「BBB」

BASEBALL馬鹿 BLOG

カレーさすらひ 008 - マイペンライカレー(パネーンカレー) - 「ヤマモリ」#レトルト

2017-10-02 21:31:08 | カレーさすらい

上野のトーハクで、開催された「タイの仏展」。

にわかブッディストであり、タイ好きの熊猫が、この仏像展に行くのは必然です。

まぁ、シンハービールの樽生が飲めるというのも、ボクの背中を後押ししてくれたのですが。

さて、その仏像展の土産コーナーで見つけたのが、この「マイペンライカレー」。

確か、ひとつ480円もしたのですが、迷わず買いました。

 

「マイペンライ」。

タイ語の中で、最も好きな言葉です。

日本語に訳すと、「大丈夫」となるのでしょうか。でも、「大丈夫」より、もっと適当なニュアンスだと認識しています。

まぁ、ボクの人生は、もう「マイペンライ」そのものですから。

 

さぁ、熱湯で温め、ご飯にかけます。

ちなみに、ご飯は、山形の「はえぬき」。

 

カレーはいわゆる、レッドカレーというやつ。

何故、グリーンカレーではなく、レッドなのか。仏像展には、このレッドカレーのみ販売していました。

 

おや?

カレーソースに浮いてる葉っぱは、カレーリーフ?

かと思いきや、なんとまぁ、バイマックルー。こぶみかんの葉っぱです。

本格的じゃないすか。

 

う~ん。

ココナッツミルクが効いてますね~。

 

タイのカレーと言えば、ゲーン。

やっぱり、鶏肉ですよ。

うまし!

 

ただね。

タイカレーっていうジャンルもどうかなって。

結局、煮物なんだと思うんだよね。

しかも、このレッドカレーは、ココナッツミルクのせいで、限りなくハヤシライスだし。

 

ま、甘辛の落差こそが、タイ料理の醍醐味なんだけどね。

 

この値段にして、この味は、ちょっと残念。

もしかして、それでも問題ないっていう意味で、マイペンライだったりして。 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 居酒屋さすらい 1228 - 福は... | トップ | 居酒屋さすらい 1229 - 15時... »

コメントを投稿