「BBB」

BASEBALL馬鹿 BLOG

【今日のコーヒー&パン】 20210704

2021-07-04 09:57:12 | 【今日のコーヒー&スイーツ】

7月4日(日)澤井珈琲(境港市竹内団地)のレギュラーコーヒー/明壽庵(北区神谷)の明壽(プレーン食パン)


おはようございます。

実は昨日も今日も仕事をしています。おかげさまで順調な滑り出しとなりました。ありがとうございます。

ただ、7月以降に準備すればいいやと思っておろそかにしていたこともあります。そのひとつがプリンターの購入。全て電子データでやりとりすればいいかなと思っていましたが、やはり必要でした。請求書はやはり紙でやりとりする必要がありそうです。だから、今はいくつかのお仕事を完了しましたが、まだ請求できず。請求出来ていないということはお金になっていません。急いでプリンター買わないと。

今朝は先週に引き続き、「明壽庵」のパンです。昨日はプレーンの食パンを予約で購入。期待値が高かったせいか、正直いまひとつです。トーストと生の両方で味わいましたが、トーストの方がおいしいです。おかずは趣向を変えて、「トマト煮」。そしてパクチーサラダにしました。

来週も「明壽庵」を予約しました。本丸の「あん食パン」。こっちの方が楽しみです。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 居酒屋さすらい 1793 - 圧倒... | トップ | 居酒屋さすらい 1794 - アメ... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふりーまん)
2021-07-06 16:03:38
プリンター、昔に比べるとずいぶん安くなったけど、インクで儲けようとするビジネスモデルがほとんどだから、インクがムダに高いんだよなあ。

ほとんど電子データで完結してて、たまに少数しか印刷しないなら、コンビニとかでプリントした方がいいのでは?

今どきは事前にデータ登録しとけば、番号だけの入力でプリントできたりするみたいだし。
返信する
Unknown (熊猫)
2021-07-06 18:07:32
師よ。

その通りなんだけど、請求書だけでなく、出力して校正も必要だから、買っちゃったよ。
師ならご存知だと思うけど、モニタ画面でする校正と紙でする校正って違うよね。

モノクロレーザープリンターだから、ランニングコストもまだ安いよ。
返信する
校正かあ (ふりーまん)
2021-07-07 18:34:06
確かにモニターでする校正と紙の校正、俺らには全然違うよなあ。

俺がおっさんで、ずーっと紙で校正してきたことが多分にその正確性に影響あるとも思う。ベースがアナログ親父だから、見ながらペンで押さえつつ一文字ずつ確認しながら赤入れるっていうのがいいのかなと。

手段はどうであれ、大切だよねえ、校正。

軽いネット記事とか物によって誤字脱字が多い気もするけど、特に真面目な記事で誤字脱字が酷いと、信頼性が著しく落ちる気がするもんなあ。
返信する
Unknown (熊猫)
2021-07-07 20:46:19
師よ。

モニタと紙とで、見え方が違うんだよね。仕上がりサイズもあるし。今回いくつか出力しないで校了した原稿があるけど、結構不安だよ。だから、今回買ったんだ。

ネット記事の誤植(この言い方も時代錯誤だけど)は酷い。と言いながらも、自分のブログも人のことは言えないんだけどね。
返信する

コメントを投稿