本日も温泉付きの山歩き♪
奥多摩行き青梅線「古里(こり)」駅から出発して丹三郎尾根で大塚山を登り、御岳山ケーブル乗り場まで歩いて、帰りに青梅線「河辺」駅前の河辺(かべ)温泉「梅の湯」に寄ってきました。
古里から大塚山までの標高差620mです。
丹三郎尾根は苦手な狭い道や急登は少なく、広くて歩きやすいので割と好きです。
昨夜は、夜中に強風が吹き荒れていたので、そのせいか、落ち葉の吹き溜まりができて、登山道がわかりにくくなったところもありました。
ずっと先の方にピンクテープが見えたので、それを目印に進みましたが、膝までもぐったりしました。
大塚山より20分位手前に、中ノ棒山がありました。
新しい山頂標が、登山道の木に括り付けてありました。
木々の合間に、冠雪の川乗山や採石場が見えました。
大塚山山頂は、眺望はありませんが、広々しています。
御岳方面を向いた手作りの山頂標もありました。
大塚山から御岳のケーブルカー「御嶽山駅」まで約15分。
その後、ケーブルとバスを乗り継いで、御岳駅から河辺温泉のある河辺駅に向かいました。
10年に1度と言われる大寒波が来ているので、今日は本当に寒かったです。
上りはわずかに汗ばみましたが、大塚山山頂で休む間にすっかり冷えてしまい、コンビニおにぎりも手袋をしたまま震えながら食べました。コンビニでもらったおしぼりは、リュックから出して5~6分置いていたら、なんとカチカチに凍っていてビックリ!!氷点下だったのかしら~
ケーブル乗り場に向かう道もケーブルやバスや電車を待つ間も寒かった~
ケーブルの終点「滝本駅」で売っている一番人気の「きびもち大福」はいつも売り切れですが、今日は平日で寒いせいか、人が少なくて、たくさんあったので、3個入りパックを購入!温かい飲み物を買って、バス停で早速、夫と一つずついただきました。残りの一つは自宅でこれからいただきます~
そして、冷えた体に温泉は最高でした!
河辺温泉「梅の湯」は、河辺駅前の6階建てのビルの中にあります。
受付が5階で、温泉は最上階です。
いつも混んでいる露天風呂の源泉かけ流し「檜の湯」は、今日は「熱湯」提供中!アツアツで長湯できないせいか、すいていました。冷えた体に熱い温泉は気持ちよかった~。でも、のぼせて倒れたら大変なので、そこそこにして、入浴後はお食事。
和風カレー南蛮ご飯を頂きました♪
美味しかったです~
そして、食後のデザートは抹茶アイスパフェにしました😋
ごちそうさまでした~!
本日の歩行時間は、古里駅から大塚山まで約1時間55分、大塚山からケーブル乗り場まで約15分、合計約2時間10分でした。
温泉メインの軽めです😅
それにしても寒かった~
皆様もお気をつけて😊
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます