「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

フライデーナイト

2007-02-24 10:04:00 | その他
 昨年の今時期にも同じようなエントリーをしておりますが、職場の同僚達と冬季間の運動不足解消、体力練成、そして何よりも親睦を図るという目的にて、冬季スポーツ大会が開催されました。
 (大会というほどのものではございません)

 参加者は10名程、種目はビリヤード



 以前は赤羽根スキー場でスキーやら体育館でフットサル、バレーボールなんかもしていたのですが、人数不足やら、怪我の心配もあり、年齢差の関係がないボーリングやビリヤードが最近の主流となっております。

 体力練成にはなりませんが、ある意味ではストレス発散となり得ることでもあり、皆さん楽しんでおられました。


昔話村方向

 2月23日(金)生憎の小雨模様となりましたが、画像は午後5時頃のもの。
 随分と陽も長くなりました。

 午後5時半、親不孝に移動・・・
 夜の帳も降り始め、いよいよ懇親会の開始です。こちらは人数も増えて13名の参加となりました。

隠れ家・・・








 遠野ぶれんどの影響で「赤タレ」を頼んでみました・・・笑


 金曜日の夜ということなのか、3月の異動やら卒業時期間近のちょっとした合間の時期なのか、かなり遠野の街は人出がありました。
 親不孝通りや駅前、ほろ酔い加減の人達が結構歩いておりましたし、二次会のお店、三次会のお店、ほとんど満席に近い状態、活気のある夜の遠野を久しぶりに感じることができ、少し嬉しくなるのは何故なのだろう・・・?




 遠野ぶれんど会、二次会定番のお店に先日のお礼方々、お邪魔してきました。
 知り合いの方々が結構来店されていて、その中のお一人様から、ぶれんど会へとボトルをいただきました。・・・・感謝・感激・・・でした。
 ありがとうございました。


※ボトルをいただいた方と画像は無関係です・・笑・・・別の知り合いの方から御厚意をいただきました。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする