GW動物園の旅は
新ステージへ!!
5月2日(木)
令和2日目です。
ここは東京、秋葉原
昨日の北海道からの乗継ぎで、ここ秋葉原での宿泊です。
相も変わらず動物園巡りは続きます。
東京には都営の動物園が3箇所あります。
「上野動物園」、「多摩動物公園」そして「井の頭自然文化園」です。
その他都内及び近郊には多くの動物園が存在します。
今日は「井の頭自然観察園」と「多摩動物公園」、そして明日「上野動物園」に行く計画をざっくり立てます。
昨日遅くに到着した際は大雨でしたが、今日は日差しも回復し、いや、なんか一気に夏に近づいているんじゃないかという勢いで、暑い朝です。
今日は、井の頭自然文化園、そして多摩動物公園に行く予定です。
両園とも、行った事もあるので、流す程度とし、その間に羽村市動物公園に行き、今まで見た事の無い「シマハイエナ」に逢ってこようと思います。
秋葉原から総武線、中央線を乗り継ぎ、吉祥寺に到着したのは9時過ぎです。
駅からバスもあるのですが、なんだか雰囲気のいい吉祥寺の町並みを歩いて井の頭自然文化園に向かいます。
と、言っても10分程度なのですが
井の頭に到着すると、既に家族連れ等の役50人が入場待ちの列に並んでいます。
待つ事10分、割とすんなりと入園です。
何気にパラッと小雨が降っていたので、園からフェネックのミニファイルを頂きます。
こちらの園の注目は「リスの小道」、「フェネック」、そして東京都3園で最も自然あふれるシカの展示場です。
嫁は「ニホンカモシカ」が好きなので、恐らくそちらに釘付けです。
以前この園には、日本最高齢のアジアゾウの「はな子」さんが居ましたが残念ながら平成28年に亡くなってしまいました。
はな子については一部で「コンクリートに囲まれ、一人でかわいそう」と言われ、ドキュメント映画にもなったゾウです。
近年、動物たちの福祉が重要視されるのは分かるのですが、一部のツイッター民が「あそこの園は酷いから」と一方的に叩いているのをみると、「やり方、間違ってるな~~」としか思えません。
そもそも展示場の広さにしろ素材にしろ、時代の趨勢に逢わなくなっているんだったら園の利益で変えるようにしなければなりません。
そこには現実的に費用がかかるわけですが、これらのネット民の罵詈雑言を聞き一般のお客様が「じゃ、行ってみようか」という気になるでしょうか?
結局、ネット民は自分の主義主張を声高に叫ぶために、動物園を標的として貶め、客足を遠のかせ、結果的に動物たちのためには、まるで役に立っていないと感じてます。
最近はこの様な状況が嫌で、フォローを外したりしていますが、そのような方を眺めていると、地元ではなくちょっと見ただけの他の園で、専門家の意見では無く私見を「いいね」の数だけで裏打ちした、たちのわるい「営業妨害」をしてるようにしか見えません。
普通に「○○園の○○さんが大変そうなので、みんなで応援しようや」
で、いいと思うんだけど
まっ、愚痴を言っても仕方ないです。
はな子さんもこの世にいません。
それにしても、はな子さん
白くて神々しいゾウでした。
さて園内を見ていきましょう。
(毎度のごとく、ダイジェストです)
フェネック
以前より展示場がバージョンアップされています。
隠れ家の土管が石積みになっています。
リスの小道
ここはいい!!
毎回(と、言っても2回目なんですが)ここに来れば笑顔になれます。
アムールヤマネコ
確かツシマヤマネコもアムールヤマネコの亜種だったような・・・
あまり詳しく調べてないので、詳しくはネットで!!
ヤクシカ
広い展示場にヤクシカが佇む(座っているが)・・・
千住 博の画のような、美しい風景が見られます。
ちなみに嫁はニホンカモシカ展示場に張り付いています。
時間もお昼前になったので、多摩に移動しましょう。
園の前からバスに乗り1区間、吉祥寺駅に戻ったら中央線で立川駅へ。
「ここからモノレールに乗り継いだら迷わず行ける」と教え込み、嫁を見送ります。
私はこれから羽村市へ行き羽村市動物園を目指します。
ここには日本で2箇所でしか飼育されていない「シマハイエナ」がいます。
もちろん他にも色々居るんですが、目新しいのはこいつぐらいです。
よって、立川から往復1時間、園内30分シマハイエナ一本勝負をかけることとします。
羽村駅からは徒歩。
ええっ、バス乗り遅れました(汗)。
途中のマックでチーズバーガーとフライドポテトを購入し、歩きながら昼食です。
15分程で羽村市動物公園に到着です。
えっと、確か入園料は300円・・・っと小銭を準備していると・・・
本日、券売機故障により「無料」との張り紙が・・・
なんじゃそれ??
安い入園料で経営が楽なわけでもないんだから、金ぐらいきっちり取れよ。
とりあえず入り口の動物の餌代用募金箱に、ブツブツ言いながら350円程入れ、気兼ねなく入園です。
とりあえず時計回りに廻っておきますか
カピバラ
「なんでここに先生が!?」
風に表現すると・・・
ここはペンギン展示場
間違いなくペンギン展示場
ジェンツーペンギンとか
アデリーペンギンとか
ヒゲペンギンとかの掲示板がある
なのに・・・
なんで、ここにカピバラさんがっ!!
ニホンイノシシ
ここはサル山
間違いなくニホンザルのサル山
看板にもニホンザルって書いてある
なのに・・・
なんで、ここにニホンイノシシが??
いくつものサプライズを乗り越え、キリン舎までたどり着きます。
ちょうどエサやり体験の時間ですが、エサやり自由すぎ!!
先にエサを付けた棒が何本もの乱立し、キリンさんに「選択の自由」を与えます。
さて、シマハイエナ
羽村市動物公園以外では富士サファリにしか居ません。
体に縞々があり、タテガミが長く、ちょっとシュッとしたハイエナです。
えっと・・・
爆睡中です!!
しばらく見つめてましたが、ピクリとも動く気配がないので、早々に撤収する事にします。
園を出て、ちょうどバスが来る時間だったので駅まではバスに乗車し、再び立川駅まで戻り、モノレールに乗り換え多摩動物公園に向かいます。
新ステージへ!!
5月2日(木)
令和2日目です。
ここは東京、秋葉原
昨日の北海道からの乗継ぎで、ここ秋葉原での宿泊です。
相も変わらず動物園巡りは続きます。
東京には都営の動物園が3箇所あります。
「上野動物園」、「多摩動物公園」そして「井の頭自然文化園」です。
その他都内及び近郊には多くの動物園が存在します。
今日は「井の頭自然観察園」と「多摩動物公園」、そして明日「上野動物園」に行く計画をざっくり立てます。
昨日遅くに到着した際は大雨でしたが、今日は日差しも回復し、いや、なんか一気に夏に近づいているんじゃないかという勢いで、暑い朝です。
今日は、井の頭自然文化園、そして多摩動物公園に行く予定です。
両園とも、行った事もあるので、流す程度とし、その間に羽村市動物公園に行き、今まで見た事の無い「シマハイエナ」に逢ってこようと思います。
秋葉原から総武線、中央線を乗り継ぎ、吉祥寺に到着したのは9時過ぎです。
駅からバスもあるのですが、なんだか雰囲気のいい吉祥寺の町並みを歩いて井の頭自然文化園に向かいます。
と、言っても10分程度なのですが
井の頭に到着すると、既に家族連れ等の役50人が入場待ちの列に並んでいます。
待つ事10分、割とすんなりと入園です。
何気にパラッと小雨が降っていたので、園からフェネックのミニファイルを頂きます。
こちらの園の注目は「リスの小道」、「フェネック」、そして東京都3園で最も自然あふれるシカの展示場です。
嫁は「ニホンカモシカ」が好きなので、恐らくそちらに釘付けです。
以前この園には、日本最高齢のアジアゾウの「はな子」さんが居ましたが残念ながら平成28年に亡くなってしまいました。
はな子については一部で「コンクリートに囲まれ、一人でかわいそう」と言われ、ドキュメント映画にもなったゾウです。
近年、動物たちの福祉が重要視されるのは分かるのですが、一部のツイッター民が「あそこの園は酷いから」と一方的に叩いているのをみると、「やり方、間違ってるな~~」としか思えません。
そもそも展示場の広さにしろ素材にしろ、時代の趨勢に逢わなくなっているんだったら園の利益で変えるようにしなければなりません。
そこには現実的に費用がかかるわけですが、これらのネット民の罵詈雑言を聞き一般のお客様が「じゃ、行ってみようか」という気になるでしょうか?
結局、ネット民は自分の主義主張を声高に叫ぶために、動物園を標的として貶め、客足を遠のかせ、結果的に動物たちのためには、まるで役に立っていないと感じてます。
最近はこの様な状況が嫌で、フォローを外したりしていますが、そのような方を眺めていると、地元ではなくちょっと見ただけの他の園で、専門家の意見では無く私見を「いいね」の数だけで裏打ちした、たちのわるい「営業妨害」をしてるようにしか見えません。
普通に「○○園の○○さんが大変そうなので、みんなで応援しようや」
で、いいと思うんだけど
まっ、愚痴を言っても仕方ないです。
はな子さんもこの世にいません。
それにしても、はな子さん
白くて神々しいゾウでした。
さて園内を見ていきましょう。
(毎度のごとく、ダイジェストです)
フェネック
以前より展示場がバージョンアップされています。
隠れ家の土管が石積みになっています。
リスの小道
ここはいい!!
毎回(と、言っても2回目なんですが)ここに来れば笑顔になれます。
アムールヤマネコ
確かツシマヤマネコもアムールヤマネコの亜種だったような・・・
あまり詳しく調べてないので、詳しくはネットで!!
ヤクシカ
広い展示場にヤクシカが佇む(座っているが)・・・
千住 博の画のような、美しい風景が見られます。
ちなみに嫁はニホンカモシカ展示場に張り付いています。
時間もお昼前になったので、多摩に移動しましょう。
園の前からバスに乗り1区間、吉祥寺駅に戻ったら中央線で立川駅へ。
「ここからモノレールに乗り継いだら迷わず行ける」と教え込み、嫁を見送ります。
私はこれから羽村市へ行き羽村市動物園を目指します。
ここには日本で2箇所でしか飼育されていない「シマハイエナ」がいます。
もちろん他にも色々居るんですが、目新しいのはこいつぐらいです。
よって、立川から往復1時間、園内30分シマハイエナ一本勝負をかけることとします。
羽村駅からは徒歩。
ええっ、バス乗り遅れました(汗)。
途中のマックでチーズバーガーとフライドポテトを購入し、歩きながら昼食です。
15分程で羽村市動物公園に到着です。
えっと、確か入園料は300円・・・っと小銭を準備していると・・・
本日、券売機故障により「無料」との張り紙が・・・
なんじゃそれ??
安い入園料で経営が楽なわけでもないんだから、金ぐらいきっちり取れよ。
とりあえず入り口の動物の餌代用募金箱に、ブツブツ言いながら350円程入れ、気兼ねなく入園です。
とりあえず時計回りに廻っておきますか
カピバラ
「なんでここに先生が!?」
風に表現すると・・・
ここはペンギン展示場
間違いなくペンギン展示場
ジェンツーペンギンとか
アデリーペンギンとか
ヒゲペンギンとかの掲示板がある
なのに・・・
なんで、ここにカピバラさんがっ!!
ニホンイノシシ
ここはサル山
間違いなくニホンザルのサル山
看板にもニホンザルって書いてある
なのに・・・
なんで、ここにニホンイノシシが??
いくつものサプライズを乗り越え、キリン舎までたどり着きます。
ちょうどエサやり体験の時間ですが、エサやり自由すぎ!!
先にエサを付けた棒が何本もの乱立し、キリンさんに「選択の自由」を与えます。
さて、シマハイエナ
羽村市動物公園以外では富士サファリにしか居ません。
体に縞々があり、タテガミが長く、ちょっとシュッとしたハイエナです。
えっと・・・
爆睡中です!!
しばらく見つめてましたが、ピクリとも動く気配がないので、早々に撤収する事にします。
園を出て、ちょうどバスが来る時間だったので駅まではバスに乗車し、再び立川駅まで戻り、モノレールに乗り換え多摩動物公園に向かいます。