goo blog サービス終了のお知らせ 

同胞(はらから)

将棋に関するあれこれ
糖質制限ダイエット備忘録
B級グルメ探訪記

序盤・中盤・終盤 隙をなくするには

2020-09-22 05:53:30 | 将棋

解説が、早口なので何回も観てください。
中盤戦と終盤戦の考え方を得に、注目してください。

終盤は詰将棋が大切ななので、根気よく続けましょう。




再掲の上の図。
詰将棋してないと、浮かんで来ない手があります。

少し長いですが、級位者の会員さんも取り組んでみて下さいませ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詰めろが来ました

2020-09-22 01:19:27 | 今日の教室


いつも思うのだが、終盤で5手位差があると楽なのだが、世の中そんなに甘くない。
今回も、追い込まれて一手違いになりました。
自分の王様は、良くわかる詰めろになっているので、どうしましょうか。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする