本日は、臨時の役員会を開き6月からの教室の事を話し合いました。
6月7日(日)より教室はリスタートします。
フェイスシールドを購入して飛沫感染から守る為に着用する事になりました。
対面を避けるため、互い違いに座り斜め対局としました。
指導対局用には、口元マスクの購入を決定です。
上から下への飛沫感染防止のためです。
換気とか消毒用セットは、もちろん標準装備です。
さてさて、どうなる事か試しながらのリスタートになりますが、皆様のご協力よろしくお願いします。
毎年8月に開催していましたルビット・タウン将棋まつりは中止となりました。
夏休みも短いし第二波も見えてない事や、三密対策も難しい事からです。
プロの先生の指導対局イベントは、形を変えますが行う予定です。
夏のお楽しみ会は、8月1日(土)を仮に決定しました。
どこの会場を借りるか、飲食は出来るのか等、これから候補地を探す事になりますが、お泊りは三密対策が難しいので、日帰りになります。
それでは6月7日(日)に、お会いしましょう。