
今日は、相模湖でボートをレンタルしてワカサギ釣りをしました。
ボートは、JR藤野駅から徒歩10分の船宿「天狗岩」で借りました。
ワカサギ釣りのポイントまで、魚群探知機を積んだモーター船で案内してくれます。

ボートの先のロープをモーター船に繋げて引っ張ってくれます。1~3艘ボートを運べるようです。
ワカサギ釣りのドーム船もあります(天狗岩ワカサギ釣り情報→☆)

紅葉も始まっています。


ポイントで、アンカーを下して停泊させて、いよいよスタート。
コンビニで買ったおむすびとどら焼きを食べながら、釣っていると、鴨が近づいてきました。

何か欲しそうにボートのすぐわきまで来ましたが、もう食べ終わってあげる物がない!ごめんね~

あたりはあるものの全く釣れず


ワカサギの餌は、赤虫。ミミズの小さいようなもの



午前11時ちょっと前から釣り始めて、夕方4時まで、なんと5時間以上!頑張っちゃいました。なかなか釣れない時は、眠くなって帰りたいと思いましたが、釣れ始めると期待が膨らみあっという間にタイムリミット。収穫は少ないけど楽しめました♪
そして、夕飯はワカサギの天ぷら。

美味しく頂きました。ごちそうさま。
☆ランキングに参加しています。ポチッとして頂けると嬉しいです


↑ ↓ ポチッとして頂くと現在の順位がわかります。お陰さまで10位圏内になりました


↓
ポチッとした後、投票をまたポチして、さらに東京をポチして頂くと現在の順位がわかります。
お陰さまで10位台になりました。

引き続き、どうぞ宜しくお願いします
