goo blog サービス終了のお知らせ 

Jun日記(さと さとみの世界)

趣味の日記&作品のブログ

うの華3 128

2021-03-19 13:22:40 | 日記
 急にピシャっという音と、どん、どすん、という大きな音がした。それは何か物がぶつかり床に落ちる様な音だった。恥を知りなさい。という甲高い声。お前は、小さい子に…。具合が悪いと知っていたでしょう。と言う女性の声。でもでもと言う、取り乱した別の女性らしい声が聞こえて来た。この人がさっき、元気になったって言うから…、心配ないと言う話だったもの。最後は怒った様な声になっていた。

 「この人⁉︎」、びっくりした声だ。祖母の様だ。廊下では一体何が起こっているのだろうか?。少なくとも、穏やかな話の場ではない様子だ。私は思った。

「何ですかその態度は、」

私の推し量れない女性達の声だ。「そんな調子では今日の晩御飯は抜きにしますよ。」へー、何処ぞのお上さんと女中さんかしら。そんな感じだと私は思った。そうして私は、そろそろこの廊下の喧騒に聞き耳を立てるのは止めようと思った。女中さんが、お上さんの権力任せに叱られているのだと思うと、使える身の不憫さを感じ、責められている女性が気の毒になったのだ。

 私はそれ以上廊下の話を聞く事が厭わしくなった。『大人の話だ、子供の私が聞いてもどうせ分からない。』。そう自分を言い包めると、私は態と廊下から注意を背けた。

今日の思い出を振り返ってみる

2021-03-19 13:00:05 | 日記

うの華 184

 父のこの説明は、私には理解し辛い所が多々あった。名前で分かるという生まれ順は、いちにいさん…と、父から教えられるとそうかなと、曖昧なまでも何となく理解出来たが、学校を卒業?養子?......

 良い天気です。風邪も良くなってきたし、明日明後日と連休なので、人混みを避けて午前中買い物に出掛けて来ました。
 さて、なかなか記事書き込み出来ない理由について、パソコンが壊れてから新しい物を購入していない、というのがあります。携帯や端末でこのページに書き込みしていますが。キー操作と違いスムーズに行えません。ここ数日は、風邪もあるのでしょうが頭痛、次に肩が痛くて。熱がそうないのに、体調が悪いと思っていたのですが、昨日気付きました。肩こりですね。以前にも肩こりの酷いものになりました。その時は頭痛がとても酷く、ズキズキしていました。それが2週間ほどスッキリせず、お医者様の言う通り本当に肩こりだろうか?と、この儘治らないのでは無いかとかなり心配しました。
 今から思えばお医者様の診断通りでした。その後はこりが酷くならないよう気を付けていたのですが、昨年からのコロナで、肩こりの事をすっかり忘れていました。今回はそれほど酷くないのですが、端末操作もほどほどにしようと思います。また、毎日治るまで肩こり体操しなければね。