goo blog サービス終了のお知らせ 

kotoba日記                     小久保圭介

言葉 音 歌 空 青 道 草 木 花 陽 地 息 天 歩 石 海 風 波 魚 緑 明 声 鳥 光 心 思

祝・春一番2010

2010年05月02日 | 音楽
今日は二日目です。
昨夜は、古い友達に便乗させてもらって、
新大阪の夜景がきれいなラウンジみたいなところで、
夕ご飯を食べました。日本酒も少し飲みました。
「居酒屋なんだよ」と友達は言いました。
中学の時の同級生のご夫婦と、
いつも一緒に行ってくれる友人と4人での、
飲食です。
夜景は名古屋の何倍も多い、
夜の灯りが星みたいに光っていました。
淀川のところだけは、
暗くなっていたので、
あれが淀川なんだ、
と僕らは気がつきました。
いとうたかおが、
センチと一緒に演奏するだろうことは、
予想ができたのですけれど、
いとうたかおのステージは、とても良かったです。
以前、エコストックという名古屋・庄内川でやったとき、
中野督夫といとうたかおが並びました。
それがとてもよくて、
いつか、二人で並んでやらないかな、
と願っていたので、
夢がかないました。
いとうたかおは、
ロックだ、
ということや、
最後にペケとセンチがアコギで、
サブステージで演奏した、
「春一番」(西岡恭蔵 作)のことを、
少ない言葉で、
僕は話したかったのだけれど、
とてもたくさん話してしまい、
熱を帯びてくる僕を僕が気がつきました。

今日も晴れて、
のんびりと音楽を聴いていました。
今までのハルイチの中で、
一番良かったです。
二日間ともです。
日焼けをしました。
夜は、8時の近鉄で、
僕らは名古屋へ帰りました。