前回のつづきで、下町イタリアン。
夜になる。奥様も横浜から帰って来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/16/de27835bfe3ac6ac1b2dae08d7dbac15.jpg)
パンのチェーン店、サンジェルマンのパン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/74/55cc21b1bdcab5002c68c7d6f5fb8a51.jpg)
香ばしいよ。
ランチ時に作って一人でこれつまみにして、キッチンで立ち飲みしてた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6b/e2e13c44115d73d2a84a66754a2738b3.jpg)
トリッパの白ワイン煮もどきで、安い牛モツ白ワイン煮。
下町だから。
ほとんど残っている。寒いキッチンで脂浮かせて固まって。
ルチアーノ♪ お亡くなりになって何年?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8e/244d7ced1253a4916f020d5977c385ca.jpg)
帰れソレントへ! 中学の音楽の時間に歌ったなぁ。
帰れぇ~きみぃ~♪
ふるさんとのまぁ~ちぃ~♪
こぉ~のぉ~ソレェ~ントへぇ~ 帰えぇ~れぇ~よぉ~♪
なんて具合に。
白ワイン入れて、水入れて、加熱。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a8/c01113a2e1eab5320570e80be42c0b23.jpg)
コンソメをちょっとだけ足す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9d/c3335786c14537e3d4e43e8dd19a5953.jpg)
これは茶々之介氏の特別食。エゴマオイルをちょっと入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/69/22eea4643838ddc4b5ee94e2d0ee3602.jpg)
アレルギー体質なので、特殊なドッグフードしか与えていないが、これは特別。
彼の体に悪影響がないものばかり選んであり、彼はこれを喜んで食べる。
煮えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/52/8bea24e53f712dd442ca011fea57b899.jpg)
これ(↓)、ご存知?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/68/2efcbbe46dec129227d6f5b66def55da.jpg)
白トリュフの入った塩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e9/324c5b6be6894b0b5884e38218b8227d.jpg)
これをオリーブオイルと混ぜる。これつけてパンを食べる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/aa/f250d5e1a7641fcf422cf036282f9ad4.jpg)
軽く焼いたパン。いいねぇ。
出来上がりだぜ。昼よりも、さらにうまくなってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f3/2f8e7a858f7e66a270605d7240bb93db.jpg)
牛モツのトリッパもどきで、白ワイン煮込み。キノコも豆もセロリもニンジンもタマネギも入って。
残りのシャルドネをコップに入れて飲む下町イタリアン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9d/496b64c7be43531d1399869bee5691b6.jpg)
************************
翌日のこと。
妻とボール遊びする茶々之介氏。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/79/3be6739166beecceecb794835730f23a.jpg)
さて、下町イタリアン第二章で、海鮮ナポリタン。
要はケチャップ。下町だからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5a/a93cef933757013007b765a7ce9e89af.jpg)
タマネギ。昨日みじん切りした残り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c3/6c947091f146e06958af60436b73f7b5.jpg)
メキシコ産アスパラガス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/40/6809cae13353ea7292b0cf9d52a4876c.jpg)
モーリシャス産のタコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d3/84a6f62ae81a5c44a886c261ace7c2f7.jpg)
ブラックタイガーだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/76/9511601e6dbccc353d160d554b0d8102.jpg)
うまいよ、これ。
全部そろった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8f/a2fa7a1192a901ff60270d70f3e126aa.jpg)
これを炒めるのにXO醤を使う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3c/84a68923a3aa73d7268d0e3b396a3e75.jpg)
これで一気に海の香りが強まる。
中華料理つくんのか? ってくらいに香るよ。
休憩。男は黙ってサッポロビール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/66/5ffccfbbc19629db226c00586c280bdc.jpg)
麺を用意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ce/eb7f9f1a0388b19b32cf99b79a4a66fe.jpg)
塩入れて湯をわかす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fc/bda553653bd3ee9114a5890db5c67058.jpg)
本日も中華鍋で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/90/055368b4a941800eb1a0a5da0057e6f5.jpg)
下町イタリアンには安いオリーブオイルが似合う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/dc/6606d0c919ce7c73fe40a6a23172b6bc.jpg)
ウォルマートの(つまりは西友の)オリジナル・ブランドだ。
前日の残りのシャルドネが少しだけある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2c/e77bf8a5f12b25d3cb13db0465c85b0b.jpg)
これを海鮮具材炒めるのに使う。
本日飲むのはこちら。
コンチャイトロのサンライズ・シャルドネ。これ、安くてうまい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/19/7630deb9500a2385d827b9495bc2aa64.jpg)
下町イタリアンは円で3桁のワインばかり飲む。
イタリアン・パセリ。これも昨日ののこりもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f1/3fb097cb1555ad8766b3ef4c013ed848.jpg)
眠る茶々之介氏。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5f/f2e058c107a484d1acb438fb780a9aac.jpg)
オリーブオイルにニンニク、そしてタコやアスパラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bb/c10200444d1a6f220e7ee2243597cfb3.jpg)
タマネギにブラックタイガー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d7/c793ae716353b24b412b39b1bc8a155d.jpg)
そこへ昨日の残り物のシャルドネを注ぐ。
シャルドネ入れてちょっと煮詰める。
そうそう、そこ、そこ。
このタイミングでXO醤さ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7d/892a133fd315b2c001539d1bcdef1821.jpg)
ファイヤー!! チャイニーズ・レストラン風。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9b/3e9f97b884bb4851b4ef784ffc429479.jpg)
一気に煽れ、香れ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2a/cff5723e5b779e06917952f0d3286053.jpg)
そこへケチャップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d6/4775bc7d5412cab310cd7465337eb888.jpg)
行け行け、下町イタリアンで海鮮ナポリタン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9e/280eed5f021b76d24f1e555041aea848.jpg)
ちょこっととんかつソースも加えましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cb/44e248e7419a7b6afc5531aaf1213b7e.jpg)
バターは最後に麺をあげた段階で使う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9c/a7c842b0b7b6225d57ac8458d2f168a0.jpg)
醤油も少しね。
ナポリンタンに辣油は合うのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/43/a21ea0e0c0390990fe04a29bbe69f4be.jpg)
今はなきTV番組、はなまるで辣油入りナポリタンを紹介してた。
やっくんが「おいしい!」って言ってた。
できたぞ。香る下町イタリアンで海鮮ナポリタン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1c/e655d1f3b429116407f6f8490552e0ac.jpg)
タコにブラックタイガーにアスパラにタマネギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8b/c7d660810ce1b11be3f29c52fc046f7c.jpg)
ニンニクやオリーブオイル。
白ワインも入ったもんね。
パルミジャーノ・チーズに辣油。桃屋の食べる辣油(真ん中の)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4c/8b007d4c5424a5c755ac0d7bd14440e8.jpg)
シャルドネも飲もう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/48/6c8919eec928c6d7d1640c00937f3a85.jpg)
ブラックタイガーは食べごたえあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/84/690d4e219b08adfc2a23f35916dec003.jpg)
うまいねぇ。ケチャップ味の海鮮ナポリタン。
辣油追加投入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4b/a901325258762f807795e502ff440a1d.jpg)
「オレも欲しいな、ケチャップのついたブラックタイガー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3e/ccfd00e2b8d1aade746e57b7686110f7.jpg)
ダメです。犬に甲殻類は禁物です。
おぉ~、うま。下町イタリアンはこれで終了。
夜になる。奥様も横浜から帰って来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/16/de27835bfe3ac6ac1b2dae08d7dbac15.jpg)
パンのチェーン店、サンジェルマンのパン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/74/55cc21b1bdcab5002c68c7d6f5fb8a51.jpg)
香ばしいよ。
ランチ時に作って一人でこれつまみにして、キッチンで立ち飲みしてた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6b/e2e13c44115d73d2a84a66754a2738b3.jpg)
トリッパの白ワイン煮もどきで、安い牛モツ白ワイン煮。
下町だから。
ほとんど残っている。寒いキッチンで脂浮かせて固まって。
ルチアーノ♪ お亡くなりになって何年?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8e/244d7ced1253a4916f020d5977c385ca.jpg)
帰れソレントへ! 中学の音楽の時間に歌ったなぁ。
帰れぇ~きみぃ~♪
ふるさんとのまぁ~ちぃ~♪
こぉ~のぉ~ソレェ~ントへぇ~ 帰えぇ~れぇ~よぉ~♪
なんて具合に。
白ワイン入れて、水入れて、加熱。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a8/c01113a2e1eab5320570e80be42c0b23.jpg)
コンソメをちょっとだけ足す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9d/c3335786c14537e3d4e43e8dd19a5953.jpg)
これは茶々之介氏の特別食。エゴマオイルをちょっと入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/69/22eea4643838ddc4b5ee94e2d0ee3602.jpg)
アレルギー体質なので、特殊なドッグフードしか与えていないが、これは特別。
彼の体に悪影響がないものばかり選んであり、彼はこれを喜んで食べる。
煮えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/52/8bea24e53f712dd442ca011fea57b899.jpg)
これ(↓)、ご存知?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/68/2efcbbe46dec129227d6f5b66def55da.jpg)
白トリュフの入った塩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e9/324c5b6be6894b0b5884e38218b8227d.jpg)
これをオリーブオイルと混ぜる。これつけてパンを食べる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/aa/f250d5e1a7641fcf422cf036282f9ad4.jpg)
軽く焼いたパン。いいねぇ。
出来上がりだぜ。昼よりも、さらにうまくなってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f3/2f8e7a858f7e66a270605d7240bb93db.jpg)
牛モツのトリッパもどきで、白ワイン煮込み。キノコも豆もセロリもニンジンもタマネギも入って。
残りのシャルドネをコップに入れて飲む下町イタリアン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9d/496b64c7be43531d1399869bee5691b6.jpg)
************************
翌日のこと。
妻とボール遊びする茶々之介氏。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/79/3be6739166beecceecb794835730f23a.jpg)
さて、下町イタリアン第二章で、海鮮ナポリタン。
要はケチャップ。下町だからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5a/a93cef933757013007b765a7ce9e89af.jpg)
タマネギ。昨日みじん切りした残り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c3/6c947091f146e06958af60436b73f7b5.jpg)
メキシコ産アスパラガス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/40/6809cae13353ea7292b0cf9d52a4876c.jpg)
モーリシャス産のタコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d3/84a6f62ae81a5c44a886c261ace7c2f7.jpg)
ブラックタイガーだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/76/9511601e6dbccc353d160d554b0d8102.jpg)
うまいよ、これ。
全部そろった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8f/a2fa7a1192a901ff60270d70f3e126aa.jpg)
これを炒めるのにXO醤を使う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3c/84a68923a3aa73d7268d0e3b396a3e75.jpg)
これで一気に海の香りが強まる。
中華料理つくんのか? ってくらいに香るよ。
休憩。男は黙ってサッポロビール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/66/5ffccfbbc19629db226c00586c280bdc.jpg)
麺を用意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ce/eb7f9f1a0388b19b32cf99b79a4a66fe.jpg)
塩入れて湯をわかす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fc/bda553653bd3ee9114a5890db5c67058.jpg)
本日も中華鍋で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/90/055368b4a941800eb1a0a5da0057e6f5.jpg)
下町イタリアンには安いオリーブオイルが似合う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/dc/6606d0c919ce7c73fe40a6a23172b6bc.jpg)
ウォルマートの(つまりは西友の)オリジナル・ブランドだ。
前日の残りのシャルドネが少しだけある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2c/e77bf8a5f12b25d3cb13db0465c85b0b.jpg)
これを海鮮具材炒めるのに使う。
本日飲むのはこちら。
コンチャイトロのサンライズ・シャルドネ。これ、安くてうまい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/19/7630deb9500a2385d827b9495bc2aa64.jpg)
下町イタリアンは円で3桁のワインばかり飲む。
イタリアン・パセリ。これも昨日ののこりもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f1/3fb097cb1555ad8766b3ef4c013ed848.jpg)
眠る茶々之介氏。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5f/f2e058c107a484d1acb438fb780a9aac.jpg)
オリーブオイルにニンニク、そしてタコやアスパラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bb/c10200444d1a6f220e7ee2243597cfb3.jpg)
タマネギにブラックタイガー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d7/c793ae716353b24b412b39b1bc8a155d.jpg)
そこへ昨日の残り物のシャルドネを注ぐ。
シャルドネ入れてちょっと煮詰める。
そうそう、そこ、そこ。
このタイミングでXO醤さ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7d/892a133fd315b2c001539d1bcdef1821.jpg)
ファイヤー!! チャイニーズ・レストラン風。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9b/3e9f97b884bb4851b4ef784ffc429479.jpg)
一気に煽れ、香れ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2a/cff5723e5b779e06917952f0d3286053.jpg)
そこへケチャップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d6/4775bc7d5412cab310cd7465337eb888.jpg)
行け行け、下町イタリアンで海鮮ナポリタン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9e/280eed5f021b76d24f1e555041aea848.jpg)
ちょこっととんかつソースも加えましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cb/44e248e7419a7b6afc5531aaf1213b7e.jpg)
バターは最後に麺をあげた段階で使う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9c/a7c842b0b7b6225d57ac8458d2f168a0.jpg)
醤油も少しね。
ナポリンタンに辣油は合うのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/43/a21ea0e0c0390990fe04a29bbe69f4be.jpg)
今はなきTV番組、はなまるで辣油入りナポリタンを紹介してた。
やっくんが「おいしい!」って言ってた。
できたぞ。香る下町イタリアンで海鮮ナポリタン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1c/e655d1f3b429116407f6f8490552e0ac.jpg)
タコにブラックタイガーにアスパラにタマネギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8b/c7d660810ce1b11be3f29c52fc046f7c.jpg)
ニンニクやオリーブオイル。
白ワインも入ったもんね。
パルミジャーノ・チーズに辣油。桃屋の食べる辣油(真ん中の)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4c/8b007d4c5424a5c755ac0d7bd14440e8.jpg)
シャルドネも飲もう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/48/6c8919eec928c6d7d1640c00937f3a85.jpg)
ブラックタイガーは食べごたえあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/84/690d4e219b08adfc2a23f35916dec003.jpg)
うまいねぇ。ケチャップ味の海鮮ナポリタン。
辣油追加投入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4b/a901325258762f807795e502ff440a1d.jpg)
「オレも欲しいな、ケチャップのついたブラックタイガー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3e/ccfd00e2b8d1aade746e57b7686110f7.jpg)
ダメです。犬に甲殻類は禁物です。
おぉ~、うま。下町イタリアンはこれで終了。