6月19日(水)
県立三浦しらとり園で88園芸会の環境整備活動の日です。
‘八八園芸会’は1987(S62)年に市教育委員会が生涯学習の一環として園芸・農作業の研修会を催し、1年後の1988年(88園芸会の由来です)に学習の成果を社会のために役立てようと有志が集まり県立三浦しらとり園(障害者支援施設)の父母会メンバーとで創立された会で、私は2008年7月からの参加です。
基本は月1第1水曜日ですが今月は2回目の活動日です、野次馬ジジイは江戸散歩と
重なるので欠席しがちですが月2で活動するときは参加です。
晴天で作業日和、でも暑くなりそう、
先月苗を植えた時の様子、
40日経ってお芋も成長してますが、雑草も増えています。
マルチシートを敷いてあるので鎌を使うより手で抜いた方が早い。
今日は8人なので手作業でも早く終わりました。
次は裏の広場の草刈とつつじの剪定です。
綺麗になって作業終了。
皆さんお疲れ様でした。
末尾ながら新潟・山形の被災地の皆様に、お見舞い申し上げます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます