近くの公園に行く途中幼稚園の近くの雑木林にエゴノキの
白い清楚な花が咲いていました。
ミズキが咲き終わったのを見届けるように、気がついた
エゴノキの花があちそちに咲きました。
エゴノキの花は1.5センチほどの小さな花ですが、枝が
垂れるようにびっしりと咲いていました。
そこから公園に入って間もなく、近くにいた小学3年生
くらいの男の子が、突然”クワガタを見つけた”と叫んだので
見せてもらったら、クワガタのメスでした。
”これクワガタだね、よく見つけたね”と声をかけました。
高速道の地下の薄暗いトンネルの中の歩道は1メートルと狭く、
先方から愛犬を連れた高齢者が真ん中で立ち止まって
私が歩いてくるのを待ってくれました。
”人がくるからここで待っていようね”とやさしく犬に話しかけて、
そのソフトな話し方に感心して、お礼をいってすれ違い
さわやかな気分になりました。
中村草田男の句を紹介します。
えごの花 ながれ溜まればにほひけり
俳句の世界ではエゴノキの花が散ってからに着目した句が
多いようです。
白い清楚な花が咲いていました。
ミズキが咲き終わったのを見届けるように、気がついた
エゴノキの花があちそちに咲きました。
エゴノキの花は1.5センチほどの小さな花ですが、枝が
垂れるようにびっしりと咲いていました。
そこから公園に入って間もなく、近くにいた小学3年生
くらいの男の子が、突然”クワガタを見つけた”と叫んだので
見せてもらったら、クワガタのメスでした。
”これクワガタだね、よく見つけたね”と声をかけました。
高速道の地下の薄暗いトンネルの中の歩道は1メートルと狭く、
先方から愛犬を連れた高齢者が真ん中で立ち止まって
私が歩いてくるのを待ってくれました。
”人がくるからここで待っていようね”とやさしく犬に話しかけて、
そのソフトな話し方に感心して、お礼をいってすれ違い
さわやかな気分になりました。
中村草田男の句を紹介します。
えごの花 ながれ溜まればにほひけり
俳句の世界ではエゴノキの花が散ってからに着目した句が
多いようです。