「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

フラワーアレンジメント / 三代目茂蔵(しげぞう)の生ゴマ豆腐豆乳練りよもぎ入り / イカの口

2013-06-23 15:45:43 | 内装・インテリア
本日のフラワー・アレンジメント(妻の作品)。



本日の音楽はこちら。パーシー・フェイス・オーケストラのVIVAというアルバム。
このアルバムは私が生まれた頃ヒットしたらしい。メキシコの曲を集めたアルバムで、高校生の時、私はその復刻版を買った。
その中からラ・クカラーチャ♪



話題は変わる。朝からクルマの掃除をしていたら、ご近所の I さんが「よもぎ豆腐をあげようか?」とおっしゃる。早起きは三文の得。よろこんで頂いた。

その豆腐はここの。三代目茂蔵。藤沢に店舗あり。



土曜日限定で作られる豆腐だ。生ゴマ豆腐豆乳練りよもぎ入り。



少々こんにゃくのような。



切っておきましょう。かまぼこのように。

とっても良い香りなんですよ。



冷凍庫からこれを取り出す。トンビ(=イカの口)だ。



こんなの。



魚焼き器で焼くだけ。



ころころと、時々ひっくり返す。焦げないように。



さて、フラワー・アレンジメントの続き。



いろいろなものが組み合わされてますね。



花器も自分で作ったらしい。



このあたりは自然な感じ。

テーマは「線の表現」だそうですよ。



どこが? タテに線がありますでしょ。



シュッと。



煩くなくって、でも単純過ぎて飽きるなんてこともない、組み合わせ。

色も素材感もいろいろに。



で、いつも何かテーマがあるそうです。



フラワーアレンジメントの撮影終了。

麦ホの黒で一息。おいしいです。



おつまみ(イカの口)が焼き上がりました。



これがまたうまいのです。しかも安いし。



醤油+マヨ+七味で食べます。



さきほどのよもぎ豆腐も。



わさび醤油で。あぁ~おいし。初めて食べました。ねっとりとして、シッカリ。香りがすごくいいですよ。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする