小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

8/23(木)のレッスン♪

2012年08月23日 | レッスンブログ





 ひなっちゃん
  ピアノランド…とてもよくれんしゅうして、スピードアップしてしあげることができたね
         つぎのきょくも、3はくめのみぎてのおとがつよくならないように、やさしくなめらかに
         ひくようにしてね
         2きょくめはさいごの2しょうせつをよくれんしゅうしてから、さいしょからひいてみてね
  グローバー…スラーがでてくるよ  スラーがかかっているところは、おとがプチッと
        きれないように、なめらかにつなげてひくようにきをつけましょう
        フォルテとピアノもこれからたくさんよくでてくるので、しっかりおぼえておいてね




 りのちゃん
  ツェルニー…アルペジオをひく時には、ひじをぐるっとまわさないように、うでをまっすぐにしたまま
        ひくように気をつけてね
        リズム練習はアクセントのつけかたがとても大切なので、前にやったように、ピアノのふたや
        テーブルの上でひいた時にトン!といい音がするようにゆびを動かしてね
  ソナチネ…1小節目のようなリズムと、5小節目の2拍目のようなリズムのちがい、わかったかな?
       付点4分音符のあとの8分音符がみじかくなりすぎて16分音符にならないように、拍子をしっかり
       数えながらひくようにしましょう
       3楽章は、左手の和音の連打(同じ音をつづけてひく)に気をつけてふよみしてみてね
  シューマン…前回のレッスンよりも左右それぞれ、2声以上の音楽らしい感じが出ていました
        りょうてで合わせると、さらにふくざつになって、それぞれの声部をききながらひくのが
        とてもむずかしいけど、右手の1番上の声部(ソプラノ)と、左手の一番下の声部(バス)だけで
        まずひいてみてね




 しーちゃん
  ツェルニー…1フレーズ1フレーズはなめらかにひけているので、フレーズとフレーズのつなぎめもスムーズに
        つながるように、左手の休符をもっと生かして早めに準備するようにしてね
        右手も最後の2小節のように、弾きづらい部分は取り出して付点のリズムなどでさらって
        その都度克服するようにしましょう
  インベンション…とてもやさしく、上品に弾けています
          中間部はもう少し情熱的に大らかに歌っていいと思うよ
          この中間部から、テンポを上げてメトロノームに合わせて練習してみてね
  ソナチネ…もう一息  100%で仕上がるように、今日言った部分的なところをもう一度
       見直して、完全に弾けるようにがんばってみて
       dolceの部分は、声楽か弦楽器のように右手のメロディーをよく歌って、息をいっぱい使う
       強拍をしっかりと主張するようにしましょう
       暗譜でしあげよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする