![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ce/95afba8de095da926004c01b9533632f.jpg)
クロッカスをはじめて知ったのは、10数年前に水戸の偕楽園に
観梅に行ったときでした。
隣の仙波公園の芝生に咲いていた色とりどりのクロッカスが
印象に残っています。
そのときクロッカスは芝生に相性がいいと思いました。
庭に黄、白、紫、紫の絞り入りの4種類のクロッカスが咲きますが、
紫の絞り入りは一番元気で球根が増えました。
クロッカスは強い日差しが当たる歓びを表わすように、美しく
花が開きます。
接写しようとカメラを向けるとオレンジ色のしべがアクセントに
なっています。
西洋では春の訪れを告げる花として親しまれているようです。
そばのモクレンの影が当たってやや黒味を帯びていますが、
そのせいか花が引き立っています。
今朝もヒヨドリが来てモクレンのつぼみを食べていますが、
食べ物がなく困っているようです。