

みなみちゃん
おかえり~

現実に戻って、練習復帰しましょう

ツェルニー―左手、よく数えて4拍目の休符の長さに注意

1拍目の頭がないので、upのタッチから入るようにしましょう

左ページの後半は、よくリズム練習をやって指を鍛えましょう

右手は指使いに注意して、レガートに歌いましょう

右ページに進んでおいてね

ハッピーバースデー、お正月―左手の指使いを確定して、片手でよく練習を。
N子さん
バーナム―次の練習は、肘や手首がクルクル動かないように気をつけて下さい
(特に1-4の時)。
片手ずつ、主に左手をよく練習してから両手で合わせてみて下さい

バスティン―次の曲は、テンポに流されないように最初によく数えながら、ものすごく
ゆっくりと、リズムを正確に弾くようにしましょう

慣れてきたら少しずつテンポを上げますが、左手は暗譜する位、
弾き込んでおきましょう

ギロック―フレーズごとのテーマがガラリと変わるので、充分表現しましょう

長調の時と短調の時ではニュアンスも大きく変わります。
最後はまずペダル無しで小刻みなタッチをよく練習して下さい。
指でスムーズに表現できたら、ペダルをつけてみましょう
