今日、12月1日は「映画の日」だった。といっても、私も忘れていて、映画館に「デス・レース」を見に行き、窓口で教えられたが、一律1000円也で映画が見られるのだ。
さて、『デス・レース』です。
監督は『エイリアンVS.プレデター』のポール・W.S・アンダーソン。『バイオ・ハザード』もこの人だ。
主演が坊主頭とヒゲのジェイソン・ステイサム。『トランスポーター』シリーズや『アドレナリン』など、とにかくクルマが出てくるアクションで冴えわたる俳優さんだ。
寡黙で静かだけど、何かに耐えている。でも、一旦スイッチが入ればとことん行く!みたいな男をやらせたらピカイチなのだ。
この作品でも、無実の妻殺しで投獄され、選ばれた囚人がレーサーとなって疾走する「デス・レース」と呼ばれる、まさに“殺人的”カーレースに出場することを強いられる。
このレースはテレビで生中継されるのだが、その仕組みが面白い。3日間連続で視聴したければ250ドルを支払う「有料コンテンツ」なのだ。
もちろん、途中からお金を払って見ることも可能。初日は3600万人くらいだった視聴者が、生き残ったレーサー2人の一騎打ちとなる最終日には7000万人を超えていくのである。
設定が2012年なのだが、予定通りなら日本では前年に(私は無理だと思うけど)全面デジタル化が達成されている年だ。ネット上では当たり前の「有料コンテンツ」が、今よりも普通に流れるようになっているかもしれない。
映画のほうは、クルマで攻撃し、攻撃されながら走りまくるシーンの連続が、いっそ天晴れ。カースタントも尋常ではない。まあ、クルマ好きが喜ぶ<B級カーアクション大作>といったところか。ただし、本気のB級ね。
このテイストは、この作品の製作総指揮者であるロジャー・コーマン自身が、75年に製作した『デス・レース2000』を思わせた。筋立ては随分違うんだけど。
ロジャー・コーマンって1926年生まれだから、今年で82歳。彼の自叙伝の『私はいかにハリウッドで100本の映画をつくり、しかも10セントも損をしなかったか』(早川書房)っていうタイトルも凄いけど、今も現役で、こうして映画の製作を続けていることのほうが何倍も凄い。
そうそう、冷酷非常な刑務所の女所長に、『ボーン・アイデンティティ』シリーズの2~3作目に登場していたジョアン・アレンが扮していて、怖い。そして上手い。
ここでは言えないけど、アンダーソン監督が書いた脚本は、おおっという展開を見せて、後味もよかった。「映画の日」の1本として、上出来でした。
さて、『デス・レース』です。
監督は『エイリアンVS.プレデター』のポール・W.S・アンダーソン。『バイオ・ハザード』もこの人だ。
主演が坊主頭とヒゲのジェイソン・ステイサム。『トランスポーター』シリーズや『アドレナリン』など、とにかくクルマが出てくるアクションで冴えわたる俳優さんだ。
寡黙で静かだけど、何かに耐えている。でも、一旦スイッチが入ればとことん行く!みたいな男をやらせたらピカイチなのだ。
この作品でも、無実の妻殺しで投獄され、選ばれた囚人がレーサーとなって疾走する「デス・レース」と呼ばれる、まさに“殺人的”カーレースに出場することを強いられる。
このレースはテレビで生中継されるのだが、その仕組みが面白い。3日間連続で視聴したければ250ドルを支払う「有料コンテンツ」なのだ。
もちろん、途中からお金を払って見ることも可能。初日は3600万人くらいだった視聴者が、生き残ったレーサー2人の一騎打ちとなる最終日には7000万人を超えていくのである。
設定が2012年なのだが、予定通りなら日本では前年に(私は無理だと思うけど)全面デジタル化が達成されている年だ。ネット上では当たり前の「有料コンテンツ」が、今よりも普通に流れるようになっているかもしれない。
映画のほうは、クルマで攻撃し、攻撃されながら走りまくるシーンの連続が、いっそ天晴れ。カースタントも尋常ではない。まあ、クルマ好きが喜ぶ<B級カーアクション大作>といったところか。ただし、本気のB級ね。
このテイストは、この作品の製作総指揮者であるロジャー・コーマン自身が、75年に製作した『デス・レース2000』を思わせた。筋立ては随分違うんだけど。
ロジャー・コーマンって1926年生まれだから、今年で82歳。彼の自叙伝の『私はいかにハリウッドで100本の映画をつくり、しかも10セントも損をしなかったか』(早川書房)っていうタイトルも凄いけど、今も現役で、こうして映画の製作を続けていることのほうが何倍も凄い。
そうそう、冷酷非常な刑務所の女所長に、『ボーン・アイデンティティ』シリーズの2~3作目に登場していたジョアン・アレンが扮していて、怖い。そして上手い。
ここでは言えないけど、アンダーソン監督が書いた脚本は、おおっという展開を見せて、後味もよかった。「映画の日」の1本として、上出来でした。
![]() | デス・レース2000 [DVD]パイオニアLDCこのアイテムの詳細を見る |