「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

鎌倉七里ガ浜から兵庫県の母のところへ出かけて用事済ませてその日のうちに帰り、翌朝は鎌倉市役所へ向かいシウマイ弁当も買って帰る

2017-10-05 21:43:15 | 食べ物・飲み物
つい先日の話。

藤沢駅前の小田急百貨店藤沢店。



まだ日の出前である。

私は小田原駅に停まるその日の最初の下りの新幹線で関西へ行こうとしている。

そのためには藤沢駅を5:15amに出るJR東海道本線の下りに乗らなければならない。それが藤沢発の下りで一番早いものだ。



こちらの音楽を好きなだけどうぞ。長いよ。



JR藤沢駅改札。



東海道本線で5:15amの次は、5:49amとなり、後者に乗っていては小田原駅のその日の最初の新幹線(小田原駅6:15am発)に間に合わない。



そんなわけでちょっと早いのだが、いつも5:15am藤沢発の下り電車に乗るのだ。

そんな早い時間に江ノ電はないので、七里ガ浜の自宅から藤沢駅までは妻にクルマで送ってもらう。

残念ながら早すぎて、藤沢駅ホーム上にある東海道本線の車輌型の売店はまだ開いてない。



30分強揺られて、小田原駅に着く。



神奈川県西部最大の都市小田原の大ステーションだよ。提灯が見事。



右手に行くのは改札から出る人、左手に行くのは新幹線に乗り換える人。



お城も見える。



小田原と言えば、提灯とお城と干物、練り物。



お隣は小田急。 忘れてませんか? 小田原急行だから小田急。



最初の新幹線を待つホーム。



6:15am小田原発のひかり。これに乗れば余裕で10:00amには母のいる病院に到着可能。



なぜならそのひかりは8:00am過ぎには新大阪に到着するのです。

ほら。これ、朝の8時過ぎ@新大阪ステーション。夜の8時じゃないよ。



お茶を飲んで本を読んでいたら関西に来てしまう。

すごい数の人だ。お仕事の人、観光の人。



新大阪駅の中を、新幹線側からJR在来線側へ抜ける。

こちらがJR在来線の駅。



まだ通勤時間帯ですから、かなりの混雑。



降りる人、乗る人、いっぱいです。



そして私はこの電車に突っ込むのです。

いやです。となりに立つ人とくっつきながら・・・。

しかし新大阪駅のつぎは大阪駅でそれを過ぎると電車はどんどん空いてゆくのでした。

郊外の川西池田駅あたりではこんなにガラガラ。



やがて三田駅に到着。



ヒトもまばら。朝の通勤時間帯に逆方向に来たんだもんねえ。



ここからバスに乗れば巨大なアウトレットモールに行ける。



しかし私は三田駅から母の病院へタクシーで急ぐ。



こんなゆったりしたところをタクシーは行くのでした。



病院の正門に到着。場所は神戸市。このあたりは三田市や神戸市や三木市が複雑に交錯するエリア。



本日は、病状が落ち着いた母を病院から退院させ新たな施設へ移す相談と、その新たな施設の見学と、施設の契約手続きと、施設での新生活に係る手続きが多数発生するのでそれをこなしに来た。

母は現在三田市内のある高齢者住宅を住所としたまま、長期にわたり神戸市内の病院に入っている。

母はその病院から、さらに新たな施設に移るわけだが、そこは施設であるからして母はそこを住所とすることは出来ない。

なので母は三田市を転出し、鎌倉市に転入して私の自宅を住所とすることになった。しかし実際には神戸市の施設に入る。

そんなわけで、私はこの日、母が三田市を転出する手続きも済ませてしまわないといけなかった。

ところが病院及び施設の手続きは朝10時に始まって延々と続き、終わったのが午後1時半。



結局母と面会する時間はなし。

すぐタクシーを呼ぶ。



三田市役所へ。



立派な建物。



鎌倉市役所より立派。



ここでまた手続き。母の三田市からの転出だ。

転出届をしてその書類をもらえばよいってことではない。

他にも母の後期高齢者医療保険、介護認定の証明書、介護保険も鎌倉市に移管しないといけない。やらねばならないことは多数。

朝から病院、施設、市役所で書面を書き続けだ。

よそのお宅では、いったいこれどうやって全部こなしているのかね?

書類書いて提出して手続き、次の窓口へ移動してまた同じようなこと。。。大変。

終わった!

三田市役所前の芝生。ずいぶん葉が大きい。高麗芝じゃなさそう。野芝かなあ。でも野芝より葉が小さいと思う。



三田市内を歩く。駅に向かっている。



実は朝から何も食べていない。

食べる時間がなかったのだ。

病院と施設にあんなに時間がかかると思わなかったのだ。

全体が押せ押せになった。でもなんとか三田市役所が閉まる前に必要な手続きを終えた。

そう思うと、腹がへってきた。

小籠包とフカヒレが美味い店、悟空。



生中。



たまらんなあ。生中うまそうだなあ。

しかしとにかく先に大阪市内に行こう。それで予約した新幹線まで時間があれば大阪で何か食べよう。



こんな山の中を三田から大阪へ向かう。ガラガラな電車。



景勝地、武田尾を通過。



JR新大阪駅です。



JR新大阪駅(在来線側)構内には神座(かむくら)の店舗がある。



書いてあるとおり、なぜか白菜たっぷりなラーメン。

私は渋谷で一度食べたことがある。

あまりに腹が減っていたので、とにかくガッツリ食べたいと思い入店。

半チャーシュー煮卵ラーメンのダブルサイズ。



税込み1,370円。ぎょぎょぎょ。高過ぎない?



私、たぶんラーメンだけで(餃子やビールあるいは炒飯とか無しで)1,370円払ったの初めてかも。高すぎだよー、これ。

在来線側から新幹線側へ抜ける改札。



大阪と言えばクルマはダイハツ。



あっ、そうだった。新幹線側にもしおじってラーメン店があったんだった。

こっちにすればよかった。ふつうに私の好み。



新幹線側の新大阪駅のトイレはいつもすごい人。



でも男性向けトイレは行列していることはまずない。

これが不思議なんだなあ。

新幹線の駅のトイレってどこも大変だけれど、新大阪駅だけはそんなことはない。



新大阪駅を出たひかりは・・・小田原駅に着く。



ここからは東海道本線に乗り換え。



東京方面行きが来た。



長い旅だなあ。

藤沢駅に着いた。藤沢駅に着いても、この階段を上ったら外に出られない。



この階段は乗り換え用。

藤沢駅前に出た。街をちょっとさまよいたい気がする。



でもそんな時間がないのです。

さっさと帰りましょう。



江ノ電鎌倉行きに乗って。



江ノ電はなぜかカールと相性が良い。外側全面カール貼り車輌もよく見かける。



途中アジアの観光客グループとくっついて座る。

最近は江ノ電の途中の駅でも海外からの観光客が乗ってきて、また途中の駅で降りて行ったりする。

江ノ電ホームでいろんな言語が聞こえるという不思議な状況。

田舎の小さな線なのに、今や江ノ電は非常に国際的。

七里ヶ浜駅で下車。



駅前飲食店の雄、スペイン居酒屋morimori。



ラーメンと丼もの、ハイブリット。



やっと帰ってきた。七里ガ浜住宅地。



疲れた。寝る。

**********************************

翌朝。

鎌倉市役所へ行くぞ。



駅前の銀行へ。お金が要る。



送金しないと。母の入院中の服はすべてレンタル。毎月送金するという面倒なシステム。



コンビニから送金することになっている。



そして今度は鎌倉市役所へ。



母の転入届だ。加えて後期高齢者医療保険、介護認定の証明、介護保険、年金の受け取りについて。

これがまたかなり時間がかかった。



スルガと横浜のATMがあるんだねー。



堆肥はおひとりさま45リットル入りで3袋まで、だったかな。



手続き終了。



Kamakura Free Wi-fi 2が、市役所の駐車場では使えますね。



そんなこんなで昼飯なんて作ってる暇がない。

神奈川県民の県民食(と言われる)崎陽軒のシウマイ弁当。



これをランチにしよう。東急ストアで購入した。かなり遅い時間帯のランチだ。



シウマイもうまいが、隠れた人気が筍煮に集まる。甘辛い味。酒のつまみになりそう。



これですよ、これ(↓)。



慌ただしかったねえ。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする