雲の上には宇宙(そら)

 雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!

これまでで一番のトリオ銀河(しし座)

2016年03月20日 | 天体写真(系外銀河)
15日夜は月没と入れ替わりに雲が出て、NGC2903を撮るだけで終わりましたが、
撮影画像は新しいガイド方式の有効性を期待させるものでした。

翌日は上弦の月で更に月没は遅くなった(0時47分)のですが、
今度は月が沈むころには雲も切れるとの予報でしたので
腰痛が完治しない中で2夜連続で設営しました。

月が沈む30分前から撮り始めた しし座のトリオ銀河です。

しし座のトリオ銀河  
( 画像クリックで元画像の30%まで拡大表示 )
( 上が北の方角 )
撮影DATA: 2016/ 3/17am 00:20’~02:20’ Vixen VC200L+レデューサー(合成f=1,278mm F6.4) 露出 15分×8枚
 ISO 2500 Cooled 60D (冷却オフ)  タカハシ EM-200 Temma2M ガイド鏡GS-60S PHD2Guiding ステライメージ7
銀河トリオのメンバー紹介です。
( 元画像の50%サイズで切りだしてあります )

 
このエリアは毎年のように撮っていますが、これまでのBest画像になりました。

夕方に上弦の月を見たのですが、前日に比べて明らかに空気のゆらぎが目立っていました。
今回は真面目に月を撮る気はなかったので、銀河の撮影と同じくレデューサーをつけたまま撮っています(f=1278mm)
今回のトリオ銀河は、上の月の画像と同じ写野角で撮っていますので、
比べると 銀河トリオの三角形の方が月よりも見かけが大きいように思えます。

気になるガイド結果は、平均すると1枚(15分露光)あたり3.5画素(東から西へ)になりますが・・
( 画像クリックで拡大表示できます )
星像はほぼ丸く、今回も十分許容範囲内でした。

撮影中風景のおりおんショットです。
( 画像クリックで星座線入りの画像になります )
今回は新しい「飛び板」方式ガイドシステムの成功を祝って、わたしも参加しています。(おりおんショット++ ?)
( 30秒間 息を止めていたのですが・・ )

================================================
これでガイドがずっと安定してくれれば、
次は〇〇と□□もやって
更なる画質改善を目指そうなんて考えています。
次回はこのあと撮ったりょうけん座「M106銀河付近」 の予定です。

雲上くもがみ
ブログランキング参加しています。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ ←いつもポチッとありがとうございます。
にほんブログ村

==========================================

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「飛び板」方式、成果歴然。... | トップ | りょうけん座M106銀河周辺と... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おりおん)
2016-03-20 17:21:29
腰痛に耐えての撮影、そして30秒間息を止めての撮影(笑)お疲れ様です。
星像もバッチリ、トリオ銀河もそれぞれのディテールがすごいですね。
それにしてもトリオの成す三角形よりも月の見かけの方が小さいんですか!!
月の見かけの大きさって思いのほか小さいんですね~。
返信する
頑張った代償で腰痛完治せず (雲上(くもがみ))
2016-03-20 21:05:13
おりおんさん そうなんです。
おかげで2週間も経ったのにまだ腰痛完治していません。(苦笑)
流れが小さくなれば、あとはその夜のシィーングの良否が大きく影響しそうです。
わたしも月ってもっと大きいかと思ってました。
心配になってステラナビで調べたら、三角形のタテが約40分角なので本当でした。
返信する
Unknown (テナー)
2016-03-21 09:02:53
こんにちは
腰の方は不安が残っているようですが、ガイドについては
安定しているようでなによりです。
それにしても濃厚な仕上がりに驚きです。
これを見てしまうとまた撮ってみたくなりますね。
返信する
機材が重くなったのが悩み (雲上(くもがみ))
2016-03-21 10:28:58
テナーさん こんにちは。
腰の方は日常生活に支障ないレベルまで回復しましたが、
要介護5の母が今週ショートスティから戻って来ますので、ちょっと心配しています。

このあと撮ったM106銀河付近の画像でもガイド結果良好でした。
ただバンドやガイド鏡回りが鏡筒と同じくらい重くなったのが悩みです。
この銀河トリオR00SSでも撮りましたが、結構明るくて写りはいいですので、
是非挑戦してみてください。
返信する

コメントを投稿

天体写真(系外銀河)」カテゴリの最新記事