香彩日記

一筆入魂!今の思いを『書』に込めて。

2024国分寺市民文化祭 書道展

2024年10月25日 14時40分01秒 | 展覧会ご案内・訪問
     

地元の文化祭の書道展が始まりました!
今年も講師をしているサークルのメンバーさんから、お二人参加してくれました。
見出しの右端が拙作で以前ご紹介した臨書展出品作(伝嵯峨天皇「李嶠詩」節臨)で、左の2点がサークルのメンバーさんの作品です😊 

今日は午前中、搬入・展示に行って来ました。

展示後、全体を撮らせていただきました↓

今年も市長や市議会の皆さんが出品してくれました。年々増えている気がします😊 

私の作品は、入口入ってすぐ左側に展示しています↓

2024年10月25日(金)~27日(日)11時~18時(初日は14時から、最終日は16時まで)、国分寺駅の改札を出てすぐのココブンジプラザ WEST 5階 リオンホールです↓
私は、最終日(10月27日)14時~16時、受付におります(^^)/


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 2024 国立市民文化祭 総合美術展 | トップ | たそがれ大食堂~最近読んだ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あひる)
2024-10-27 09:48:15
搬入&展示、お疲れ様でした。

61回も続いているのですね。
良い書道展になりますように😌
返信する
あひるさんへ (香彩)
2024-10-29 14:09:23
ありがとうございます
市民文化祭は61回目ですが、書道展は初めからあったのかはわからないです。いろいろなジャンルがありますが、第1回展はどんな感じだったのかな
返信する

コメントを投稿