![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/17/cff4906bb2293080d382b8a0186ac654.jpg)
一軒先のお隣にトサミズキ(土佐水木)の黄色い花が伸び伸び
と咲いているのが見えました。
庭にトサミズキを植えている家は珍しく、家内にそのことを
話したら、ご主人が高知出身だからでしょうといわれました。
栃木出身の私はシモツケ(下野)を植えていますが、郷里
ゆかりの木を植える気持がわかりました。
トサミズキはヒュウガミズキ(日向水木)と同じ時期に咲く
黄色い花ですが、枝を自然に伸ばしている姿がいいです。
先日郊外のお寺に行ったとき、国道16号沿いの広い歩道に
トサミズキが咲いていました。
最初は接写にこだわりましたが、目の前にコンビニがあるの
を見て、歩道の雰囲気を撮りました。