稲村ケ崎付近をクルマで通過。

湘南乃風で行きましょう、どうぞ♪
坂ノ下あたりを通過する。
雨が降るよ。

国道134号線は、クルマが多いな。
葉山に向かっている。
鎌倉由比ヶ浜の漁師小屋。

やがて、逗子を通過。

いつ見てもかわいらしい弧を描く逗子湾。

葉山に入る。長柄の交差点。

逗葉新道へ行くよ。

到着だ。知ってますか、ショッピング・プラザ HAYAMA STATION。

ご近所のくーちゃん(クロスって名前のワンコ)のママさんから教えてもらった。9月にオープンしたばかりだ。

国土交通省が全国にやたら作る道の駅に対して、地元商店会が運営する共同市場のようなもの。

おぉ~さすが。スズキヤだ。逗子、葉山はなんたってスズキヤ。

スズキヤ・オリジナル商品が並ぶ。

一通りなんでもありそうな品揃え。

葉山生姜入り葉山のとん漬け。かなりうまそうです。

こちらはよそから来た野菜。

こちらは葉山産のネギ。

スイーツ系も充実。いやむしろそれが多い。

ほら、こちらもスイーツ系のお店。

かなりの賑わいです。確かに見ていて楽しい。

ん? これ(↓)、いい。

800円だそうです。
パンの名店ブレドール。葉山を代表するパン屋さんのひとつ。

たまごやって何ですか? 知りませんでした。近所に知らない食品製造業の会社たくさんあり。

こちらはチョー有名。旭屋牛肉店。お肉屋さんだ。コロッケだけを買いに来る人も多い。

なんと! ユニークな不動産屋さんCOCO-HOUSEの支店がある。私がいつも使っている鎌倉駅西口すぐのところに本社があるよ。

葉山マリーナのTシャツ。パーカーは持ってるぞ。

スイーツ系はね、ほらね、たくさんあるでしょ。

店内をどんどん進みます。
あちこち見て回るのだ。

これ(↓)有名ですよ。葉山の街中にある燻製屋さん。

タコうまそうなんだけど、1,500円と言われるとちょっと買えなかった。
先ほどのブレドール。

パンを買わないといけない。
カンパーニュを買う。

立派なタマゴも横で売っていた。

次々とクルマが入って来て出て行く。繁盛繁盛。

先ほどのカンパーニュ。

葉山から逗子に入る。逗子の中心部を抜ける県道に入った。

ここに立ち寄った。実は私たちが以前住んでいた住宅地なんだ。

懐かしいなあ。
10年ほど前に、私たちはここから七里ガ浜住宅地に引っ越した。
こうして見ると、ここは七里ガ浜住宅地より緑が多いな。
引っ越す必要なかったか???(笑)

すっごく懐かしい。
いつもここを散歩したっけ。

立ち去りがたいが・・・
・・・とかつての自宅付近を堪能してその住宅街を出る。
以前マルエツ逗子店だったところはヨークマートになっている。

逗子にも鹿児島指宿のラーメンがあるって、知ってた? 昔はこんなお店なかった。かなり食べてみたいぞ。

小坪トンネルを抜けたら鎌倉市に入る。

スワニーは休業日。

極楽寺から稲村ヶ崎に抜ける道。叉焼で有名な稲村亭前。

さてさて、短い旅は終了。
七里ガ浜の自宅に戻りました。

湘南乃風で行きましょう、どうぞ♪
坂ノ下あたりを通過する。
雨が降るよ。

国道134号線は、クルマが多いな。
葉山に向かっている。
鎌倉由比ヶ浜の漁師小屋。

やがて、逗子を通過。

いつ見てもかわいらしい弧を描く逗子湾。

葉山に入る。長柄の交差点。

逗葉新道へ行くよ。

到着だ。知ってますか、ショッピング・プラザ HAYAMA STATION。

ご近所のくーちゃん(クロスって名前のワンコ)のママさんから教えてもらった。9月にオープンしたばかりだ。

国土交通省が全国にやたら作る道の駅に対して、地元商店会が運営する共同市場のようなもの。

おぉ~さすが。スズキヤだ。逗子、葉山はなんたってスズキヤ。

スズキヤ・オリジナル商品が並ぶ。

一通りなんでもありそうな品揃え。

葉山生姜入り葉山のとん漬け。かなりうまそうです。

こちらはよそから来た野菜。

こちらは葉山産のネギ。

スイーツ系も充実。いやむしろそれが多い。

ほら、こちらもスイーツ系のお店。

かなりの賑わいです。確かに見ていて楽しい。

ん? これ(↓)、いい。

800円だそうです。
パンの名店ブレドール。葉山を代表するパン屋さんのひとつ。

たまごやって何ですか? 知りませんでした。近所に知らない食品製造業の会社たくさんあり。

こちらはチョー有名。旭屋牛肉店。お肉屋さんだ。コロッケだけを買いに来る人も多い。

なんと! ユニークな不動産屋さんCOCO-HOUSEの支店がある。私がいつも使っている鎌倉駅西口すぐのところに本社があるよ。

葉山マリーナのTシャツ。パーカーは持ってるぞ。

スイーツ系はね、ほらね、たくさんあるでしょ。

店内をどんどん進みます。
あちこち見て回るのだ。

これ(↓)有名ですよ。葉山の街中にある燻製屋さん。

タコうまそうなんだけど、1,500円と言われるとちょっと買えなかった。
先ほどのブレドール。

パンを買わないといけない。
カンパーニュを買う。

立派なタマゴも横で売っていた。

次々とクルマが入って来て出て行く。繁盛繁盛。

先ほどのカンパーニュ。

葉山から逗子に入る。逗子の中心部を抜ける県道に入った。

ここに立ち寄った。実は私たちが以前住んでいた住宅地なんだ。

懐かしいなあ。
10年ほど前に、私たちはここから七里ガ浜住宅地に引っ越した。
こうして見ると、ここは七里ガ浜住宅地より緑が多いな。
引っ越す必要なかったか???(笑)

すっごく懐かしい。
いつもここを散歩したっけ。

立ち去りがたいが・・・
・・・とかつての自宅付近を堪能してその住宅街を出る。
以前マルエツ逗子店だったところはヨークマートになっている。

逗子にも鹿児島指宿のラーメンがあるって、知ってた? 昔はこんなお店なかった。かなり食べてみたいぞ。

小坪トンネルを抜けたら鎌倉市に入る。

スワニーは休業日。

極楽寺から稲村ヶ崎に抜ける道。叉焼で有名な稲村亭前。

さてさて、短い旅は終了。
七里ガ浜の自宅に戻りました。