香彩日記

一筆入魂!今の思いを『書』に込めて。

干し柿

2021年12月12日 15時18分50秒 | その他いろいろ

干し柿用の渋柿4個入を主人が間違えて買ってきたので、干し柿づくりに初挑戦しました。
主人は、食べてみるまで気づかなかったそうで、4分の1に切って口に入れた途端、あまりの渋さにビックリしたそうです😅 

そんなわけで、干し柿にしたのは3個と2分の1個と4分の1個です。
ネットで作り方を調べて、下ごしらえして沸騰したお湯にくぐらせた渋柿を干しましたが、その日は雨だったので部屋干ししました。

そして、翌日からベランダへ!

見出しの書は、物干し竿にぶら下げて、お日様いっぱい浴びている姿を書きました。

雨の日以外は、夜も外にぶら下げたままにして、3週間出来上がるのを待ちました。
4分の1個と2分の1個はカチカチになってしまったので、早めに外していただきました😋  右側が本日、外す直前の画像です。

紐を外してお皿に盛って、さっそくいただきました~♪
初めてにしては美味しくできました!

実は、皮をむいたり紐をつけたり、面倒な工程を買って出たのは主人で、来年は4袋16個やってみよう!と今から張り切っております😄 

コメント (4)