碓井広義ブログ

<メディア文化評論家の時評的日録> 
見たり、読んだり、書いたり、時々考えてみたり・・・

衆議院解散と「演習」の終了

2009年07月21日 | 大学

衆議院が解散された。

テレビ中継で、国会議員たちによる例の「バンザイ!」を眺める。

8月30日の投票に向かって、この国は、しばし選挙戦の喧騒に包まれるわけだ。


一方、本日、こちらも解散というか、終了したのが「デジタルシネマ演習」である。

前期の授業も今週で終りだ。

演習の最終日は、学生たちが制作した映像作品の発表会。

全体テーマは「見つける」とした。

誰が、何を見つけたのか。それは、どんなストーリーなのか。

すべての撮影は、八王子キャンパスの中で行われている。

初めて書いたシナリオ、初めて触ったカメラ、というメンバーも多いが、出来上がった作品は、なかなかのものだ。少なくとも予想以上の出来だった。

今学期から始めた新しい演習だったが、創設してよかったと思う。

後期はまた新しいメンバーが集まってくる。このメンバーとは、一旦、今日でお別れだ。

もちろん「バンザイ!」はしない。

元気な「おつかれさまでした!」コールで散会した。