マツダは9月14日、発電用のロータリーエンジン(RE)を積むMX-30のプラグインハイブリッド車(PHV)の予約受け付けを始めた。
事前の充電とRE発電による電気でモーターを回し、電気自動車(EV)と同じように走る。
11月以降に発売する。
世界でマツダだけが量産に成功したREが11年ぶりに市販車に載る。
排気量830ccで、おむすび形のローター一つが回るREを新たに開発した。
50リットルタンクのガソリンを燃料とする発電に特化し、タイヤを直接駆動しない。
事前の充電分で最長107キロ走れる。
RE発電分を含めると、計算上の航続距離は800キロ程度まで伸びる。
価格は423万5千~491万7千円。
充電環境の有無に影響されにくく、災害時やキャンプの電源にも使える特長を売り込む。
月販の国内目標は300台。
本社宇品工場で6月に生産を始め、欧州で予約を受け付けていた。
RE搭載車の生産は燃費性能などの課題から、2012年6月に4ドアスポーツカーRXー8を組み立てたのを最後に途絶えていた。
マツダは交換用などにREを製造し、技能をつないできた。
今回は軽量化するなど改良を加えた。
当面は日本と欧州だけで販売する。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます