新しい年に

2012年01月03日 | おでかけ

新しい年を迎えた。

昨年は日本にとっても、私にとっても怒涛の一年だった。
今年は溢れるばかりの幸せな年にしたい。
しかし、幸福の本質っていったい何だろう?と考え込んでいる私がいる。

    

とはいえ、新しい年が明けたのだから、ここ何年か初詣に行っている都内の神社にでかけた。
すごい混雑だった。
しかし、地元の神社よりは本殿への進みは早かった。

今年はスカイツリー見学も兼ねているのかも。

                   

秋葉原に行く息子と待ち合わせて、久しぶりに浅草にどぜうを食べに寄った。
どじょう内閣にあやかった訳ではないけれど…
若い子には珍しく(多分?)子供の頃から息子は川魚が好き。
シブイのね。
私はかつては苦手だったけれど、食べず嫌いだったらしく、今ではどぜうってなんて美味しいのかしらと思う。
しかし、息子の言うところの、どじょう汁のヌルヌル感がたまらなく好きというのは分からない。

そして、ちょいと驚いたのは、隣席の4人組が色々と注文し、お漬物の盛り合わせも頼んだのは良いけれど、中の1人が仲居さんに某うまみ調味料を頼んだのには、個人的に家族的にもびっくり。
私は永い事生きているけれど、お料理屋さんでそういうものを頼む人を見るのは初めて。
勿論、断られていたけれど。
まぁ、人の好みはそれぞれとはいえ、我が家にはそれは無いです。


喪中なのでお年始に伺うことも無く、静かにこの1年が始まった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする