ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
雲の上には宇宙(そら)
雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!
一時閉店(?) につき、天空の大花火2連発 (M13 & M5)
2017年05月13日
|
天体写真(星雲・星団)
これから3か月ほど家の改築のため仮住まいとなります。
家から車で5分のアパートですが天体写真は無理で、おまけにインターネットができません。
対策を考えなければならないのですが、最悪の場合ブログ再開できるのは盆明けになります。
そんな訳で手持ちのストック画像をかけこみで掲載いたします。
いずれも、薄明が始まるまでの1時間くらいの持ち時間で撮影した球状星団です。
M13 (NGC6205)
(ヘルクレス座)
( 画像クリックで 元画像の30%まで拡大表示できます )
(
上
が北の方角 )
撮影DATA
: 2017/4/30am 02:19’~ Vixen
VC200L+レデューサー(合成f=1,278mm F6.4 )
露出
15・5・1
分 × 各
3
枚
ISO
1600
LPS-P2FIL Cooled 60D (冷却 -9.5℃ 外気温 8.5℃)
タカハシ EM-200 Temma2M マイクロガイドスコープ 60 ToupCam PHD2Guiding ステライメージ7
明るさ5.9等級の北天で最大の球状星団です。
今回は暗い銀河を撮ったあとで レデューサーを付けていますが、
去年6月にはレデューサ無しのf 1800mmで撮っています。→
こちら
次は2日早朝に同じく薄明が始まるまでの時間に撮ったへび座の球状星団M5です。
M5 (NGC5904)
(へび座)
( 画像クリックで 元画像の30%まで拡大表示できます )
(
上
が北の方角 )
撮影DATA
: 2017/5/ 2am 01:54’~ Vixen
VC200L+レデューサー(合成f=1,278mm F6.4 )
露出
15・5・1
分 × 各
3
枚
ISO
1600
LPS-P2FIL Cooled 60D (冷却 -9.5℃ 外気温 約8℃)
タカハシ EM-200 Temma2M マイクロガイドスコープ 60 ToupCam PHD2Guiding ステライメージ7
撮影機材も露光時間も揃えてありますが、ボリューム感ではM13 にかなわないものの、
明るさでは5.8
等級
と わずか勝っています。
ただし、北天最大の球状星団といわれる
M13
の南中時の高度はなんと89.3
度
(上越市において)
。
それに比べて
M5
は54.9
度
、明らかなハンディがあります。
思い切り色を派手にして星団中心部を比較してみました。
M13
↑
M5
↑
年老いた星の集団といわれている球状星団ですが、青い星が紛れているのがわかります。
なぜ若い色の星が紛れているのかは「
青色はぐれ星
」で検索してみてください。
一応撮ってありますので おりおんショット も掲載します。
( 画像クリックで星座線入りで表示 )
M13 撮影中
↑
M 5 撮影中
↑
================================================
工事期間中は危険なため家の中には入れないのですが、
屋外コンセントを早めに作ってもらう事になりました。
撮影機材は仮住まいに持って行って、
晴れたら自宅裏口へミニ遠征の予定です。
問題はブログ更新をどうするか?
今月末の新月期には再開(再会)できるといいのですが・・
雲上
(
くもがみ
)
ブログランキング参加しています。
←いつもポチッとありがとうございます。
にほんブログ村
==========================================
#科学
コメント (12)
«
ニックネームのない銀河二態...
|
トップ
|
ビフォー ・ アフターの前と...
»
このブログの人気記事
ある日突然 大口径C11鏡筒がやってきた!!(そのⅡ)
ある日突然 大口径C11鏡筒がやってきた!!(そのⅠ)
旧コマコレクター3 と 新コレクターPH比較 (at...
R200SS鏡筒をアルミホイルで包んでみました。
さんかく座銀河 中心部(C11鏡筒開眼 !? その3)
12 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
テナー
)
2017-05-13 18:27:57
こんばんは
球状星団もM13あたりになると迫力満点で撮ってみようと
いう気にさせますね。
ご自宅建て替えで一時休業は寂しいですよ。
勿論、完成時に見上げると丸いドームが目に入るんでしょうね。
返信する
Unknown
(
おりおん
)
2017-05-13 21:58:52
こんばんは
つぶつぶ感、強拡大にびくともしない表現はさすがですね。
わたしはもう撮ることがないであろう対象(撮りたいんですけど筒が短くて・・・泣)。楽しませていただきました。
いよいよ改築ですか。一時休業とおっしゃらずに、ネットはモバイルで、撮影はプチ遠征でどうでしょう。
ドームの完成祝いには、呼んでくださいね(笑)
返信する
もう改築なんてやりたくない
(
雲上(くもがみ)
)
2017-05-13 22:22:58
テナーさん こんばんは。
撮影時間が無い時に星だけの球状星団はお勧めです。
改築は一階だけなのですが、工事ができるようにするのがこんなに大変だと思っていませんでした。
いつかはドームやスライドルーフなんて考えた時期もあったのですが、
歳と越後の空を考えると元が取れそうにありません。
そこで柿の木を切る事と、三脚の据え付け位置にモルタルでマークを付けてもらう事で満足する事に。
返信する
いよいよ
(
さとみ
)
2017-05-13 22:34:04
リフォーム着工ですね(^o^)
出来るなら最後にお家を見に行きたかった…!
ドームまで作ることになっていたら3倍位片付け大変だった事でしょう💦
完成してあみを連れて遊びに行くのが楽しみです!
慣れない仮住まいでの生活も大変でしょうが楽しんでね~
返信する
夢のドームは夢でした
(
雲上(くもがみ)
)
2017-05-13 22:44:33
おりおんさん こんばんは。
星だけの集団というのは撮りやすくていいですね。
それでも球状星団を片っ端から撮るという気持ちには中々なれません。(笑)
工事期間中は梅雨もあるのですが、新月期には自宅へのプチ遠征を考えています。
遠征ならもっと空の暗いところへと思うのですが、自宅だと電源の心配がないところが・・
残念ながらドームは無いのですが、裏口スロープに2ケ所 三脚設置位置をマーキングしてもらうことに。(それだけかよ)
ブログ更新は親戚のネットを使わせてもらおうかと。
返信する
待ってまぁーす。
(
雲上(くもがみ)
)
2017-05-13 22:55:24
さとみさん 約2か月ずっと片付けでクタクタです。
2階はほとんどそのままですが1階は様変わりします。
外見は変わりませぇーん。
早ければ8月1日に完成なのでみんなで来てね。
来週から引っ越しが始まります。
返信する
ネット接続はデザリング?
(
南風
)
2017-05-15 13:30:14
ご無沙汰しています。書き込みはしていませんが週に何度かは拝見し愉しみにしています。書き込み用のネット回線はMVNOの格安SIMとかではいかがでしょうか?1G通信量で月5百円くらいからあります。最近販売されているスマフォはPCとUSBコードでテザリング接続するだけでネットに繋がりますよ。場所によってはかなり高速でネットが出来ます。
返信する
before afterで
(
さすけ
)
2017-05-15 17:06:41
なかなか撮影がむつかしくなりますね~。
それでは、家の「before after」を
個人情報の許す範囲内でお願いします(^_^;)。
返信する
近いとは言え、遠征は大変。
(
雲上(くもがみ)
)
2017-05-15 22:12:56
南風さん こんばんは。
わたしはまだガラケイですが、以前東京に行った時 スマホ経由でネット接続した事はあります。
ただ家内のスマホは残念ながらつながらないタイプです。
実質2か月半くらいですので、親戚に甘えながらあとはネットカフェででもと考えています。
週一くらいなら費用もそんなにはならないかな。
それより心配なのは近いとは言え車での遠征です。
電源は確保できそうなものの、やはり積み込んでの移動は大変ですね。
以下に自宅撮影が恵まれていたかがわかりました。
返信する
アフターになじめるかどうか?
(
雲上(くもがみ)
)
2017-05-15 22:21:32
さすけさん こんばんは。
今日仮住まいのアパートの鍵をいただいたのですが、持っている機材を全部持っていくにはやはり狭いですね。
それでも押し入れとかを活用してできるだけ持っていくつもりですが。
ビフォーアフターはまさに「和」から「洋」で、家内は楽しみにしていますが、
わたしは正直なじめるのか不安があります。
やはり畳の上でゴロゴロの方がいいんじゃないかなと・・
返信する
やっぱり淋しいです
(
さすけ
)
2017-05-18 15:42:12
雲上さんの「ブログお休み」は淋しいです。
直江津図書館で本でも読みながら、無料のwi-fiを利用されたらいかがでしょう。
http://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/kanko-shinko/wi-fi-spot.html
返信する
Unknown
(
雲上(くもがみ)
)
2017-05-19 18:04:08
さすけさん、家内のスマホで書いてます。今日ネットカフェでブログ更新しました、
基本料金200円で使い勝手は良いです✌
週2回位を目標に頑張ります。
このコメントは家内の代打ちです…
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
天体写真(星雲・星団)
」カテゴリの最新記事
やはりこれがラストショット? 先月撮った かに星雲リベンジ撮影
M78 ウルトラの星雲 モザイク撮影
NGC7380 ウィザード(魔法使い)星雲
10ヶ月後のリベンジ 『象の鼻』(ケフェウス座 IC1396内)
久しぶりのM27あれい星雲(熱帯夜の趣味部屋スルー作戦 成功!)
M16『創造の柱』 南中前撮影に挑戦! [ステラショット3 再始動その4]
球状星団M5(へび座) [ステラショット3 再始動その3]
かに星雲リベンジ撮影と11年間の膨張
『謹賀新年』 多段階露光&モザイク撮影でオリオン大星雲
写真展4日前に リベンジした X’masツリー星団
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
ニックネームのない銀河二態...
ビフォー ・ アフターの前と...
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
雲上(くもがみ)
めったに星の見えない雪国で、30年ぶりに天体写真に挑戦しています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
ある日突然 大口径C11鏡筒がやってきた!!(そのⅡ)
ある日突然 大口径C11鏡筒がやってきた!!(そのⅠ)
星も見えないのに、「本日の撮影プラン」作成をエクセルで効率化
私の天体写真ブログ12年間の人気No.1記事は、なんと・・
天体写真ブログ12年間の人気記事 30位~11位
私の天体写真ブログ12年間の人気記事を調べてみました。
新年明けましておめでとうございます
正月は「どこが変わったんでしょうか?」で遊ぼう。(”加算平均”処理で作れます)
やはりこれがラストショット? 先月撮った かに星雲リベンジ撮影
上越天体写真友の会(J-APA) 『第4回天体写真展』 開催中
たまたま撮れた 3億光年彼方のバラ銀河
アンドロメダ銀河と伴銀河M110 モザイク撮影
11月の3夜目は、C11鏡筒バックフォーカスの検証から
M78 ウルトラの星雲 モザイク撮影
最も見えにくいメシエ天体M74、C11鏡筒でリベンジできたか?
アンドロメダ大銀河 南西部 モザイク撮影
NGC7380 ウィザード(魔法使い)星雲
2週間前は上弦の月からスタート
一夜で6タイトル、ラストは コーン星雲 (C11鏡筒開眼!? その6)
かに星雲 Bestショットは30分前(C11鏡筒開眼 !? その5)
>> もっと見る
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
カテゴリー
上越天体写真友の会
(10)
全記事一覧(カテゴリー別)
(5)
天体写真(系外銀河)
(267)
天体写真(星雲・星団)
(291)
天体写真(月・惑星・彗星)
(154)
天体写真(流星群・星野写真)
(27)
自宅で撮った『大宇宙SCALE』
(64)
画像処理のはなし
(87)
それでも星は流れる
(44)
天体写真よろず話
(115)
機材
(150)
手作りグッズ
(10)
ガイド星図22時
(17)
天体アルバム2021
(4)
天体アルバム2020
(4)
天体アルバム2019
(4)
天体アルバム2018
(4)
天体アルバム2017
(5)
天体アルバム2016
(5)
天体アルバム2015
(5)
天体アルバム2014
(4)
天体アルバム2013
(8)
天体アルバム2012
(3)
みんなの宇宙(そら)
(35)
今夜のターゲット
(6)
春の銀河アタックプラン
(6)
ブログのはなし
(16)
我が家の四季
(97)
日記
(20)
5年前のそら
(7)
そら(宇宙)のかるた
(6)
木製帆船
(10)
ブックマーク
「上越清里 星のふるさと館」
新潟県内最大の口径65cmの望遠鏡、プラネタリウム設置。
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,283
PV
訪問者
688
IP
トータル
閲覧
4,030,092
PV
訪問者
1,437,609
IP
最新フォトチャンネル
ch
212204
(24)
天体アルバム2012
>> もっと見る
ポチッとお願いします。
天体写真 ブログランキングへ
文字サイズ変更
小
標準
大
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「飴」はありますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「飴」はありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新コメント
雲上(くもがみ)/
上越天体写真友の会(J-APA) 『第4回天体写真展』 開催中
さすけ/
上越天体写真友の会(J-APA) 『第4回天体写真展』 開催中
雲上(くもがみ)/
たまたま撮れた 3億光年彼方のバラ銀河
さすけ/
たまたま撮れた 3億光年彼方のバラ銀河
雲上(くもがみ)/
ステファンの5つ子(C11鏡筒開眼 !? その2)
さすけ/
ステファンの5つ子(C11鏡筒開眼 !? その2)
雲上(くもがみ)/
C11鏡筒のラスボスは”結露”、月明りの中で対策検証(その1)
さすけ/
C11鏡筒のラスボスは”結露”、月明りの中で対策検証(その1)
雲上(くもがみ)/
自宅で撮った紫金山・アトラス彗星(10月14日)
さすけ/
自宅で撮った紫金山・アトラス彗星(10月14日)
球状星団もM13あたりになると迫力満点で撮ってみようと
いう気にさせますね。
ご自宅建て替えで一時休業は寂しいですよ。
勿論、完成時に見上げると丸いドームが目に入るんでしょうね。
つぶつぶ感、強拡大にびくともしない表現はさすがですね。
わたしはもう撮ることがないであろう対象(撮りたいんですけど筒が短くて・・・泣)。楽しませていただきました。
いよいよ改築ですか。一時休業とおっしゃらずに、ネットはモバイルで、撮影はプチ遠征でどうでしょう。
ドームの完成祝いには、呼んでくださいね(笑)
撮影時間が無い時に星だけの球状星団はお勧めです。
改築は一階だけなのですが、工事ができるようにするのがこんなに大変だと思っていませんでした。
いつかはドームやスライドルーフなんて考えた時期もあったのですが、
歳と越後の空を考えると元が取れそうにありません。
そこで柿の木を切る事と、三脚の据え付け位置にモルタルでマークを付けてもらう事で満足する事に。
出来るなら最後にお家を見に行きたかった…!
ドームまで作ることになっていたら3倍位片付け大変だった事でしょう💦
完成してあみを連れて遊びに行くのが楽しみです!
慣れない仮住まいでの生活も大変でしょうが楽しんでね~
星だけの集団というのは撮りやすくていいですね。
それでも球状星団を片っ端から撮るという気持ちには中々なれません。(笑)
工事期間中は梅雨もあるのですが、新月期には自宅へのプチ遠征を考えています。
遠征ならもっと空の暗いところへと思うのですが、自宅だと電源の心配がないところが・・
残念ながらドームは無いのですが、裏口スロープに2ケ所 三脚設置位置をマーキングしてもらうことに。(それだけかよ)
ブログ更新は親戚のネットを使わせてもらおうかと。
2階はほとんどそのままですが1階は様変わりします。
外見は変わりませぇーん。
早ければ8月1日に完成なのでみんなで来てね。
来週から引っ越しが始まります。
それでは、家の「before after」を
個人情報の許す範囲内でお願いします(^_^;)。
わたしはまだガラケイですが、以前東京に行った時 スマホ経由でネット接続した事はあります。
ただ家内のスマホは残念ながらつながらないタイプです。
実質2か月半くらいですので、親戚に甘えながらあとはネットカフェででもと考えています。
週一くらいなら費用もそんなにはならないかな。
それより心配なのは近いとは言え車での遠征です。
電源は確保できそうなものの、やはり積み込んでの移動は大変ですね。
以下に自宅撮影が恵まれていたかがわかりました。
今日仮住まいのアパートの鍵をいただいたのですが、持っている機材を全部持っていくにはやはり狭いですね。
それでも押し入れとかを活用してできるだけ持っていくつもりですが。
ビフォーアフターはまさに「和」から「洋」で、家内は楽しみにしていますが、
わたしは正直なじめるのか不安があります。
やはり畳の上でゴロゴロの方がいいんじゃないかなと・・