同胞(はらから)

将棋に関するあれこれ
糖質制限ダイエット備忘録
B級グルメ探訪記

残暑厳しきおり

2012-08-31 07:16:44 | かつお作戦

別荘地域は、まだまだ残暑が厳しく、夜もエアコンをフル回転させていなければ過ごせない。

29日は別荘町内会のBBQ大会で、ビール飲みながらスマホ片手に王座戦をチョロチョロ覗いてたが便利になったものである。

丁度、愛車を修理に出す事になったので、代車期間中にナビ機能の実験をしてみたい。

羽生先生がTV放送の中で、「現在はネットで強くなった人が居るが次の世代はソフトで強くなった人が、現れるだろう」と予言されているのでと言うわけでも無いが、都会の様に恵まれ無い山また山の僅かな土地での悪あがきなのかもしれない。

初心者用に便利に使えれば最高なのだが、いつもの超初心者用練習局面をインプットすると指す前に投了してしまい使えない。(涙)

5級⇒初段  初段⇒参段  このトレーニングには良いが、初心者レベルには使えない。

名人・タイトル保有者を番勝負で勝ち越すレベルになったら、初心者から使えるソフトに方向転換してくれないだろうか。

そうなれば、将棋ソフトを上手く使える指導者を育てれば、底辺は拡大する事になるかもしれない。

  

子ども達を育てられるスキル+将棋ソフトとの融合で「京の昼寝レベルが田舎でも昼寝で可能」となるかもや。


アンヌ隊員用の「かつお作戦」のベースは8割程度完成、これを当時リンクさせ「SRR2000」の原型にしてみた。

詳細は、随時連載予定。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繋げて行こう。

2012-08-30 06:48:13 | SRR2000

   

テザリングなる新手を使った事は良かったが、バッテリーの消耗が激しくスマホが電池切れで動かなくなり、救援策はあっただろうがバロー大会の進行もあり、冷汗タラタラ新手一笑とはこの事か。(苦笑)

前日の指導対局の絵が残っていたので、いささか手順前後になるが掲載。

  

リョウセイ君の飛香落は、Hageyubi師範にも協力願い棋譜取り+検討モードを動かしながら、パパさんと一緒に楽しんでました。

今回初めて大会に出たミューさん、駒の動かし方を覚えたばかりの子に対しては、圧倒的な強さを発揮、ユー君も2回も勝てて良かった。

これは全員に言える事ですが、続けている子は勿論ですがスポーツで来れなくなって復帰した子も、そこそこの勝ち星をゲットしている。

これまでの蓄積とは凄いものだと、改めて感心してしまう自分が居たのである。(笑)

名人戦の部は参加選手が奇数になり不戦者を出すのを防ぐため、アンヌ隊員に人数合せ的に出てもらったが、この鬼のようなリーグで2勝をゲットしたのは流石、岐阜県の女子高校生覇者である。

ウッキー師範のアシスタントもこなし、初心の子ども達には優しいお姉さんでした。

そのアンヌさんは、女子選手だったので中学生時代をあまり意識しなかったが、ユーキッチ君が先に続いてリュウ君も中学性になった。

ユーキッチ君は、学業・部活などで忙しく最近あまり来れなくなったが不思議なもので中学になると、指してなくても自然に強くなる因子がDNAに組み込まれているが如く裏街道ながら3勝をゲットしてしまった。

その実力の進歩は飛騨支部長先生・ウッキー師範も認めるところで、何やら中学生効果なるものが存在しているのかもしれない。

初段は目の前、杉本先生は序盤=級位者 中終盤=3~4段クラスの手で寄せられたと評価されていましたので、SRR2000(スペシャル戦法で、ラクラク、R値2000点以上)を使えば3段も夢じゃなくなりそう、でも取組むかな?(笑)

やがて皆さん中学生になるのわけですので、限られた時間の中で如何に繋げて行くか、理想形は飛騨支部のムサシ先輩で目標にしたい。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高学年の部

2012-08-29 00:00:03 | 14回バロー

    

 

 

決勝戦に名局無しとはよく言われるが、今回は杉本先生も絶賛された進行で名勝負になった。

先手:藤原君    後手:勝崎君

何やら、昭和の香りが感じられるような序盤戦で、どちらも悠々と駒を組んでいましたが、先手が知ってか知らずか、ここから▲4六歩と突き定跡形から別れを告げる事になる。

先手の先制パンチを繰出すも、後手振り飛車特有の手筋で身をかわしながらカウンターパンチを出して上の図。

これ、どちらが良いのでしょうね。

 

後手、馬と角の両取りを無視して△6七と! さて、どちらの駒を抜くのが良いのでしょうか、迫力満点の終盤戦。

 

熱戦も、いよいよ最終盤になり、ここから綺麗に後手が決める。

△8七銀と王手で捨てて来た。 一瞬何が起ったのか唖然としましたが手が進むにつれ最善手だと判る。

瞬君、強かったです。

優勝おめでとうございました。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第14回バローこども将棋まつり

2012-08-28 20:45:20 | インポート

将棋大会の結果は以下のとおり(敬称略)

名人戦の部(22名参加)
優勝 勝崎 舜 (愛知 小4)
準優勝 藤原悠暉 (富山 小5)
3位 松本泰河 (長野 小6)
4位 野崎竜成 (岐阜 中1)
<成績優秀者(3勝賞)>
 小畑諒晟(岐阜) 松下洸平(愛知) 伊藤優(岐阜) 宮ノ腰祐吉(岐阜)

新人王戦の部(22名参加)
優勝 野崎 遼人 (石川 小2)
準優勝 鷹野 碧大 (岐阜 小3)
3位 二村 天心 (岐阜 小3)

<自由対局>
 最多勝利賞 小林優悟(岐阜) 
 最多対局賞 中沢実侑(岐阜)

Dscf1400

Dscf1390_2

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人王戦の部

2012-08-28 00:35:51 | 14回バロー

新人王戦の部

3回戦を終了してアオ君3-0、リュウト君・カンタ君・リンタロウ君・ソウ君・ユーゴ君・ユーシ君と女子選手のチノさん・ミューさん皆さん揃って2-1で、実力もみなさん備わって来た様子です。

兄弟参加のユー君・ソー君は星が伸びませんでしたが、まだ始めたばかりと対戦相手のクジ運もあるので、根気に続けば自然と力が付いて来ます。

今回は、下呂市からの参加者もあり何でも将棋教室で習っているらしい。

そんな中で、テンシン君が3位入賞と大健闘で準決勝の将棋を大盤で並べていましたが、棒銀からの良い将棋でした。

同じ飛騨の仲間達で、これからも交流が出来たら良いですね。

残念ながら優勝を逃したアオ君でしたが、攻めと守りの組合せの順番を理解できれば、このクラス卒業が見えて来たようです。

次回に期待だが、他の会員さんも力を付けているから、レベルが上がって激戦が予想されそうです。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バロー将棋大会

2012-08-27 07:59:30 | 14回バロー

 

過去最高の42名の参加者で、名人戦・新人王戦両方とも、ほぼ同じ人数になった。

このクラスは、アオ君が健闘して見事準優勝。

ここのクラスは、将棋普及バージョンで5級以下の子が優勝に絡み、JT杯の様に対局数や勝ち数を競うコーナー・プロ棋士指導対局などメニューがたくさん、管理人も40分ほど対局させて頂きました。

昔ながらの本来の子ども達が集まり、午前中の将棋クイズや懸賞詰将棋も含め一日将棋を楽しめるコースとして、充分満足な内容にしていただけた感じを受けました。


 

名人戦の部は毎回ハイレベルの様相を見せているが、今回は特に凄かった。

倉敷代表経験者で、低学年の部とはいえ全国3位の選手が1回戦から土を付けられる等、思わぬ展開からは始まる。

決勝戦は、富山VS愛知となり倉敷高学年の部全国ベスト4の選手が登場するが、対戦相手も倉敷経験者で最近特に進歩著しく、決勝戦は激戦になる。

 

これだけ上の階級がハイレベルになると、3級~初・二段を対象とするミドルクラスを新設する必要が出て来た。

次回は15回になるので、少しリメークを育成会(保護者の皆様で結成されている)と相談しながら進めたいと思っています。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第14回バローこども将棋まつり

2012-08-26 11:42:43 | 14回バロー

ただいま、午前の部進行中。

 

何で????倉敷代表同士が「どうぶつしょうぎ」してんの・・・・・???????

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます。

2012-08-26 08:05:53 | 14回バロー

指導対局が終わり、バロー会場の準備も済むと懇親会。

割烹みつ岩。


本日は、テザリング機能を使いながら将棋連盟のプログみたいに随時更新してみたいが、自分の役割もあるので、どこまでアップできるやら。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉本七段による指導対局

2012-08-25 16:01:30 | 雑記

テザリングによる速報!

高山市民文化会館で、バロー大会にさきがけ高山将棋教室支部会員さん向け指導対局を杉本七段にして頂きました。

  

みなさん、いつもと違って少しよそ行きの将棋で真剣に向かって行く。

初心者レベルには、途中で解説をしていただく等、将棋教室雰囲気で優しく指導していただきました。

中級者レベルには、惜しい局面から再度開始など下手に良い手が出るように誘導していただきました。

上級者レベルには、さすがプロの技を見せて頂く事に、どんなレベルでも自由自在に親切に丁寧に教えていただけ、みなさん満足の様子でした。

杉本先生、ありがとうございました。

会員のみなさん、明日のバロー大会頑張って下さい。

杉本先生、明日も指導対局・大盤解説等よろしくお願いします。

 

先ずは、速報まで。

 

 

 

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日から

2012-08-25 00:00:00 | 雑記

バロー大会も、回数を重ねる事14回になります。

本家、飛騨支部のご指導・ご支援を始めとし保護者様のチームワークで、ここまで進めて来られた事に感謝申し上げます。

25日(土)は、教室支部会員向けに杉本七段の指導対局が午後から、高山市民文化会館にて行われます。

市内の会員の方は、できるだけ土曜日の部に参加して下さい。

大会参加予定の皆様の健闘を祈ります。

スポーツ活動等のご事情で参加見送られた会員さんは、次回に頑張りましょう。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wi-Fiテザリング

2012-08-24 05:26:54 | 雑記

スマホをAPにして、テザリング実験中。

何やら便利になりにけりな。

久しぶりにBBスピードテストなど繫いで、光との差を見てみたが、まっこんなものかなる結果になったが交換局から遠いADSLと思えば同等、私的に普段使う分には、これだけでも快適なので別荘の光は外すか思案六法となった。


 

右四間の少年、角交換振り飛車の場合どうするかと試したら、居飛車の場合と同じに組んでしまい、これは王様の位置が悪すぎて損な気がしました。

ここから定跡に従って指すと、下の図の様になります。

ここから▲4五銀と出て、△4四歩を突かせて歩と歩が、ぶつかる形にする方法が定跡手順のひとつになっています。

他に、▲9六歩と▲6六歩。

次回、逢える日までに研究してると良いですね。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

克つ将棋になれば

2012-08-23 00:05:52 | KRS48

KRS48のレッスン3は、3五歩急戦の予定。

居玉棒銀と右四間は知識の世界が多いが、3五歩急戦は相B面攻撃から入玉要素もあり、捻り合いがテーマになりそう。

模範演技を編集しながら、管理人もHageyubi師範に教えて頂いている。


 

アンヌ隊員が、高校で将棋部のつくる話を聞いたイツキ君が、同じ高校へ入りたいと言い出しているらしい。

将棋が縁で新しい目標が出来るとは素晴らしい(若干、目的外使用の感も感じるが・・)ある高校代表の場合は、テストの点数にラインがあり、その点数を満たさないと将棋禁止が家族会議であったらしい。

見事に両方クリアして、目標の高校から全国大会の切符を手に入れられました。

この様に、良い意味で将棋と付き合うのが「克つ将棋」でしょうか、先輩の背中を追いましょう。

で、どうしようかSRR2000で行くか、KRS48にしようか、思案六法迷走中。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弱い師匠は機械に頼る。

2012-08-22 00:00:00 | いけしお作戦

激指2と棋譜解析のスピードを比較してみたいと思い、。ソースを先日のりゅう君VS管理人の棋譜から採取して比べてみた。

グラブは、ほぼ一緒の線を描くので割愛、設定値は6段+で1手30秒。

激指2=24分 激指3=12分  かなり早くなり便利になりました。

では、これをどうやって活用すかだが、一例として自己流解釈をしてみた。

Hageyubi師範からのメッセージ

序盤戦

  疑問手  管理人 6手  リュウ君1手

to:管理人さんへ

角交換四間飛車の対策が勉強不足なので、藤井九段の棋譜を見て勉強して下さい。そうしないとリュウ君の、スパーリングパートナーは務まりませんよ。

to:リュウ君へ

管理人さんが疑問手を6手も指したのに、意外とリードが少ない様ですね時間がある将棋では、もっと良い手を捜しても良いかも知れません。

問題の局面

 上に掲載した図。

to:管理人さんへ

一目△6二銀に気がつきながら、もっと欲張って△7六歩として将来角が入った時の△4六角を狙いながらリュウ君が手抜しても、駒を取り合えば玉形の差を活かし勝てると踏み込みましたね。

しかし、直感で浮かんだ△6二銀の方が、攻めを切らせて良い様でした。

直感で浮かんだ手から、深く読む様にしましょう。

to:リュウ君へ

▲5一角は感性で浮かんだ手で読みを入れて無かった気がします。中盤の決断の一手で決めに行く手の時は、特に読みを入れましょう。そうすれば、潜在的に持っている感性がもっと輝く事でしょう。

終盤戦

  疑問手  管理人 0手  リュウ君 5手

to:管理人へ

おじさん流で良い手はありませんが、確実に攻めています。

to:リュウ君へ

形勢が開いているので一発狙いの手が疑問手として現れているようです。

悪手を指さないと勝てない形勢の時の手ですから、終盤が弱いわけでは無いので、この5手は気にしなくても良いようです。

ただ、時間のある将棋では管理人さんは、間違えてくれない気がします。

同世代のライバル達は、時間が無くても間違えてくれない気がします。

総合評価

to:管理人さんへ

角交換四間飛車の、お勉強をしましょう。

to:リュウ君へ

少し有利になった時が、鬼門の様です。

そこだけ一点注意すれば、目標値に近くなれる感じがします。

 


中学生になると学業や部活動もレベルも上がり忙しくなる中で、限られた時間で1ポイントだけ修正する方法を考えてみました。

「小学生時代は楽しく、中学生になったら賢く。」

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第14回バロー高山こども将棋まつり

2012-08-21 02:48:58 | 将棋大会

日 時:8月26日(日)
場 所:バロー高山ショッピングセンター 1F中央催事場
日 程:10:00~第一部
    1)プロ棋士(杉本昌隆七段の予定)による指導対局
    2)こども将棋教室・将棋クイズコーナー
    3)どうぶつしょうぎコーナー
(園児~低学年向け、人数によって大会形式も考えています)
    ○詰め将棋問題・将棋関連のクイズ(懸賞付)も併設
    ○杉本七段サイン本の即売会なども予定
    ◎各種(こども将棋大会、指導対局の)受付は9:45~
    ※なるべく事前予約をお願いします
    (特に指導対局をご希望の方はお早めにお申し込み下さい)
    11:45~第二部
    将棋大会(名人戦・新人王戦)
    名人戦は小中学生以下の中級者以上
    新人王戦は小学生以下の初心者程度
    名人戦・新人王戦ともに1~3位に表彰状・楯・賞品を進呈
    5位までの入賞者に賞状と賞品、
    成績優秀者(勝ち星上位者)にも賞品進呈
    全員4回戦スイス式トーナメント(参加者数により変更あり)
    (新人王戦の部は入賞できなかった参加者同士で自由対局
    →対局・勝利数により、景品プレゼントも予定)
    名人戦決勝は杉本七段の大盤解説を予定。
    その他 参加者全員に参加賞 
    将棋大会参加者全員にお茶サービス
費 用:無料!
主 催:日本将棋連盟高山将棋教室支部
後 援:バロー高山ショッピングセンター
協 力:公益社団法人社日本将棋連盟

 


いよいよバローの大会が近くなって来ました。

名人戦の部は、岐阜県を中心に隣県の小学生名人戦・倉敷王将戦代表経験者や東海研修会員等、かなりの兵が集まり凄いレベルの大会になっている。
前回は13回目にして、やっと地元のリュウ君が強敵を次から次と撃破して初優勝となり、今回も連続優勝を狙っている。(日曜日の対戦後インタビューによる。)

タイトルホールダーのコータ君・リョウセイ君も狙っているだろうし、終盤の魔道の兵器の使い手Y月君・矢倉のダイちゃんも復帰予定。

強い子は強い子同士思う存分戦って下さい。そしてユート君&リュウ君みたいに将棋繋がりで友達になれたら良いですね。

 

新人王戦の部は、地元の小学生を中心の普及目的が主眼で、午前中は私達指導員+支部有段者による将棋教室風味や「どうぶつしょうぎ」を行います。

ルールを思えたばかりで、一手詰が解るかどうかの子ども達でも楽しめるようにがポイントになりそう。

午後の大会も、このクラスは早く進行してしまうので、途中にJT杯みたいな対局数を争うコーナーや杉本七段による指導対局、保護者の方による2枚落ちチャレンジコーナー等もあり楽しめる企画にしてあります。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激指定跡道場3

2012-08-20 07:46:27 | いけしお作戦

将棋タウンを見ていたら、激指定跡道場3のレビューが掲載されていたので読んでいる内に欲しくなり密林から取り寄せた。(苦笑)

辞書の要素と会員さん達の棋譜解析(自分も含む)及び、「いけしお作戦」「KRS48」「SRR2000」「かつお作戦」編集用に使用する。

後はプロレベルの終盤力を利用して、「逆転しない将棋」も作成して終盤お困りの方の手助けをも充実して行く。

こういう道具は、何とかとハサミは使い様で、効果的に使えば便利なツールになる。

懸念される問題は、PC画面を見続ける事による視力への影響とぶだが、実際の盤と駒で局面を作り検討して答えだけを見るようにすれば良いかもしれない。

郷田棋王の「右手が覚えている」が、物語っているように脳内スポーツだが身体も使えば一層効果的で、余談になるが囲碁の井川四冠は右利きだが脳に良いと言う事で囲碁だけサウスポーで打っている。

さらに余談が続くが、星飛馬も右利きだった。

話がそれてしまったが、「2」との比較で定跡手が複数ある場合「3」からは、統計値が出てくるようになっている。

管理人も、門前の小僧効果で少しは強くなりたや。(笑)

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする