goo blog サービス終了のお知らせ 

ヴィンテー爺の与太話

街の見て歩きを投稿したのは昔の話、
今は日常の与太話をたまに投稿する、
子供の絵日記の様なブログです。

もう2月です

2025-02-01 13:09:07 | 独り言

2月1日(土)

こないだお正月だと思ったら、もう2月になってしまいました。

明日は節分、昔は各戸の玄関に鰯の頭と柊が飾られ

夜になると鬼は外・福は内の声が聞かれ、翌日の朝には道端に豆が沢山落ちていました、

今は社寺・保育園・幼稚園等施設の行事になってしまった感があります。

替わってここ2~30年1月末からどこのコンビニ・スーパーでは恵方巻に旗が揺らめいています。

関東地方にはなかった行事で、一説によれば某コンビニが関西地方の行事を全国的行事に

流行らせたらしいです。

ビンテー爺はあまり関心ないのですが、翌日恵方巻の余りが割引になっていれば買おうかな。


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 切干大根の煮物の煮物に挑戦 | トップ | 目の前にイソヒヨドリが »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (gumichanmama)
2025-02-01 18:12:04
こんばんは☺️あっという間に2月ですね。今年はあったかいです♪

ログイン出来ず新規登録しています💦もう2度目です💦💦フォローさせてもらっています🙏
返信する
ヴィンテー爺さんへ (Dr.K)
2025-02-01 20:07:17
我が家では、一応、今でも、玄関に鰯の頭と柊を飾り、夜には鬼は外・福は内の掛け声で豆を撒いています。
明日も、それをする予定です(^-^*)
返信する
Unknown (Psycho‐Chicken)
2025-02-02 06:38:42
Vintage爺様。オハヨー御座候…🍵。貴御写真の🌿にくっついてる茶色いの…カマキリのヤツですか???(笑)。恵方巻きを初めて知ったのは最近であります。予約制で漏れたブツあったら…買ってきますね…👹…🫰。フ〜トイので喉詰まりせぬよう気おつけます…😁ヘヘヘ。
返信する
鬼は外、福はうち (タカやん)
2025-02-02 08:14:50
今日が日曜日でよかったイベント・行事
※ 撒く仕草だけでもOK《掃除が大変なので・・》


鬼はぁぁ外!!!(`・ω´・ ;)ノ。゜。゚パラパラ 【玄関】
返信する
gumichanmama さんへ (ヴィンテー爺)
2025-02-02 09:24:59
おはようございます!
コメントありがとうございます。
筆不精故ゆえ余りコメントはしてませんが、
これからもよろしくお願いします。
返信する
Dr.K さんへ (ヴィンテー爺)
2025-02-02 09:27:18
おはようございます!
ヴィテー爺もやりたいのですっが、
億劫になって大分前からやっていません。
返信する
Psycho‐Chicken さんへ (ヴィンテー爺)
2025-02-02 09:31:23
おはようございます!
明日食べても味は変わらないので
安いに越したことは無いのであれが買いましょう。
返信する
タカやん さんへ (ヴィンテー爺)
2025-02-02 09:33:31
おはようございます!
外はとにかく部屋の中は豆だけに、
まめに掃除しなくてはなりません。
返信する
Unknown (Psycho‐Chicken)
2025-02-02 10:47:23
Vintage爺様。嫌ですね〜私…カマキリの卵(笑)。イワシの頭なんですね…🫰🌿。初めてみました。「鰯の頭も信心…」なんて言葉が…ありますよね…😉。
返信する
Psycho‐Chicken さんへ (ヴィンテー爺)
2025-02-02 10:57:37
おはようございます!
???と思ったのですが、
ウフフフフそう云う事でしたか。
返信する

コメントを投稿

独り言」カテゴリの最新記事