3日目

2011年03月13日 | diary


過去の阪神淡路大震災も、未だに忘れることの出来ない大きな災害だったけれど、今回の東北地方太平洋沖地震は、それより更なる被害状況が徐々に見えてくるのが恐ろしい。

地震だけでなく津波も、そしてそこにある危機はやはり福島原発のこと。
それに対する識者のコメントは「発表を信じるのなら」「それが本当のことなら」そんな前置きで始まり、つまり誰もが政府発表などの見解を、全面的には信じてはいないようだ。

我が家の近くに、原子力研究所がある。
そこが放射能物質で水質も土壌も汚染されていることがわかり、何年も前から土壌の回収が行われ、高い塀の中で未だに作業は続いている様子。
目に見えないだけに、放射能には神経質になってしまう。
そして、なんと190人が被爆の可能性があるらしい。
ラジオを聴いていたら、100キロ圏内でも放射能の危険が無いとは言えないと言っていた。
この場合は、マスクをするだけでも大丈夫みたいだけれど。

福島にいる息子のことを覚えていて、電話やメールで心配をして下さるのは有難かった。

昨夜は友人から、妙なチェーンメールが回って来た。
こういうメールはどう読んでも怪しげなので、私のところで止めておいたが
しかし、どういう目的なのか、ひどくわざとらしい文章なのだ。
後で、友人からは誤りのメールが送られてきたけれど。

私が地震に遭遇したショッピングモールに買物に行くと、いくつかの店舗や映画館は日曜の今日も休みだった。
ところが、長い列ができている店舗が。
ゴディバだった。
そうか、ホワイトデーだからなのね。
多分、並んでいる男性たちも、こんな時に…と後ろめたい気持ちを抱えつつ、並んでいるのかも(笑)
地震に近い地域ならいざしらず、カップ麺やインスタント系の食品はすべて売り切れ。
パン売り場もカスカスなのには驚いた。

被災地では、所在が分からない人が1万人もいて、街も壊滅的状態。
今、私たちには何ができるのだろうか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜が明けて

2011年03月12日 | diary

落ち着かない朝を迎えた。
夜中に余震で、何度も目が覚めた。

福島の息子とは午後になってから、やっと連絡が取れた。
ライフラインは未だに水だけが出ないそうだ。
ガソリンスタンドも給油する車が渋滞し、コンビにもスーパーも即席的な食品はすべて売り切れらしい。

息子を訪ねるたびに、津波で大きな損害にあった、あの相馬の松川浦の美しさが好きで何度も足を延ばしたものだが、ニュースの映像では最早その面影も無い。

異様な姿で聳え立つ原発の施設を思い出し、それも心配。

姉夫婦は昨日の午後に都内で人に会うときいていたので、昨夜から心配をしていた。
やはり銀座のビルの11階で地震にあったらしい。
東京駅まで歩き、地下鉄が動き出したので上野まで来れば何とかなるのでは…と着いてもなんともならず…
結局上野文化会館のホールで一晩明かし、午後にやっと帰宅できたと連絡があった。
それまで24時間かかったそうだ。

我が家のように二階家では、もうほとんど揺れは感じない。
けれど、近くのマンションの9階に住む友人からは、未だに揺れを感じて目は回るし気持ちが悪いとメールが入った。

国内観測史上最大のM8.8の地震だそうだが、現在24時間が経った。
さて、どのくらいの被害がこれから判明するのか、今はそれが怖い。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず何事も無く・・・

2011年03月11日 | diary


大変な一日が始まった。
こんな激しい地震にあうのは、生まれて初めて。
今まで地震がこんなに怖いとは思わなかった。
地震のニュースを観ても、どこか他人事のように感じていた。

ちょうどモールの中のスーパーで、買物をしていた時だった。
瓶の割れるような激しい音がして、誰かが瓶を取り落としたのかと思ったら、足元から凄い揺れが始まった。
モールの建物全体がギシギシと音を立て、他の人々と外に逃げれば、建物自体が揺れている。
モールの構造は空間が大きいので、特に揺れが激しい。

揺れがとりあえず治まったように思えたので、レジに向かえば長い行列ができていた。
結局、レジもストップ状態。
その間も休み無く、揺れている。
ワインや酒瓶が割れて匂いが立ち、商品もあちこちに散乱していた。               

家が無人なので、急いで家に帰れば、家の中も酷い状態になっていた。
特に2階では、本や棚の上のものが落ちていた。
壊れたものが無かったのが幸い。
水道も止まったらしく、水も出ない。
それに、締めたはずのクレセント錠が激しい揺れで、自然に動いてしまったのか、2箇所で開錠していた。
ちゃんとロックもするべきだった。

思ったより各地の被害がひどく、津波ですべてのものが飲み込まれていくニュース映像は、観るのも恐ろしく、胸が痛む。

福島の海辺近くにいる息子に電話をかけても通じず、メールを送ったら、やっと夜になって返信があった。
部屋に帰れば、テレビも食器棚も倒れて中は大変な状態だったそう。
しかし、何事も無かったので安心して、と書いてあったのでいちおうホッとした。

今回の地震は阪神の100倍規模の巨大地震だそうで、余震は1カ月の警戒が必要だそうだ。

あ、今も揺れている。

                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニシアター

2011年03月10日 | movie


ミニシアターが次々と閉館されているそうだが、私はそんな単館系ともよばれたミニシアターが好き。

観たいと思う映画は、ほとんどがミニシアター系。
ところが、大多数が都内でしか上映されないので、ちょっと油断をしているとすぐ見逃してしまう。

今日は一日暇になり、友人と会う気もせず、ならば映画でも観ようかと…
しかし、先週も「ヒアアフター」を観たばかりだし…

ところが、何気なく検索したユナイテッドシネマで、私が観たかった映画を上映していた。

「心に残る世界の名作シネマセレクション」と銘打って、ミニシアターで公開された映画5作品が5週に亘り上映されるのだ。
先週上映されたのは観たし…

しかし、ナント今週は特に観たかった作品の「瞳の中の秘密」

「おくり人」が受賞した翌年に、おくり人と同じくアカデミー賞の最優秀外国語映画賞をとったアルゼンチンの作品。

サスペンス仕立てなのだが、25年前に起きた事件に未だに翻弄されている登場人物の、それぞれの瞳の中にうつる秘密を解き明かしていくストーリー。
個々の背負っている人生や、業の深さ、そして当時のアルゼンチンの暗い国情も絡み合い太い物語を編み出していく。

近年私が観た映画の中で、上位に入る色々な意味で余韻の残る作品だった。

ところが、最近は滅多に出会わない、この余韻が残るというのが…

来週は、これも見逃した「オーケストラ」
今度は見逃さないようにしましょう。

ロードショウではないので、チケット代が800円。
パルコカードを持っていれば500円で鑑賞できるらしい(これは安っ。笑)

                      

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の不思議

2011年03月09日 | diary


不思議なことがある。

だらしがないのよ、と言われれば
   そうなのかもしれないけれど……

というのは、出かけるので手袋をさがしていた。
もう革の手袋では大げさな気がして
普段用にいくつも持っているジャージーの黒の手袋にしようかと、引き出しから手袋を引っ張り出した。

ところが出てきたのは、全部右手ばかり、それも4つも。
(私は同じような手袋をいくつも持っている)
出てきた手袋を、テーブルに並べてみた。
並べても、やはり右手ばかり(笑)

なんで、なんで??

誰かの嫌がらせとしか思えない。

そのほかに、こういうことはソックスにも起こりうる。
洗濯後干した後に取り込んで、さて左右を…と、捜しても一足にならない。
洗い忘れて洗濯籠にあるのかも、と思っていても片方が見つからない。
何故か、忽然と相方が消えている。

なので、そんな永久に出てこない、片方だけのソックスの保留中が二足。
ベッドの下をのぞいたり、何かに紛れこんだのかしら?と捜してみても、いつも行方不明。

因みに、今回手袋の相方はみつかったけれど、ひとつだけはどうしても見つからない。

これが我が家の不思議のひとつ。

あるべきものが、どこにも無い、見つからない。
しかし、それらは一体どこへいったのかしら?
まったく、不思議??

時々思ってしまう。
床下に住むという小人さんが、何かに使う目的で持っていったのかしら…って。

まさか!ネ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする