資格マニアの徒然草ブログ

目標としていた70歳で五百資格、2年前倒しで達成しました、これからはジャンルに関係なく、徒然なるままに書いていきます。

川越神社で七五三、神社の木と言えば・・

2024年11月12日 | 登山&自然系資格とその活用

 先週は、孫の七五三。川越の氷川神社はもう3回目のお参り。土曜日とあって、七五三、お宮参り、結婚式、安全祈願など、ずいぶんと人出が多い。

 この神社の大鳥居は、木製だと日本一の大きさだそうだ。

 そして額は、勝海舟の直筆。だいぶ剥げている、何とかならんもんか。

 七五三は、千歳飴。

 川越祭りは、この神社のお祭りだそうだ。知らなかったなあ・・ 山車は全部で30基以上あるそうだ、祭り当日は、壮観だな。

 川越の名物は、芋だ、知らないと言ったら、配偶者にバカにされた。境内に「いもみくじ」がある。おもちゃのクワで掻き分けて取る。

 お土産は、干し芋。

 神社の木と言えば、榊(サカキ)、手に取った葉っぱは、サカキ、全縁でつやがある。以前手に取った時は、ヒサカキだったが・・ サカキは、爪のような冬芽が特徴だ。葉の間から出てるね。 

 

 サカキは西日本に、ヒサカキは東日本に多く、東日本では、ヒサカキをサカキと呼ぶからややこしい。特有の(ガス)の匂いのするのはヒサカキだ。現役時代、この匂いで何度か出動があり、取り越し苦労したことがあったっけ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やったよ!!森林インストラクター1次試験に合格!!

2024年11月11日 | 温泉&健康資格とその活用

 9月に受験した、森林インストラクター1次試験(森林科目)に合格した。1次試験は、4科目(林業、森林、安全・教育、野外活動)があるが、前回試験で3科目合格。森林科目が残っていた。試験の中では一番難しい科目、ほぼ1年間学習して、本番に備えた。

 1次試験は、4年がかりで合格。初年度は4科目すべて不合格、2年目は勉強不足で試験をパス、3年目で3科目に合格、そして4年目で残りの1科目に合格した。

 さて、2次試験は、実技試験と面接。実技は、材料がいくつか与えられ、インストラクターとしての模擬演技をするそうだ。ただし、私は、8日間の研修を受講しているため、実技は免除となる。

 面接で不合格になることはなさそうだ。でもまあ、面接だから、緊張するな。面接は11月16日!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランプ当選で、どう変わる?

2024年11月10日 | 政治

 水曜日は、アメリカ大統領選の開票日。4年前は深夜、バイデンジャンプがあって、大逆転した。(私は、あれは不正があったと今でも思ってる、多数の証言や証拠VTRも残っている)ということで、今夜は遅くまで起きてられるように準備機していた。

 最後は、激戦7州の票の伸びを見ていたが、あっさりトランプの当選が決まった。おかげで、スイングステート7州の位置までよく覚えてしまった。4年後もまた楽しめそうだ。

  私はほとんどネット番組を見ていたが、一方でテレビも点けていた、そちらのキャスターは、全部ハリス推し、ハリス応援団だ。負けそうでも、なかなか認めない。やっぱ、日本のテレビは偏向してるね。予想はどうでもできるんだが、今回はすぐに結果が出るから、ごまかしは効かないんだがね・・

 トランプ当選後のアメリカがどうなるか、書籍があると聞いて買おうとしたが、配偶者がウチにあるという。なんと、配偶者が読んでいた、おおう・・ 島田洋一福井県立大学名誉教授の著作だ。この方、先ごろの総選挙で比例区で当選して、日本保守党の国会議員である。さっそく読んでみた。

 1章が読みごたえある。トランプ後は、ウクライナ戦争は間もなく停戦する。(終戦ではない)、また中東は、イラン制裁を再開(第一次トランプ時代は厳しい制裁をしていた)するため、しばらくして停戦する(イランに金がなくなり、ハマスも戦争が続かない)

 アメリカは脱炭素原理主義が終わり、石油・天然ガス採掘を大々的に復活し、世界のエネルギー価格が下がる。不法移民は対策が強化され、治安の悪化は収まる。(今までで入っていた不法移民は問題だが)。あとはこの書籍にははっきり書かれていないが、極端なLGBTもだいぶ戻る。

 世界的には、結構な話だが、日本国内は、トランプから、さらに厳しい要求があるだろう。これに対応できる政治家は日本にいるか?厳しいね。

 また、日本は、脱炭素の方向は、米国と正反対になる。これからどうするんだろう、エマニエルに押されて、世界に先駆けてLGBT理解促進法を作ってしまったが、これからどうするんだろう。これから、不法移民は強制送還するようだが、日本はどうするんだろう。ほかにも貿易で、トランプはさらに押してくるのが予想される。アメリカ民主党に、はしごを外されてしまった、日本はこれからどうなるんだろうか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百名山トレーニングシリーズ6~高尾山、キッコウハグマを探しに

2024年11月09日 | 登山&自然系資格とその活用

 本日は、秋の花、キッコウハグマを探しに高尾山へ。高尾山には、11種の四季の花をデザインした手拭いがある。一つ見つけると、ビジターセンターに日付印があって、これを押す。全部集まると何か貰えるそうだ。今日は秋の花、キッコウハグマを探す。

 JR高尾駅はいつもと違うホーム、大きな天狗がいる。

 高尾山の紅葉は、まだのよう。

 今日の登りは、6号路だ。

 最後の階段。

 山頂は、少し紅葉。

 富士山の雪は解けたようだ。

 ビジターセンターに今咲いてる花の一覧。係の方から、キッコウハグマは3号路のベンチ付近と聞く。

 ある、ある。キッコウハグマ。

 今日はリフトに乗って下る。天狗焼きも食べる。

 花手拭いの次の花は、冬。カントウカンアオイ、それにシモバシラだ。シモバシラって花かな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羅生門効果

2024年11月08日 | 政治

 

 羅生門効果という言葉がある。黒沢明監督の映画「羅生門」のシーンからついたようだ。犯人が殺人をする、関係者が告白する。しかし殺人という同じ事象だが、説明する立場が違うと、自分に都合のよい理屈などをつけて、全然違う説明になることだ。

 最近もネット界隈で、この現象が起きている。飯山あかり氏だ。氏は、衆議院選挙の日本保守党の候補者に選ばれなかったこと?ことから、前回の東京15区補選(このときは日本保守党の候補者だった)の選挙運動中いじめにあったことを事実として、日本保守党の関係者を、罵倒している。毎日罵倒のyoutubeをアップしている。私は、1,2回見て、見るに堪えないことから解除した。もちろん保守党側から、選挙が終わってから、いじめなどは事実ではないと、反論している。

 どっちが正しいか、X(旧ツイッター)でアンケートを取ったのがあるが、それによると95:5の割合で保守党側が正しい、となっている、たぶんその通りだろうが、しかし、まだ、飯山あかり氏の動画だけを見て、保守党を攻撃するアンチが湧き出ている。

 実は、私にも経験がある。サラリーマン時代、事故や安全衛生上のトラブルは結構あった。社員だけならともかく、協力会社も巻き込むこともある。

 事実や対応策をトップに報告するため、事情聴取する。これが一方だけを聞いて報告書を作ると、大きな間違いを起こす。自分を弁護するように喋るのだ。必ず、反対側の事情も聴かないといけない。これが何度か遭遇したことから学んだ私の経験だ。

 今回の件も動画は本人が直接喋るから、説得力が出る。しかし、一方だけを聴いて判断してはいけない。必ず反対意見も聞いて、自身でジャッジしないといけない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たたみ三角巾ってすぐ忘れるんだよね

2024年11月07日 | その他ビジネス系資格とその活用

 ウチの団地で恒例の防災訓練がある。私は三郷市の自主防災訓練指導者ネットワークの資格を持っている。ボランティア資格だ。そのため、お手伝いを頼まれることがある。

 今回は三角巾の使い方を訓練参加者に教えてくれとなった。三角巾?いろんな所で、何度か教わったが、忘れてしまっている。そこで、事前に指導役になる二人が、講習を受けることにした。

 三角巾?、昔はあったが、もう今はどの家庭にもないんじゃないか? そう思いながら、たたみ三角巾の作り方、結び方、前頭部・頭頭部、腕の固定を学習する。

 しかし、最初のたたみ三角巾でつまずいた。意外に難しい、そう言えば初めて教わった時も難しくて、最後は時間切れになった記憶がある。そして結び方、あとで容易にほどけるようにと、教わるが、これも難しい。そういえば、私の行っている新人研修でも、「電気コードの結び方」という紐の結びをやるが、これは、簡単そうだが、教えるのは難しいことを体験する研修だった。

 そして、結論、最初に、救護の作業、前頭部の固定、頭頭部の固定、腕の固定をやり、あとで、たたみ三角巾、結び方をやることにした。時間は約30分、たたみ三角巾だけで、時間になりそうだからだ。

災害医療・応急手当動画集より 三角巾のyoutubeの例  

 たたみは難しいのでマニュアルを作ろうかとも思ったが、たたみ三角布は、衛生面を考えて空中で作るのが目的、これを伝えれば、あとでyoutubeでも見て、ゆっくりやればいい。救護をするのがメインの訓練だから、そちらを中心にする。

 あと、自宅には三角巾、ないだろうな。そのときは手ぬぐいで代用か。ということで、週末の訓練に備えて、まだ数日ある。練習しなきゃ。軽く引き受けたが、結構な負荷になりそう。これも有資格者の義務か。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根仙石原温泉、浴槽が3つ、よく見ると・・

2024年11月06日 | 温泉&健康資格とその活用

 金時山から下りて、今日は箱根仙石原温泉に泊り。以前はリカーブ箱根と言ったが、名前が変わっている、経営が変わったか。

 さて、温泉だ、箱根は名湯だが、今は宿の数が多く、源泉が不足気味のようだ。この宿は、大きな内湯と、中に区画があって、檜の浅い小さな風呂、そしてそれとは別に露天風呂だ。夕方は、登山帰りのため、まず露天に入り、からだを流して、上りは大きな内湯に入った。

 脱衣場に戻り、温泉の成分表を眺める。2枚貼ってあいるが、一枚は、露天のもの。もう一枚は、内湯の檜風呂のもの。そして、一番大きな内湯の分析表は、ない。はて??

 分析表を孔が開くまでじっくり見る。まず、露天風呂と檜風呂の源泉は、どちらも近くの大涌谷から引いている。泉温は60℃と高温、ペーハーはなんと2.1、強い酸性だ。温泉成分総計は、1.2g/klと低張性。カルシウムー硫酸塩・塩化物泉だ。旧泉質名なら含塩化土類石膏泉になる。

 さらに、露天は、加水、加温、循環、消毒あり、入浴剤のみなし。湧出量は書いてない。ということは、温泉の量が不足して、加水加温し、循環利用されているようだ。まあ、普通の温泉だ。入った感じは、ただのお湯だった。

 もう一つの檜風呂は、高温で加水のみ、加温なし、循環なし、消毒なし、入浴剤なし、というほぼ100%かけ流しだ。そうか、ここまだ入ってない。

 早朝入ってみると、濁り湯で、お湯は舐めると酸性の味がする。草津と同じ味だ。これぞ、温泉!!という温泉、名湯だ。

 最後に一番大きな内湯は、たぶん温泉じゃなさそうだ。でも昨日、今日とも、ほとんどの人が、露天と、一番大きな内湯に入っていて、小さな檜風呂には入っていなかったな。みんな成分表なんて見ないから・・ああ、もったいない。

 なるほど、源泉のお湯が不足するとしたら、一つだけ、100%かけ流しを作って、通(ツウ)はこちらにどうぞ、っていうしくみかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋に覗いた箱根湿生花園

2024年11月05日 | 登山&自然系資格とその活用

 金時山から下りて、まだ時間があったため、箱根湿生花園へ。秋だから、あんまり花もなさそうだが・・

 皇室の方も訪れている、この記念碑は以前見たが、その後は変わってないようだ。

 現在咲いている花の説明がある。実際に見れたのは、リンドウ、ホトトギス、リュウノギク、ダイモンジソウ、ワレモコウ、イワシャジン、サラシナショウマ、ヤマラッキョウ、あたり。

 コウホネ、この植物は、水中の葉と空中の葉が共存するようだ。黄色い花も咲いていた。

 ヤドリギ、源氏物語に出て来るが、実際に見るのは初めて。

 モミジにカエデが沢山あって、その説明も豊富。モミジとカエデの違いは、葉っぱの切込み。

 アスナロ、明日はヒノキになろうという木だ。ヒノキによく似てる、森林インストラクターで出て来た。

 ダイモンジソウ。

 メグスリノキ、高尾山にもあるが、葉っぱは、高いところにあり、よく観察できない。これは、じっくり見れる。

 箱根湿生花園、まあ、やっぱり秋は寂しいね、次は4,5月頃、花の咲く時期に行きたいな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百名山トレーニングシリーズ5~箱根金時山

2024年11月04日 | 登山&自然系資格とその活用

 さて今日は、箱根は金時山、いつもは新宿から高速バスだが、今日は箱根登山バスで、公時神社からスタートだ。金時って公時って書くんだ。

 神社の鳥居に到着。鶏を飼ってるのか。

 そして、金時宿り岩に到着。

 この登山道は、段差が大きいから疲れる。

 上の方に登っていくと、そこそこ紅葉だ。

 山頂を見上げる。

 2時間弱で、山頂に到着、まだギリギリ富士山は顔を出している。

 山頂で、コンロでお湯を沸かし、お粥とコーヒーを作る、外で作った食事は美味しいね。

 そして下山、11月だというのにお花が咲いている。まず、リンドウ。

 リュウノギグ、こちらは、かなりの数、咲いてる。

  なんと、センブリ!!

 もう一つ、マツムシソウまで。

 お花に癒されて、矢倉沢峠へ。

 そして、仙石バス停でゴール。今日もコースタイムをやや上回るスピードで歩けたな。この後は、時間があるため、バスに乗り、終点の箱根湿生花園へ。明日のブログに続く・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンモニアって何だ? 都市ガスの不純物、脱炭素、混焼・・

2024年11月03日 | ガス主任技術者資格とその活用

 

 昨日の欧州ツアー記事で思い出した。脱炭素でアンモニアが注目されている。ガス主任技術者試験で、都市ガスの成分分析、3種類の不純物(総硫黄、硫化水素、アンモニア)は一定以上入っていてはいけない、となっていて、一部のガス事業者は成分検査が義務付けられている。

 まあ、試験対策だからそのまま覚えるようにと指導はしているが、疑問を覚える。また、脱炭素でアンモニアは有力と言うことは何度も聞く。さて、アンモニアって何だ?

 アンモニアの燃焼は、4NH3+3O2⇒2N2+6H2O だ。右側、燃焼時に二酸化炭素を出さない。出るのは、窒素と水だけだ。これが脱炭素に有力と言われるゆえんだ。

 アンモニアは、常温常圧で、無色透明、刺激臭がある気体、液化しやすく輸送に便利、主な用途は、肥料、尿素、りん安、硝安だ。8割は国産、石油化学で生成される。

 メリットは、アンモニアを石炭火力などでアンモニアを混焼すると、その分二酸化炭素を減らせる、また設備をそのまま使える。水素はまだ便利な輸送手段はないが、アンモニアを使えば、水素を運ぶキャリアとしても使える。

 そしてデメリット、NOXが発生する,NOXは大気汚染物質だ。かつて公害問題が華やかりし頃、日本はその対策に熱心だった。また、アンモニアの生産過程で二酸化炭素を出す、さらに物量を確保するのが難しいことだ。これらを解決するべく、各社が研究、実験などを重ねている。

 このくらいの知識があれば、アンモニアって話題が出たときでも、答えられるよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今さらだけど、欧州カーボンニュートラル視察ツアー参加の感想

2024年11月02日 | ガス主任技術者資格とその活用

 7月にガスエネルギー新聞社主催の欧州(スイス、オーストリア)カーボンニュートラル視察ツアーに参加した。

 ガスエネルギー新聞に、ようやく参加者の感想が載った。ツアーから帰ってきてすぐに、感想を書いて新聞社に送ったが、だいぶ時期遅れだ。とにかく記事になった。記事の写真を撮ったが小さいので、私の感想、全文を掲載する。

 以下、ガスエネ新聞に載った私の参加の感想・・

 今回でこの視察ツアーは四度目の参加になる。当初は業界の自由化という課題が中心だったが、ここのところ、脱炭素へと課題が大きく異なってきた。

 今回のツアーは、バラエティに富んだ視察先、橘川先生の講義・アドバイス、参加者の的確な質問など、今までで一番内容の濃いツアーと感じた。来年以降も引き続き実施してほしいツアーであった。

 空気中の二酸化炭素を分離回収する技術二酸化炭素を分離膜で分離する技術、さらに二酸化炭素と水と太陽光だけで、燃料を作ってしまう技術、まるで植物の「光合成」の様な夢の技術、バイオメタネーションという複数の技術を組み合わせて作った複雑なプラントなど、興味をそそる内容であった。

 また、オーストリアでは安いロシアの天然ガスが入手できなくなる危機感とともに、EU本部からの脱炭素の指示など、日本とは異なる厳しい環境のため、懸命に開発しているような姿が見えた。                                        (380字)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百名山トレーニングシリーズ4~北八グルメ登山ツアー第三日

2024年11月01日 | 登山&自然系資格とその活用

 北八グルメ登山ツアー第三日は、深夜、大きな雨音。今日は雨だなと思い、二度寝。朝起きると、日本保守党が国政政党になったと聞く、他の方は全く興味ないようだ。

 雨のため、8時半まで待機し、雨が止むとスタート。今日は、白駒池から、ピラタスロープウエイへ。茶臼山・縞枯山も登りたかったが、雨のため断念。

 白駒池から、麦草峠へ。

 麦草峠では、雨が強くなる。誰も歩いてはいない。雨の中、歩くのは久しぶり。

 そして、ロープウエイに向かって山の中へ。

 五辻。

 北八は、苔が美しい。

 森林浴展望台。

 12時過ぎに、ピラタスロープウエイに到着。

 早々に山を下って、昼食。このカレーライスは具の種類が多く、美味いな。

 バスは15時、その前に最後のホワイトモンブランのケーキセット。最後までグルメツアーだ。

 ロープウエイから蓼科山を見上げる。紅葉も少し。

 第3日は、約3時間の歩行、コースタイムよりやや速く歩けた。バスでJR茅野駅へ。三日間を通して、防寒着と着替えをフルセット背負って、全てコースタイム内で歩けた。楽しい山旅でした。同行の加藤ガイドさん、ひでこさん、miyaさん、ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百名山トレーニングシリーズ4~北八グルメ登山ツアー第二日

2024年10月31日 | 登山&自然系資格とその活用

 北八グルメ登山ツアー第二日。シラビソ小屋から、凛とした空気感の中、第二日をスタート。

 しばらく平たん、そして岩々の急登で中山峠へ。

 ニュウに行く前に、黒百合ヒュッテに寄る。

 ここで午前のお茶、ケーキセットだ。

 黒百合ヒュッテから中山峠に戻り、ニュウへ。途中、ガイドさんがクマよけの話。今はピストル(大きな音だけ出る)を持っているそうだ。

 天狗岳が見えてきた。ここは、私、まだ登ったことがない。

 そしてニュウ(乳)に到着。山の名前が変わっている、名前のように、穏やかな山かと思ったら、岩々だ。

 富士山がちょっとだけ見える。(写真ではよくわからないが)

 下に白駒池と茶臼山・縞枯山が見える。今日は白駒池までだ。

 白駒池に向かって、苔の下り。

 白駒池に降りた時点で、天候は曇り、今にも雨が降りそうだ。

 白駒荘、午後のお茶、コーヒーとチーズケーキ。ほおずき付きだ。

 白駒荘は、新館は出来たばかり、風呂(石鹸は使用不可)あり、洗面所は1階2階にありきれい、便座付きの水洗トイレ、フカフカの布団、そしてWi-Fだ。山小屋と旅館の中間クラス。そして、夕食は、牛肉が三枚。

 さて、満足して食事を終わる。消灯は21時、今日は日曜日、ネットで選挙特番を見ながら、寝る。日本保守党、議席取れるかな。

 今日の歩行時間は、約4時間。休憩時間を除くと、コースタイムよりわずかに速くなった、よし。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百名山トレーニングシリーズ3~北八グルメ登山ツアー初日

2024年10月30日 | 登山&自然系資格とその活用

 百名山トレーニングをしようと思っていたら、私の所属するゆっくり会で、北八が岳グルメツアーが開催、大旨そうだ、と参加する。初日は。新幹線佐久平からJR小海線小海駅で下車。

 バスで終点まで、結構紅葉は進んでいる。

 ここから初日の宿、ミドリ池のシラビソ小屋まで歩く。

 徒歩2時間で、ミドリ池に到着。ほぼコースタイム通りに歩く。前方の山は稲子岳。

 シラビソ小屋は、ホシガラスがお出迎え。リスもいる。ここのリスは飼ってるのかな。

 午後のお茶は、ダブルケーキセット。

 そして翌朝は、モルゲンロートを眺めながら、小屋名物の厚切りトースト、これは美味しかった。

 さて、清々しい朝を出発、今日は中山峠、黒百合ヒュッテ、ニュウを経由して、白駒池まで。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎊おめでとう、日本保守党が国政政党へ

2024年10月29日 | 政治

 日曜日にあった総選挙、政治団体であった日本保守党が目標としていた、国政政党に格上げになった。日曜日の夜は、山小屋にいたため、消灯時間が早く、あまり情報がわからなかった。月曜日に帰ってきて、今このブログを書いてる。

 小選挙区1名、比例区2名の合計3名が当選、国政政党の要件は、議員5名以上か、当該政党の投票率が全体の2%以上だ。深夜3時頃に、2.1%と、国政政党の要件を満たしたそうだ。

 よかったねえ、これで国会などで質問も可能になるし、選挙特番では、出席もできる。また政党交付金も貰えるし、他にも有利な条件が揃う。次の参議院選挙は近い、もっと票は入るだろう。

 今回の選挙は、今までで一番楽しませて貰った。次の選挙も楽しみである。これからも日本保守党を応援するよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする