明日から石巻近辺へのボランティアに行きます

2011-07-03 23:43:31 | 災害について
明日から 日本共産党東村山市議団と後援会で
石巻市周辺のボランティアで出かけます。
募集に応じたのは14人
車4台で出かけます。

震災直後から 駆けつけたかったのですが
やっと 皆さんの役に立つことが出来ます。

今度の ボランティアを前に
応援に行きたいけど お金がない などの人も一緒に出かけたいと
救援物資(トイレットペーパー、タオル、野菜)などのお願いと
募金のお願いを、日本共産党東村山市議団ニュースでいたしました。
沢山の募金と物資が寄せられ 嬉しい悲鳴です。

今日はm市民センターの一室を借りて
物資の仕分け(種類ごとに)をしたのですが
結果として 4台の車には到底載せることが出来ず
およそ40箱の物資を 宅急便で送りました。
本当に 地域の皆さんの支援への厚い(熱い)心を感じます。

また同時に 募金も60万円寄せられました。
3人の若者の 派遣費(宿代4泊分)と
じゃがいも、人参、玉ねぎ、カボチャ、カレールー、缶づめ、などの食料と
ハエ取り紙、蠅たたきなどの購入費に充てました。

玉ねぎや人参は
東村山市内の農家で「そんなことなら」と無料で提供していただき

ハエ取り紙と蠅たたきは、物をお届けすると一番に無くなるとか
今、蠅が大量発生して本当に苦労していらっしゃるそうです。
蠅たたきは なかなか売っていなくて困りました。
そこで知り合いの金物屋さんに相談して、手に入れることができました。
仕入れさせていただいた東村山市内の金物屋さんも大負けに負けてくれました。
本当にありがたいことです。

たくさん寄せて頂いた物資を
種類別に仕分けをするのに午前と夕方5~6時間かかりました。

明日は 午前8時に出発します。
たくさんの心の詰まった物資を間違いなく現地にお届けすると同時に、一生懸命働いてきたいと思います。

物資、募金、またお手伝いをいただいたみなさんへ
心から感謝申し上げます。
本当に 本当に ありがとうございました。


とにかく 行ってきま~す!!