雲の上には宇宙(そら)

 雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!

「天体アルバム2015」 4・5・6月 撮影分

2015年07月07日 | 天体アルバム2015
わが越後では今のところ雨も少な目なのですが、ずっと星が見えていません。
今日は七夕なのですが、今年も天の川どころか星を見るのもきびしそうです。

現在の機材・撮影技術で自己満足できる作品にラベルを付け、アルバムにしています。

4 月
春はもやっぽい空が多いのですが、それでも4日の皆既月食は見れたので良しとしましょう。
2015/ 4/ 4
( 各画像クリックで元画像の30%まで拡大して見る事ができます。)
悪天候で全国的に見れた人が少なかった皆既月食でしたが、運良く撮る事ができました。

2015/ 4/18am
見かけは小さいけれど春の銀河の定番。VC200Lでは初撮影です。

2015/ 4/18
メシエナンバーこそ付いていませんが、私の好きな銀河の一つです。

2015/ 4/27am
レデューサーなしでVC200L本来の長焦点で撮ってみました。

5 月
風に悩まされた夜もありましたが、後半の新月期には晴れてくれました。、
2015/ 5/13
VC200Lでこれまで撮った事の無い春の系外銀河にも挑戦しました。

2015/ 5/14am
暗い銀河なのですが、その細長い姿に魅かれ初撮影です。

2015/ 5/20am
自宅からは南天低く手ごわい対象なのですが、初夏の定番ということで今年も挑戦してみました。

2015/ 5/21」
レデューサーを外しての拡大撮影です。露光時間はこれまで最長となりました。

2015/ 5/26
40秒前後の動画48カットをそれぞれ処理してつなぎ合わせています。下は画像の一部を切り出したものです。

2015/ 5/27am
長焦点のVC200Lを更に2倍に拡大して撮影しています。
ここまで拡大すると、シィーングの良否や追尾・ガイド性能が大きく影響してきます。

6 月
わが越後の梅雨入りは遅かったのですが、まともに星の見える夜はほとんどありませんでした。
2015/ 6/10
( 右上の明るい星が土星 )
輪の開いた土星の拡大撮影も行ったのですが、まだ満足できるレベルでは無いので。

================================================
以前の「天体アルバム」と比べるとメリハリが無くなってきているような・・
画像が眠たいのはVC200Lでの拡大撮影のせいでしょうか?

久しぶりに組み立てたタカハシ90S赤道儀
鏡筒部を除いて、まもなくお別れする予定です。

500本を超えるこれまでの全記事リストは、 こちら から。
雲上くもがみ
ブログランキング参加しています。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ ←いつもポチッとありがとうございます。
にほんブログ村

==========================================


コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング参加してます

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

応援(クリック)してね


天体写真 ブログランキングへ