1月19日(火)
今日は88園芸会の新年会です。
88園芸会’は1987(S62)年に市教育委員会が生涯学習の一環として園芸・農作業の研修会を催し、1年後学習の成果を社会のために役立てようと有志が集まり創会され、県立三浦しらとり園の環境整備活動を行なうグループです。
幹事Atさん・会長Kmさんの挨拶の後、今年も健康で頑張りましょうと乾杯。
寿司屋の豪華ランチメニューです。
昨年も話題になりましたが、心配なのは今年で創会28年になりますが
私の入会以降、新しく入会する人もなく高齢や家庭の事情などで5名の方が退会、
現在会員は12名で2名が休会中、何時まで続くのかです。
どうあれ会が存続し元気ならば参加してお手伝いする心算です、
皆さん今年も宜しくお願いします。
因みに1・2月は冬休みで今年の活動は3月からです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます