「BBB」

BASEBALL馬鹿 BLOG

居酒屋さすらい 1921 - 渋いつまみから、ジャンクなものまで - 「とさか 西川口店」(川口市並木)

2022-07-05 19:18:30 | 居酒屋さすらい ◆地方版

仕事が捌ききれないため、やむなくMちゃんにお願いをしようと呼び出した。

「Mちゃん、飲みに行こうよ」。

「ならば兄さん、西川口に行きましょうよ」。

彼とは、もうかれこれ25年の付き合いになる。アジアから帰国して入社した業界誌の出版社で、彼は2ヶ月前に入社した先輩だった。お互い20代で、馬鹿なことばかりしてきた。Mちゃんは真面目ではあったが、気持ちが空回りして、失敗ばかり。でも何故か憎めない奴だった。だが、彼はある日、社長との出張に遅刻をして、クビ同然で退職する。その後は同業の出版社を転々としたが、いつしか機器販売屋さんになり、いつしか整備工場のフロントになり、根無草の如く業界を彷徨った。

久しぶりに会った彼は、元気そうだった。

「いい店知ってるんです」。

彼のいい店は、あまり期待出来ないなと連れて行ってもらったのが、「とさか」とい酒場だった。

テーブル席に座り、まずは「赤星」から。お通しが出てきた時は、やっぱりと思ったが、お煮しめと大根おろしという見慣れぬコンビネーションが、「おや」と思わせた。その大根おろしは、おかわりが自由だそうだ。

いきなりのお煮しめに驚いたが、その後の彼の注文もびっくりした。

お店は串焼きのお店だったから、それをメインに自分が検討していたところ、「兄さん、任せてくださいよ」と彼がメニューを吟味し始めた。

Mちゃんがオーダーしたのは、「ささみの一夜干し」。

「みょうがの酢の物」、そして「ふき」の料理。

渋い。さすが、佐渡島出身。

そういえば、以前こんなことがあった。彼は、28歳頃に結婚したのだが、その披露宴は、国立だったか、国分寺だったか、有名な蕎麦屋で行った(「居酒屋さすらひ」未収録)。その時も、渋い料理の数々に驚いたものだった。その頃、自分は30歳を過ぎていたが、20代の彼が、しゃもじについた味噌を舐めながら、日本酒をうまいうまいと飲っていたのは、ちょっとした衝撃だった。

その彼からすれば、このつまみのチョイスも納得いくものだった。そういえば、Mちゃんと2人きりで飲むのは何年ぶりだろうか。

Mちゃんチョイスで、「馬刺し」を追加。これがまたとろけそうにおいしかった。

ビールを飲み干して、「ホッピー」白へ。Mちゃんはサワー系に。日本酒は自重したらしい。

ホッピーの「中」をおかわりしたとき、またもやサプライズが起こった。小さなやかんできた「中」は、「ストップ」まで注いでくれる「焼き鳥センター方式」。これを個人レベルの店舗でやるとは。 

ここまではかなりヘルシーなつまみで、自分としては物足りなく、自分チョイスで、「つくね」をタルタルソースまみれでオーダーした。Mちゃんと自分の明暗別れる、みたいな。 

でも、自分はこういうジャンクなものが好きなんだよなぁ。

Mちゃんチョイスの「とさか」は、なかなかどうして、かなりいいお店だった。渋いつまみからジャンクなものまで。まるでヤンマーディーゼルみたいじゃないか。

つまみもものすごい数があって、素晴らしい。

「Mちゃん、いいお店じゃない!」

ここなら、またリピートしたい。

ちなみに最後は、マルゲリータみたいなのを飲んで〆た。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 居酒屋さすらい 1920 - 貧し... | トップ | 蕎麦屋さすらい132 - 池袋駅... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とさか (電気がま)
2022-07-06 07:41:17
 おはようございます。
このお店ですが、静岡市にある同名のお店とほとんど同じメニューです。

 お通しも同じ組み合わせで大根おろしのお代わり無料。
ホッピーのナカを薬缶で入れるのも同じです。
はては馬刺しもよく似ていますね。
ひょっとしたら姉妹店なのかもしれません。
(笑)
返信する
Unknown (熊猫)
2022-07-06 10:18:42
電気がまさん。
こんにちは。

電気がまさんの記事、改めて拝見しました。読んだのに、すっかり忘れておりました。
「馬刺し」似ていますね(笑)。
恐らく、同じお店かなと。
この西川口のお店に「西川口店」とあったので、多店舗展開をされているというのは分かったのですが、まさか静岡市だったとは。
驚きです。

文中にも書きましたが、かなりいいお店だったので、また行ってみようと思いました。
埼玉県にはまだまだ未知の店が多くて。

電気がまさんも東京にお越しの際は、埼玉も是非探検してみてください。

でも、またコロナが多くなりつつありますが。
返信する

コメントを投稿