「BBB」

BASEBALL馬鹿 BLOG

居酒屋さすらい 0590 - 白煙が目にしみただけだよ - 「炭火 焼きとり 馬力」(千代田区鍛冶町)

2012-11-12 14:13:53 | 居酒屋さすらい ◆東京都内
2012年の飲み初めは1月13日、神田で始まった。
昨年より5日、平年より3日遅い飲み初めである。舞台は神田。神田での飲み初めは5年ぶりか。

その神田での飲み会は実に不思議な話である。
今pが故郷の福知山に帰ることになり、飲むことになったのだが、その店が神田駅ガード下の「馬力」という店。実はこの店、6年前に今pがフリーになるため、退職された際に会社の送別会の会場となった店なのだ(「居酒屋放浪記No.0035「お疲れっ!今p!」参照」。何が不思議かといえば、その当時「山田家」という店だったのだが、今は「馬力」という店に変わっており、それを知らずに僕らは店に入ったというわけ。店内はその当時を偲ぶものはなにもなくて、ふと店のよこを見ると、階段があって、それが山田家の作りに似ていて・・・。そんなわけで、記憶を辿ってみると、たしかにこの店なのだ。当時とは比べようもないくらい、こ汚い店になっていたけれど。

しかし、今pが退職するときに入り、今度は、故郷に帰るというタイミング。なんか、これら送別会が意図せずに同じ場所で行うのは、なにかとっても不思議な力が働いているようだ。

「馬力」という店の噂は聞いていた。
錦糸町のウインズの近くにあり、馬力という店名から縁起を担ぐ、競馬ファンが多く訪れる繁盛店。噂によれば、赤ホッピーなるものがあるとも聞く。
その店が近頃のホルモンブームに乗って、あちこちに出店しているらしい。
神田店もそのうちのひとつのようだ。

生ビール(スーパードライ)に馬力名物という「馬力とうふ」頼む。
ビール400円はまぁ及第点か。
「馬力とうふ」は煮込み豆腐である。さすがは、ホルモン屋。煮込みがうまい。これなら、他の臓物もうまいだろうと「生ホルモン刺し盛り」(590円)を追加。
センマイにガツ、あとはコブクロか?とにかく、新鮮で歯ごたえがいい。

ビールを一撃でやっつけて、ホッピーに。
おぉ!本当だ「赤ホッピー」(390円)なるものがある。
詳しくは知らないが、これは、「坂内」っていうメーカーのものか?
ホッピーは2冷。たっぷりと氷ありで出てきた。

メニューは豊富で何を頼もうか、迷ってしまうのが楽しい。
また、人気メニューの番付も掲載しているから、迷ったら、それを頼りにするのもいいだろう。
臓物関係だけではなく、海の幸もあるから、飽きることはない。

ホッピーにはもちろん、串焼き。
基本的なやきとんを一巡。
店に煙が入ってきて、やや目が痛くなるのが、玉にキズ。
やきとんは、まぁまぁ。
むしろ、刺し盛りが素晴らしかっただけに、焼きものにはいささかがっかりしたといえる。

あぁ、あれから5年がたったけれど、俺たちは何か変わっただろうか。
自分では分からないけれど。
白煙が目にしみて、涙が出てくる。白煙がね。
今p、久しぶりに飲めて嬉しいよ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 居酒屋さすらい 0589 - 一瞬... | トップ | 居酒屋さすらいアワード2011 ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (今p)
2012-11-13 23:00:07
席がよくなかったねー。入ってすぐだったもの。
なんだか、すっごい昔の話のような気がするわ。
……実際10ヵ月前なんだけども。
福知山に出張のときは歓待しますけん♪
返信する
Unknown (熊猫)
2012-11-14 01:51:04
うん。
席がよくなかった。

そして、店内は汚かったし、煙もぼうぼうだった。

次に今pと飲めるのはいつだろうか。
返信する

コメントを投稿