kotoba日記                     小久保圭介

言葉 音 歌 空 青 道 草 木 花 陽 地 息 天 歩 石 海 風 波 魚 緑 明 声 鳥 光 心 思

寒い暑い

2010年05月11日 | 健康
雨が降っています。
昨夜から降り出しました。
傘をさして、
図書館へ本を返しに行きました。

季節はいつのまにか、
夏のようですけれど、
今年は寒暖の差が激しいです。
誰もが体調を崩しています。
僕もだるくてしょうがない。
体温調節をする自律神経が人より弱い僕は、
人より大変です。
セザンヌ先生は、以前、
「だるいのは、人間の体は、外の温度に合わせるために、かなりエネルギーを使うからです。一度上げ下げするだけで、ものすごいことなんですよ」
と言います。
そうだろうな、と僕も体の仕組みを想像してみます。
新聞で、「寒い! 暑い!」という見出しで、
体調不良を起こす人々のために、
アドバイスが書いてありました。
僕は健康関連のスクラップとして、
記事を切り抜きました。
何もやる気がおきない時は、
ちょこっとだけでも無理して、
人とおしゃべりをしたり、軽く体を使うことが大切のようです。
あと、元気になるビタミンなどの栄養も。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする