方に遠野のブログ関係者の集まりだと認識していただく、さらに名札をしているので、たま千代さんや山猫さんのような人気ブロガーが「おっ・・あのふしぎの里遠野を行くの管理人さんか」・・・なんて注目され、今後益々遠野関連、遠野発信に弾みをつける絶好の機会だとも思います・・・と私は考えますが・・・・。





おまけ

猫の餌に缶詰がございますが・・・


 この缶詰や猫の餌袋にプリントされている猫さん、うちのネネに似ているのです・・・汗

 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする