「BBB」

BASEBALL馬鹿 BLOG

居酒屋さすらいアワード10 June

2011-03-30 12:30:48 | 居酒屋放浪記アワード
■ - いい仕事しています - 「幸処 葱(たのしみどころ ねぎや)」(岐阜市神田町)

■ - 食堂系酒場で一杯 - 「新木場食堂 丸惣2」(江東区新木場)

■ - 今夜はハイだぜ! - 「PRONT IL BAR」(千代田区丸の内)

■ - ビールを注ぐ手つきにエクスタシー!- 「ヱビスビール記念館」(渋谷区恵比寿)

■ - ♪ジン、ジン、ジンギスカーン♪ - 「立ち呑み カンちゃん」(新宿区西新宿)

■ - 新店舗にて- 「武蔵屋酒店」(品川区東大井)


【MV一品】
「葱」の「づけ丼」はマジでうまかった。素材もさることながら、飯粒はしっかり立ってるし、味噌汁は丁寧に作ってるし。でも、これはあくまでランチメニューだ。
酒のアテなら「IL BAR」の「バジルソーセージ」か「ヱビスビール記念館」の「鎌倉野菜のピクルス」も絶品だった。
 どちらが、ビールのつまみに最適だったかといえば、断然「バジルソーセージ」である。そうそう、おいら毎年ベランダで「バジル」を植えるほどのバジル好き。鎌倉野菜のピクルスも捨てきれないが、「IL BAR」の「バジルソーセージ」に軍配をあげる!

【煮込みオブザマンス】
実は、この2010年6月は「煮込み」を食べていない。え?と今本人がまさに驚いているところなのだが、「煮込み」がある店に行ってないというのが、今回の理由だ。こうした展開はまさに想定外。「煮込み」ランキングは2ヶ月連続で該当なしという異常事態に陥った。

【立ち飲みアワード】
「IL BAR」か「カンちゃん」か「武蔵屋酒店」か。
いずれも楽しいお酒を頂くことができた。ただし、「武蔵屋酒店」さんは、その真価を試すことなく、店を後にしたというのが正解だろう。名店の誉れ高い店だけに、再訪問でその実力を見極めたいと思う。
その点、「カンちゃん」も「おいどん」でしこたま食べた帰りに寄ってしまった結果、あまり料理を食べずにでてしまった。是非次のには「たまごかけご飯」でその真価を占いたい。
結果的に消去法となってしまったが、今回の立ち飲みアワードは「IL BAR」に決定!「ハイボール」のうまさを堪能できる点でも行く価値はあると思う。



【月間居酒屋アワード】
前代未聞の「該当なし」から一ヶ月である。
今回は「丸惣2」と「ヱビスビール記念館」の一騎打ちだ。
うまいビールと酒肴、そしてきれいなお姉さんが注ぐビールに勝るものはないと思う。だが、如何せん、「ヱビスビール記念館」のラウンジは居酒屋ではない。わたしとしては大衆系の「丸惣2」に清き一票を授けたいところでもある。
非常に迷うところだが、ここは痛み分けということで、ご了承いただきたい。






【ビール注ぎ名人】
文句なし!
「ヱビスビール記念館!」
続きはWebで!



【ビールシェア】
キリン失速と前月は報告したが、ところがどっこい、またもやキリンが復活してきた。上半期はキリンがトップで折り返した。だが、まだレースは長い!

-単月-
キリン  2軒 40.0%
アサヒ  1軒 20.0%
サッポロ 1軒 20.0%
サントリー1軒 20.0%
(注:対象となった店舗は5軒)

-累積-
キリン  18軒 39.1%
サッポロ 13軒 28.3%
アサヒ  13軒 28.3%
サントリー 3軒 5.7%
盛岡ベアレン 2軒 6.5%
ギネス 1軒 2.2%
(注:対象となった店舗は46軒)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 居酒屋さすらい 0424 - きっ... | トップ | 居酒屋さすらい 0425 - 戦後... »

コメントを投稿