同胞(はらから)

将棋に関するあれこれ
糖質制限ダイエット備忘録
B級グルメ探訪記

ものぐさ研究会(もの研)

2010-08-31 23:23:20 | 雑記
コータ君の対ゴキ中を研究してたら、NHK杯で3七銀型の将棋を見た。
最近は、こちらが流行りらしい。

そこで、hageyubi先生で検索してみると、定跡道場としてあるだけあって、きちんと解説されている。

そこで、ちとhageyubi六段+とスパしてみようと思ってセットしてみる。




一番上の図の少し手前から始めましたが、40手目まで鈴木八段と同じ手を指して来た、同然といえば当然だが、やはりソフトには勝てない訳である。(笑)


数手進んで▲5三歩と打った手が、攻防にヒットして優勢になった。

金銀が左右に別れる形は、王様が薄いから指しこなすには、難しいものだと思う次第で・・・

(つたない棋力の私でも、先手を持ってここまで指せてしまう。)

さてさて、皆さんはソフトを有効に使っているでしょうか。

暫く大阪へ行きますので、更新は数日後になります。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コツコツと

2010-08-29 23:02:06 | 雑記


先日のウッキー先生のブログより、▲3六銀は疑問手の指摘から研究してみた。
この一手前の図(端歩はハショリ)で、問題を出してみたら何も考えず同じ手を指した。(笑)
まぁまぁ・・・そてはそれで良いのであるが、ちと銀が出るのは何の目的??と問い掛けて
3手棋譜を言ってみなさいと再度問い掛ける。


▲2五歩△3三角▲3六銀で上の図になった。
やっと定跡の意味が理解出来た様である。
それで良いのです、一歩一歩進んで行けば、それで良いと思う。


この将棋は難しくて、銀で角をいじめて飛車先突破出来るかと思える局面だが、これが幸せになれない。

定跡手順の一例を追うと下のような図になる。


角をいじめに行った銀は、今は立派に地球防衛軍として5六の桝目で働いている。
こんな感覚が判らないと、ゴキ中の餌食にされてしまう。
居飛車屋さんは、針の穴を通すような絶妙なコントロールが必要で、研究が深く無いとさせないかもしれない。
でも、そんな研究を研鑚すれば、きっと強くなれると思う。






こちらは、天童以来イメージチェンジの岐阜県代表。


▲6六銀から▲5六銀型へ銀の位置を変えて、▲6五歩からモーレツアタック!
暫くは、この形を研究するとかで、勝イメージをとWelcome modeで指していたら一本入れられてしまう。(苦笑)

早くも、来年の天童に向けて好発進。
コツコツ詰将棋の努力とMission:Impossible

今夜は、これくいらいで、おやすみなさい。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画

2010-08-28 06:18:25 | 雑記



ひょんな事から映画のチケットを預かることになった。

日時:9月12日(日)(2回上映)①午後2~4時/②午後7~9時

会場:高山市民文化会館小ホール

料金 前売り 大人:1,000円/小中高生:  800円
    当日  大人:1,500円/小中高生:1,000円

主催:「いのちの山河」を観る会高山
公演: 高山市


どんな映画?


この映画は、日本で最初に65歳以上の老人の医療費窓口負担を無料にした岩手県旧沢内村のお話です。

 雪深いたいへん貧しい沢内村の人々の3つの苦しみ―貧しさ、無医村、大雪―の克服へ村民と深澤晟雄(ふかざわまさお)村長が命をかけて挑戦した実話が題材です。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運営水如

2010-08-23 13:36:49 | 将棋
まったく見事な手順、華麗なる手筋。
将棋ではなりません。(笑)

今回のバロー大会での運営の事。
親の会の皆々様のおかげをもちまして、大会史上最大の参加人数42名は遥かに予定人数オーバーで嬉しい悲鳴半分、運営が大変なところスムーズに進行して下さり感謝と感動を覚えました。




今回の新手順は、名札システム・・・・・・!
受付と同時に名札を作成、これを箱に入れ任意に引いて同時にクジ引きに。
そして、対戦相手毎にテーブルに据えて、対局前に首にぶら下げる。
終わると勝った子が持って来て報告。

勝選手と負け選手用に、さらに箱が細分してあり、そこでまた任意にクジ引きが行われる。

名人戦と新人王戦で色分してあり、迷子選手も無く見事な運営でした。




こちらは、「どうぶつしょうぎ」コーナー。

大会に出ている、お兄ちゃんお姉さんの待ち時間に弟さんや妹さんが親さんと一緒に楽しめたり、手空き時間を利用して遊ぶ新人王参加選手など、家族で楽しめるコーナーを新設して下さいました。

騒ぐお子様も少なく、これは大ヒットだったと思います。




今回は、チャチャを入れる熱心な方も居なく、(笑)描いて下さいました進行とおりに運営出来た事が良かったと思います。



最後になりましたが、飛騨支部長様に置かれましては、急遽の応援要請に気軽に応えて頂きまして、名人戦を中心にお世話になり、決勝戦の棋譜読み上げまで、お手伝い下さいました。

この場をお借りしまして、お礼申し上げます。



どなた様も、ありがとうございました。
お疲れ様でした。








高崎五段、指導対局風景。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高崎五段指導対局 速報!

2010-08-22 07:33:06 | 将棋
今回手合い割りレートを上げたのは、中学選抜代表の女子選手のみで、上は飛車から下は8枚で教えて頂きました。

高崎先生は、一局一局丁寧に時間を掻けて指導して頂きました。
下手を負かす様には指されませんでしたが、サービスゲームは無し、必勝から勝利までの道のりが、いかに遠いかを皆さん勉強出来たと思います。






先ず最初に、高崎先生から将棋のお話しがありました。
将棋を覚えた頃とか、奨励会受験失敗秘話など・・・・・・(笑)


指導対局風景


こちら作戦会議中(笑)


この裏では、22日バロー大会の準備打合せ。




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初手当てクイズ

2010-08-20 03:46:54 | 雑記
将棋が強くなる方法に、詰将棋があるのは判っている。
毎日数問取組めば、自然と強くなるのも理屈では知っている。

難しい詰将棋に取組めば、更に棋力がアップするのも知っている。
しかし・・・・(笑)

あまり難しいと、解けなくて挫折してしまうも事実である。

前に米長永世棋聖の著書で、こんな一説があったので紹介します。
「最後まで読めなくても、第一手だけ当てましょう。」

次の一手クイズ@詰将棋応用である。
何となくで良いから、勘で思い浮かんだ手が正解手順かどうか答えを見てみる。

これなら、楽しみながら続けられるのではないだろうか。


前回の回答


▲9四桂から入ります。
△8三玉▲8二金△9三玉に▲8三金打!△同銀と銀を移動させてから▲9二金!と二手連続金を捨てて後手玉の桝目を埋めます。


△同香は、▲8二銀の一手詰。
△同銀は、6四に居る王様の力を借りて5手詰。
△同玉の一手に、▲9三香と捨て△同玉▲8二銀△9二玉▲8一角までの13手詰。






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ものぐさ以外も考えるの巻

2010-08-17 23:01:30 | 雑記
夏休みの宿題に自由研究なるものがあって、教室のY君とK君は、将棋をテーマにしている。

K君は、研修会で負けた棋譜から、観想研究で悪手を探し出す研究。

Y君は、自作詰将棋。

学校の宿題をこなしながら、将棋が強くなる方法を良く思いついたと関心関心(笑)

K君のお題を一問だけ見てみた、確かに研究して敗着を探し当てたが、ではここでどう指せば良いのと問いかけたら固まってしまった。

Y君は、詰将棋が大好きで、何やら滅茶苦茶多く作ってた。
余詰探しにウッキー先生翻弄中~~~~(笑)

でも、一番大変なのは、出された宿題を評価する学校の先生だろうと、思いながら眺めていた。




あまりにも綺麗な、実戦詰将棋なので紹介します。
13手詰



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑お見舞い申し上げます。

2010-08-15 23:03:33 | 雑記


お盆の一日、静かに時が流れて行きました。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B面宿儺

2010-08-14 09:41:02 | 雑記
13日は特別ディーでロングラン公演(笑)

この日も、飛騨支部長さんの応援を賜った。
今回は、コウタ君が指導を受ける。
最近研修会でもF1の子に白星が拾えるようになり、今年中に勝率5割と見ていたが何とか昇級出来ないものかと、これまた親の贔屓目視線で対局を横で眺める。

まだまだ、支部長先生には歯が立ちませんが、途中では良い勝負の局面もあり成長の跡が伺える次第です。

飛騨支部長先生、今回もありがとうございました。


ロングランも終わり、帰宅途中でリュウ君家に届け物をもって行く。
夜も遅いし帰るつもりだったが、リュウ君からのリクエストで1局指す事になった。

前回の将棋大会では、三段クラスで3位入賞がかなり自信になったのか、24のR点も急速に増え連盟の道場では三段で指せるレベルになって来ました。
本人は、来年までにもう1ランクアップをと、何やら怖ろしげな計画を進行中・・・・(謎)



図は、後手一手損角換りの、羽生VS谷川の伝説的名人戦プレイオフと同じ図。
図は同じだが、ここまでに後手番の私目は、リュウ君得意の早繰り銀・棒銀を迎撃すべく△8四歩を保留して角交換振り飛車風右玉にスイッチ出来るよう最新の??(かなり怪しい)注意で指してると、スイスイと腰掛銀になった。

この局面は、前に1回リュウ君と経験があり定跡化されてるから、「さぁ来なさい」と思っていたら手を変えられた。


まず、▲2六角と自陣に角を設置して、総攻撃の準備に入る。
後で聞いたが、この手、本にでも載ってたのと訊ねたら、自分で考えたとの事で、ここら辺が彼の強みなのかもしれない。

△4三金右▲4八飛とされて唖然!
▲4八飛では、▲4五歩と来るとばかり読んでいて、これこそ「下手な考え休むに似たり」で▲4八飛以下、△4二銀・△8五桂・△2二玉・△6五歩・△4二金寄などを読んで、どれにしようか迷い「下手な考え・・・」が続く。

そこで、最後に悪手であろう△2七角を選んでしまう。(涙)

リュウ君のストレートな攻めを、受けきれる自信が無く、B面攻撃で攻めのスピードを緩和しようとの心は良いが、上手く咎められたら中押し負けになってしまう。

ここでの正解は、▲4七金のようである。
玉が薄くなるが金の守備力で角を拿捕してしまえば、ゲームセット。
そうはさせじと暴れる後手を、面倒見て討ち取るのが良さげみたいです。

実戦は、▲4七銀と引いたが、これも同じ発想で角を拿捕するように攻め駒を責めながらの展開が続く。


数手進んで、先手が▲3五歩と銀を仕留めたところ。
この銀は餌にしていたので、計画通りに△3六歩と反撃して形勢は後手に傾く、ここでは▲3九桂とした方が良かった気がします。

この後も、形勢は損ねたものの鋭い勝負手を連発され、タジタジになった。

もう、多面指しのお稽古将棋では、手に負えなくなって来ました。
今後、どこまで強くなるのだろう、楽しみです。







Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下手な考え休むに似たり

2010-08-13 11:12:41 | 雑記



全国大会へ行ったことのない子で、県代表になり全国大会へ行ってみたいと語る子どもがいる。
どこまで本気なのだろうか。
そのために、どこまで努力するのだろうか。

お盆がやって来ましたので、暫く「お盆休み」とします。









Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月13日のはなし

2010-08-10 01:49:45 | 将棋
8月13日(金)に特別将棋教室を設定しました。

時間は、午後1時30分~午後8時30分までのロングランで設定しています。
バロー大会前なので、この時間帯の中で参加できる時間に来てもらい、21日(土)午後1時からの高崎5段の将棋教室にての手合い検討及び、バロー大会当日の将棋戦法相談などを計画しています。

B面で、役員による大会準備確認を、並行して行う予定です。

最近名人戦の方は、高山の地理的条件や道路網の整備などの要因もあいまってか、県内外からタイトルホールダーが集結しチャンピオンカーニバルの様相も出てきました。

地元の子達にとって、わざわざ遠くに出かけなくても、将棋を好きで強い友達と対局できるチャンスです。

新人王リーグでは、教室に習いに来出してから初めての将棋大会を経験する機会にもなり、また山王・南土曜将棋教室などからの友達も参加者が集い、地域将棋普及の良き機会にもなっています。

今回も、教室に通う子ども達の保護者様にお手伝いを、お願いしながらの開催となりますが、親子で体験する草の根市民文化活動としての、立ち位置のご理解とご協力に感謝いたします。


夏休みの良い思いでに、なれば良いですね。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月~9月の予定

2010-08-09 23:44:29 | 教室日程

 遅れましたが、8~9月の会場を以下の通り確保しました。

 8月13日(金)~15(日)の振り替え。文化会館4-4 午後1時~9時

 教室ではなく、大会前の練習会とします。 各々誘い合って、都合の良い時間帯に来て、練習対局をしたり、将棋の勉強をしてください。

 8月21日(土) 高崎五段の指導対局を森下町公民館(日枝神社近く)

 午後1時半ころ(高崎先生の到着・昼食によって前後)~5時

 すでに、教室以外の参加者や指導対局希望者が、いつもより申込みが多いです。できるだけ高山教室の会員は土曜に、ゆっくり習うようにしてください。

 8月22日(日) バローこども将棋まつり 午前10時から バローSC

 8月29日(日) 文化会館4-4 午後1時~5時 

 9月 5日(日) 文化会館4-4 午後1時~5時

 9月12日(日) 文化会館3-3 午後1時~5時

 9月19日(日) 文化会館4-4 午後1時~5時

 9月26日(日) 文化会館4-4 午後1時~5時

◎9月23日(木・祝)に大阪(尼崎市)で第12回こども将棋団体戦 が開催(予定)されます。 参加者を大いに募って、3チーム前後でエントリしたいと考えています。 希望者は早めに申し出て下さい。 (9月初めくらいまでにメド~助っ人のスカウト?の有無もあるので~を立てたいと考えています。)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国大会の結果

2010-08-09 23:22:03 | 大会結果

 第31回中学生選抜将棋大会 (8月3日 山形県天童市)

 女子の部 宮ノ腰 杏 予選リーグ●● 決勝トーナメント進出ならず。(残念)

 第9回小学生倉敷王将戦 (8月6日 岡山県倉敷市)

 低学年の部 小畑 諒晟 3勝2敗(○○○●●) 最終順位は後日(16位以上か)

 全国大会の会場で、各県の代表と将棋が指せるという機会は、栄誉だけでなく、棋力の向上にとってどれだけプラスになることでしょう。 今回出場した二人は、この体験をこれからどう生かしていくか、出場できなくて悔しい思いをした人は、その思いを持って日々の勉強に向かってほしいと思います。 

 (写真は、ゆっくりUPしていきます。)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉敷速報!

2010-08-07 17:14:44 | 将棋
第9回全国小学生倉敷王将戦

リョウセイ君がんばる。

○○○怒涛の3連勝をなり意気揚々であったが、4回戦目からは全国レベルの強豪との対戦になる。

4回戦目は、その後優勝者との対戦であった。
中盤まで良い勝負だったが、残念ながらの初●となり、最終戦は勝ち将棋を勝ちきれず涙の連敗。

結果3勝2敗で終了となりました。




大会全景


指導対局中の里見倉敷藤花






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉敷へ

2010-08-06 05:08:31 | 
東北・四国・中国地方は、会社の旅行でもないと計画して行かない地域かもしれない。

今回縁あって、倉敷旅行に出かける事になった。



何が美味しいのだろうか、海に近いから海の幸は充分ありげな様子、地酒は何が良いのかな?
カミサンは、美術館巡りを楽しみにしてる。
多分暑いだろうから、冷房完備の涼しい場所が良さげですね。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする