同胞(はらから)

将棋に関するあれこれ
糖質制限ダイエット備忘録
B級グルメ探訪記

不要不急

2021-01-31 10:11:15 | 将棋
お茶が風邪の予防に良いと言われて居ますので、お茶を飲みながらアーモンドをボリボリで、断食時間を過ごしています。

珈琲も応援団にして何とか過ごせそう何とか感じになりました。

まだ半信半疑ですが、どうなることでしょうか。


Sさんの棋譜から、前回の局面から遡り戦いが始まりました。
仕掛けさせてからの反撃が、振飛車の呼吸で、コツが身に付かれて来た感じです。


良い感じで、居飛車の攻撃をかわしながら指し手を進められています。

ここで、居飛車の先に歩を打たれましたが、過剰防衛な手でした。

飛車先が二重に止まって居るので、この隙に居飛車の玉側に手を作りたい感じです。
この感じは、大局感と言いまして何となくの流れの中に、手が見えて来ると考えなくても良い手が指せます。


最初の局面からの変化です。
次に歩を成られるとゲームオーバーになります。

切り返しの技があります。
知っていると、こんな局面も怖くありません。

8五歩は、弱気な手です。





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬には乗ってみよ

2021-01-30 19:50:47 | 将棋




人には添ってみよとなり、夕食は今まで食べなかった蕎麦にしてみました。

年末の米穀さんのキャンペーンで、お付き合い購入しましたが、予想とおり美味しいです。

何でも良いとありましたが、玉子とワカメをトッピングして、血糖値対策はしました。

明日のお昼までは、睡眠+ナッツです。

さて、どうなることでしょうか。




ある日、私のブログを見た方からコメントがありまして、その内容は、私のソフトに100回負けましょうの記事による対するコメントで、初段を目指したいとの事でした。

ソフトは、激指を入れられて居ますので、初段に設定して100回負けて下さいとコメントを返したのが縁になり、経過報告やら方向性相談やら時々受ける様になりました。

今回、初めて初段に勝たれたのが嬉しくて棋譜を送って下さいました。

その棋譜からです。
もう勝利目前で、ここからなら藤井二冠と指しても勝てそうです。

飛車を降ろした手が詰めろなので、歩を合駒しました。

将棋とは難しいゲームで、決めるところを見逃すと、なかなか勝てないものです。

本譜は、安心されたのか銀をボロっと取られましたが、ここでは明快な決め手がありました。

ドラゴンの呼吸、間の構えです。

級位の会員さんも一緒に考えましょう。

S様初勝利、おめでとうございます。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再度のチャレンジ

2021-01-30 06:10:18 | 糖質制限


以前も少しチャレンジしました8時間ダイエットでしたが、お昼までの空腹に耐えきれず、サバ缶をメインに食物繊維が豊富な食材を、アレンジしながらの糖質制限しています。

緩やかな体重減少若しくは、現体重維持で太りませんが、痩せません

ナッツ効果も以前学習したので、しっいて実践もしました。

以外と砕けるのは、シャバの付き合い飲み会で、二日酔いの新井こう平うどんが堪らない。



少し汁の味が薄くなったので、醤油をプラスして、保谷の七味をたっぷりかけて食べます。

本題からそれました。

コロナで巣籠もりの時期だから再度のチャレンジを試みてみます。

ポイントは、今日だけ実践で出来ない日もあっても良い作戦にします。



Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の中で

2021-01-29 03:57:38 | 雑記
急な仕事が入りアタフタして、お家に帰り晩酌したら、リー即積もでダウンする。

もう若く無いさと営業に言い訳したね。

イチゴ白書は観ませんが、カミサンが職場のイベントで使うイチゴケーキの試作品は、少しだけ味見しました。


二人目の孫も、そろそろ帰り支度の段階に入り、新婚生活アゲインになりそう。

犬でも飼うかと言ったら大反対されたので、それ以来、柳生の呼吸音無の構えになってます。

GOTOで、あれだけの人が来てたのに、感染者出なかったのが、クラスター発生で驚きました。
誰しもマスクは、100%してるのに、防ぎきれないのは季節なのでしょうか。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩龍華

2021-01-26 16:00:34 | ランチ






神岡で仕事でしたので、彩龍華さんでランチでした。
唐揚げ単品とスペシャルでスープ大盛です。

これで780円でした。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指導対局

2021-01-25 07:17:11 | 今日の教室




畠山護八段による、無理して指導対局を開催しました。
コロナ対策と長考派の人達を鑑みて、午前の部と午後の部の2部構成にしたのが、正解手順だった様です。






















対局は、棋力に応じて8枚落ち~飛車落ちで、今回はそこそこ下手に充分力を出させて頂いた感じでした。

裏では、将棋AIもはや使い対策本部してましたが、やはり終盤にもたつくケースも多く、詰将棋と必至問題が大切だと改めて思う次第でした。

次回からの、教室のテーマにします。



畠山先生、ありがとうございました。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かな夜に

2021-01-24 07:49:00 | 料理

自粛も息が詰まるので、早い時間に出掛けて、夕食を楽しみました。








お寿司と刺身のアンサンブルです。






飛騨牛のステーキで、お腹が膨れて来ました。 






和紙で包んだ鍋風味。


最後に、蟹まで登場です。





デザートもアイスが入って少し酔いざめになった感じです。




料理のお供は、氷室純米大吟醸にしました。

まことしやかな調和を、存分に楽しめた静かな夜に、ご馳走さま。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地下で研究中

2021-01-23 13:18:17 | 将棋

ちと対策と遣隋使をしてから、イルカ師範に教えを乞うてみた。

 

陣形は格段の差があり優勢なので、ゆっくり構えても手が出ないでしょうとが何もしない作戦に出ましたが、謎の端攻めが飛んで来ました。

ソフト師範組合ご推奨の手順なのかもしれません。

1筋5筋の突き捨てを入れて、単独桂馬の飛翔がやって来ました。

それは、あまりにも無理でしょうと思う次第で、中盤のすい水平線効果なら楽勝かと視てました。

当然の如く桂馬を取りに行き、歩を打たせて金が逃げるまでは誰でも読める手筋ですが、ここで3四金と交換に来る手順で驚き桃ノ木山椒の木。

 

嵌め手コースの頓死筋を回避して、何とか角も使えるようになり、どうにかなりそうな局面になりました。

角を渡した時の反撃と、飛車を渡した時の切り返しを常に考えていれば良さそうですが、どう寄せれば良いので荘川桜。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蟹は嫌いなのです

2021-01-22 13:43:00 | 今日の教室


アカバ君VS屋根裏師範の振り返りからです。

上手△3三銀は時々見かける手ですが、ソフトは鬼壁が嫌いだから解消してこようとします。

先に立たれて不安ですが慣れてくると、3三付近を目標に出来るので歓迎かもしれません。
 
 
イルカ師範に、下手を持って指して頂いたら、上の様な図になりました。
 
3五歩からの、おら~~攻撃を防ぐため金が僻地に単身赴任しています。
 
そしてAIグループの先生方は、蟹がお嫌いの様で美濃に囲いました。
 
ここから▲5五歩△同歩▲5四歩から銀を吊り出し、下手の銀と交換して3二銀狙いで駒を進めて来ました。
 
 
実戦は飛車を低く引いたので、桂馬の使い方に苦労があった感じでした。
 
それでも▲3五歩を狙えとおっしゃいますが、王様が居玉なので強くなるほど居玉からの攻撃は出来ないのかもしれません。
 
それは、強くなっている証拠なので良い事ですからね。
 
 

 


 
 
 
 
 
 
 
 
飛騨牛の炒め物と牡蠣フライです。
 
お味噌汁の具が豪華のおまけ付き、ご飯無しでも心配かな。
 
 
 
 
 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疑問は研究します

2021-01-21 11:55:00 | 今日の教室

前回の局面を、イルカ師範と研究してみた。

実戦は、ここで▲3五銀と出て来ましたが、上手の術中に嵌った感じでしたので良い手は無いかとお勉強タイムです。

ちなみに、本譜の3五銀でも悪くは無い様です。(二枚落ちのハンデがありますから)

イルカ師範の構想は、王様を深く堅く囲ってから飛車を廻れとおっしゃってます。

イルカ師範に限らず将棋AIの先生方は、二枚落ちの下手定跡を入れると、この様な陣形を示唆して来ます。

二枚落ちのなので、そうまでしなくても単に飛車展開して必勝形になりそうです。

手順は、自分で考えて下さい。

老人は答から見ますが、若人はひたすら考えて下さい。

升田幸三名人は、若い時は頭から血が出るほど考えろと言われてましたが、老人は血が出ると緊急入院になりますから、そんなに考えません。

これから、ソフト同士戦わせて手順を眺めることにします。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸過ぎたら

2021-01-20 23:43:23 | 雑記


寒い日でした。
ダイヤモンドダストのニュースもあり、一日中晴れてたのに暖かく感じない氷の世界でした。

明日からは、暖かくなると予報で嬉しい。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安全なランチ?

2021-01-19 16:52:29 | ランチ


久し振りに、ギョサイさんへ行ってきました。
コロナの影響でしょうか、お店に入り次のお客様が来るまで30分程度あった気がします。

此方からしてみれば、極めて安全にランチ出来ました。













週間替りコースで、少し贅沢な1,320円でした。




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイブリッド将棋

2021-01-19 02:25:00 | 今日の教室

これは、前回投稿前に指した1局です。
図は、この2手前から屋根裏師範に任せてます。
定跡では、6五歩から上手が盛り上がるのですが、AIは鬼壁解消で銀が出て来ました。
同じ二枚でも、銀多伝定跡に出で来る様な手になってます。


下手の銀と交換して、銀を打ったのが上手の呼吸で、何もさせない構えになってます。
先崎九段の著書でも、二枚の上手は盤面の中央に上手は駒を置いた方が良いと書かれてますので、これは上手にとって参考になる手順です。


ここら辺から、上手の手が光って来ます。
5五歩?
ただやん!


どこかで9五歩入れるのかと思ってましたが、今回は見送って居ますが。候補手には出て来たので安心。(ソフト信者になってます。)

同角と取らせて7五も突き捨て空間作ってから、銀と桂馬を交換してねと見事な手順です。


上の図は、観賞しましょう。


角が逃げて、それを追いかけて雪国で、桂馬が飛んでイスタンブール。
このタイミングで、上手玉がじっと寄って手渡し、もはや悪魔の技か。


いよいよ松本伊予で、決めに来た感じですが、これは素人目線で無理ぽい感じです。



上の図では、赤矢印の歩打ちが良かった様です。
これで評価値は、1500位でリードしています。


余談。
昔は、その地域で一番強い人を抜くと相手が居なくなる田舎の悩みがありましたか、現在はネット将棋もAIもあり、良い時代逃げてなりました。

強くなった子ども達とのバーサスをするにも、指導者が上手にAIを使い野球のピッチングマシーンみたいになれば、より伸びる可能性もあるかもてす。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修行僧は火の車

2021-01-18 12:57:49 | 今日の教室

コロナで部活が休みという事で、ケイト君が来てくれました。

暫く見ない内に身長も伸びて、言葉使いも少し大人になった感じです。

早速一番、お手合わせとなり上の図になりました。

先手:ケイト君 後手:Yowai63

ケイト君は居飛車左美濃に構え右四間か飛車の位置はそのままで、銀を腰掛けるかと思ってましたが、棒銀模様にして来ました。

ここで、Yowaiが王様を囲いに行ったのが、大悪手で火の車の修行僧将棋になってしまいました。

結論的には、早繰銀と同じように居玉のまま、迎撃態勢を作らなければいけませんでした。

 

この局面くらいに、アカバ君の二枚落ち練習を始めたので、AIにお願いしなければならなくなってしまいました。

この局面で同銀とした手に対して、2四歩から先手銀を捌きましたが、ここはじっと桂馬を跳ねて二次攻撃を準備した方が良かった感じです。

 

急所の角が刺さった感じですが。

後手も玉が囲いに入り、安定してしまいました。

部活で忙しく実戦勘が戻ってない感じでしたが、この後も全力を出して来て熱戦が続きました。

ケイト君は、1年生の頃から通い始め昨年の今頃は、千駄ヶ谷の道場で三段氏達を撫で斬りにしていた伝説の持ち主です。

将棋を好きで続けているので、時間に余裕ができる高校生になった頃が、また楽しみでもあります。

会員のみなさん、ゆっくりで良いのですよ、ゆっくりでね。

 

 


 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AIと一緒に 

2021-01-18 01:02:44 | 今日の教室


アカバ君から、来週の指導対局の為、二枚落の練習をしたいとのリクエストがありました。
前からAIを取り入れてますので、こんな時は日輪の力を借ります。

駒落ち特化のソフトでは無いので、途中までは人間(私)が指して、途中から屋根裏師範に任せる事にしました。

図の2四歩は、ソフトの手です。


上手この変化は、上の図の様に再度の位奪還で、いわゆる出る杭は打たれるの法則で、イカンガーとしたものてすが、下手も自陣が薄いので、怖いかもしれません。

定跡を離れてますので、自力が問われる段階になりました。


前図の3五歩は逃しましたが、自陣に手入れて、まずまずの展開ですが、ソフトは不思議に端攻めをして来ます。

同歩として問題は無いはずですが攻めを優先して、飛車の前の歩を払いましたが、この辺りから軌道がずれて行ったのかもしれません。




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする