今朝7時前に雨戸を開けたら、庭のマツムシソウに
チョウがとまっていました。
急いでカメラを持って近づいたら、キアゲハでした。
昨日アップしたヤブミョウガに止まったキアゲハは
薄暗い森の中で撮ったので、やや不本意な写真でした。
いつかキアゲハらしい美しい写真を撮りたいと思いました。
念ずれば通ずという言葉がありますが、まさか
今朝庭のマツムシソウにキアゲハがとまっていたとは。
マツムシソウは初秋の高原に咲く代表的な花ですが、
真夏に庭に咲く花は淡紫色がさらに淡く印象が薄いです。
朝食をしている間キアゲハはいましたが、
食事がすんだらどこにも見当たりませんでした。
昨夜庭で羽化(うか)したに違いありません。
旅立ちを祈るようになにかほっとしました。
もう2度と庭で出生したキアゲハに出会うことはないでしょう。
チョウがとまっていました。
急いでカメラを持って近づいたら、キアゲハでした。
昨日アップしたヤブミョウガに止まったキアゲハは
薄暗い森の中で撮ったので、やや不本意な写真でした。
いつかキアゲハらしい美しい写真を撮りたいと思いました。
念ずれば通ずという言葉がありますが、まさか
今朝庭のマツムシソウにキアゲハがとまっていたとは。
マツムシソウは初秋の高原に咲く代表的な花ですが、
真夏に庭に咲く花は淡紫色がさらに淡く印象が薄いです。
朝食をしている間キアゲハはいましたが、
食事がすんだらどこにも見当たりませんでした。
昨夜庭で羽化(うか)したに違いありません。
旅立ちを祈るようになにかほっとしました。
もう2度と庭で出生したキアゲハに出会うことはないでしょう。