ハイボールになれば、肴も変化する。
近くの居酒屋で、相撲観ながら飲んむ習慣になってます。
本日は真面目に、ホームページの更新から名札作成まで、なんやかんや雑務をこなした。
新生活になり、数多の時間を持て余すかと思い、囲碁にチャレンジしましたが、何の事やら天は我を見放した様です。
現在、風呂に浸かりながらblogを書いてます。
今夜も生ビール、こっそり飲みに行こうかな!
最近、プロの将棋では振り飛車に急戦模様が、多くなった気がします。
先日指導に来られた、森本四段も「へなちょこ急戦」が優秀で困ってるとの見解でした。
先に少しジャブってから、箱入り娘に囲う。
そして神戸。
更に、ミレニアム風にしてからの端攻めに転じる。
石川先生も過去に指導に来てくださったので、応援してますが少し苦しそう。
服部先生は、藤井七冠も達成出来なかった、年間勝率新記録に注目が集まっています。
堅い・攻めてる・切れない。
居飛車が、優勢でしょうか。