![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日はお天気も良く、暑かったですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
Tiffany氏(写真)
やっと存在を知って頂けて良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ハノン―腕、肘、手首をしなやかに使うように気をつけて下さい。
バイエル―2段目から、1拍目の音だけを取っていく練習から、左手を和音で
取ったり、順に音を増やしていくとスムーズに弾けます。
かっこう時計―来週までに仕上げてしまいましょう!1拍目と4拍目を意識して。
毎日の練習が、上達の何よりの近道です。是非是非
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
Nさん
ハノン、なかなか良くなりましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
次のスケールは、とても大事です。何調でも隔たりなく抵抗なく、スムーズに
弾けるように、スケール・カデンツともよく練習なさって下さい。スタッカート
や
付点のリズムでもやってみてください。
ピティナ―よ~く数えて下さいね!アウフタクトでは、直前のお休みのところに
気合が入り過ぎるとアクセントがついてしまうので注意です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
サマー―もう一息ですね!右手のきれいなメロディーを生かして、よく聴いて
下さい。歌いながら弾いてみるといいですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
ゆいちゃん
じしんなさそうだったけど、ゆびのたいそうはちゃんとひけていましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
らいしゅうまでにふてんのれんしゅうをじぶんでやってみてね。なるべくつなげて
なめらかにひきましょう。
ひこうき―すこしテンポをはやくして、よくかぞえながられんしゅうしてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
manya
きょうは、3ねんせいらしくごあいさつがカンペキでしたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ゆびのたいそう―さいごのおとまできをぬかず、なめらかにひけるようにれんしゅう
してください。もし止まってしまったら、そこだけをとりだしてれんしゅうしよう。
「河はよんでいる」は、さいごはとても美しくしあがりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
れんだんのハーモニーがとってもきれいだったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
トンプソンの方は、何調かわかりましたか? よくかぞえて、シャープにも
きをつけてれんしゅうしてみてね。
だいきくん
ゆびのたいそう、レッスンでかなりスムーズにひけるようになったので、忘れない
うちにおうちでテンポを上げて、しっかり練習して下さい。
バースデーソング―これも、きょうのレッスンで左右それぞれバッチリだと
思うので、りょうてで合わせて練習してみてね。
IKU
バーナム―しっかり拍子を数えて練習してね。次は3拍子です。
「ぼくのふね」も「こいぬのマーチ」も、とてもよくひけていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
曲のふんいきにあわせて、元気よくひきたいところはもっと思いきってひいて
下さい。
「春の口笛」はちょっと長いけど、シャープに気をつけて、まずかた手ずつ
よく練習してみてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
Zさん
今日、楽譜が間に合わなくて残念でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
手の方は、あんまり焦らないでまずは左手と歌の方を完璧にしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
右手はまだ動かさない方がいいと思います…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)