川口徳久さんに誘われて、体調もイマイチで迷ったのですけれど、
今日は第8旅団のコンサートに行ってきました。
以前、一回だけ一緒に演奏してもらった、
石丸九さんがドラムを叩いているバンドです。
第8旅団は、
ツインドラムのバンドで、
ドラムセットが二つあると、
見た目にも、音量にも、
迫力があります。
九ちゃんは、以前、ランニングベアのドラマーで、
僕はそれを知らずに、一緒にやってもらいました。
そのことも、演奏が終わってから、
少し九ちゃんと話しました。
九ちゃんの人柄は、
いろんな人を引き寄せます。
ドラマーで、歌も歌うのですけれど、
30年前より、
歌が良くなっているね、
と僕が言うと、
壁を「こう、超えたんだ」
みたいなことを言います。
月並みな答えであるにもかかわらず、
その一言が、ずっと胸に残りました。
そうそう、最近、たくさん歩いていないので、
今池まで歩いてゆきました。
早めに出て、ゆっくり歩いて、
小説のことを考えることができました。
歩くっていうのは、
物理的に歩くしかないのだから、
音楽をイヤホーンで聴かなかったら、
いろんなことをちゃんと考えることができます。
歩く、って、
大事だな、と思いました。
今日は第8旅団のコンサートに行ってきました。
以前、一回だけ一緒に演奏してもらった、
石丸九さんがドラムを叩いているバンドです。
第8旅団は、
ツインドラムのバンドで、
ドラムセットが二つあると、
見た目にも、音量にも、
迫力があります。
九ちゃんは、以前、ランニングベアのドラマーで、
僕はそれを知らずに、一緒にやってもらいました。
そのことも、演奏が終わってから、
少し九ちゃんと話しました。
九ちゃんの人柄は、
いろんな人を引き寄せます。
ドラマーで、歌も歌うのですけれど、
30年前より、
歌が良くなっているね、
と僕が言うと、
壁を「こう、超えたんだ」
みたいなことを言います。
月並みな答えであるにもかかわらず、
その一言が、ずっと胸に残りました。
そうそう、最近、たくさん歩いていないので、
今池まで歩いてゆきました。
早めに出て、ゆっくり歩いて、
小説のことを考えることができました。
歩くっていうのは、
物理的に歩くしかないのだから、
音楽をイヤホーンで聴かなかったら、
いろんなことをちゃんと考えることができます。
歩く、って、
大事だな、と思いました。