「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

正統派麻婆茄子を使った、なーーんちゃって麻婆麻婆茄子定食@鎌倉七里ガ浜自宅厨房

2017-10-18 00:00:11 | 食べ物・飲み物
ポール・マッカートニー。



DANCE TONIGHT♪



お聴きください。

天気悪し。奥様はフラワーアレンジメントの練習にお出かけ。



おぉ~ひまだわ。

奥様のお帰りは12:30だという。

ゆっくりランチの用意。

これ(↓)なんだと思います。



かなり細いよね。

アスパラ・ナスと言います。

ウソです。

マーボー茄子という茄子です。ほんまか?・・・でもそう書いてある。



三浦半島産。

地産地消という考え方はあらゆる面から重要です。

だから地産地消しかしない我が家です。

それも大ウソです。通販を大量に利用しています。

これが麻婆茄子。



豆腐を使えば麻婆豆腐。

春雨を使えば麻婆春雨。

普通の茄子を使えば麻婆茄子。

麻婆茄子という茄子を使えば麻婆麻婆茄子でーす。



そんなわけで、本日は正統派麻婆茄子で、なーーんちゃって麻婆麻婆茄子をつくるのでーーーす。

七里ヶ浜本醸造を飲んだりして。



そろそろ涼しい時は涼しいから、日本酒が恋しい。

高山商店にたくさん売ってるよ。七里ガ浜東4-2-12だ。



正統派麻婆茄子で作るなーーちゃんって麻婆麻婆茄子の材料&レシピは簡単。

豚挽肉。



長ネギ。



これは普通だよね。

そのへんに転がっているニンニクとショウガ。



これもふつうだ。

あとはこんなの。



オイスターソースを使うのは亜流かもしれない。

でも簡単においしくなるからねえ。

最後にこんなの。



あとは片栗粉やパプリカなんてのも使おうかな。

長ネギ1本。2/3をみじん切りして麻婆麻婆茄子に。1/3は小口切りしてスープに。



正統派麻婆茄子を切ります。



さつまいもの細いのみたいだな。



スープ作せい中。



ショウガとニンニク。



パクチー。



片栗粉も。



これでマーボー&マーボーを食べる。



正統派麻婆茄子を素揚げ。



ジュワー!!



できあがり。これで塩かけて食いたい。



豚挽肉をよく焼く。



あとでパプリカも入れよう。



挽肉に、長ネギやショウガ、ニンニクも加えて炒める。



中華料理らしい香りになる。

そこへ先ほどの調味料(豆板醤、醤油、オイスターソース)と水を加える。



加熱する。

水で溶いた片栗粉も入れる。



とろーりとろーり。パプリカも。



麻婆茄子は妻が帰宅したら入れればよい。すでに素揚げは済みだ。



*********************************

やがて妻、帰宅。

加熱して麻婆茄子を入れて、軽く混ぜ合わせる。



完成。簡単正統派麻婆茄子で作った麻婆麻婆茄子定食。



お楽しみください。



かりゃい、かりゃい。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする