昨日は土曜日の早朝仕事はなし。仕事のない土曜の朝は一週間で一番、解放される時間。午前中、久しぶり自宅周辺をジョギング。初夏の爽やかな日だった。70分ラン。今年の走行距離は730キロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/51/db632ea63a0de94dbfa1a3d890d2a818.jpg)
東漸寺の参道で第4土曜日恒例の手作り蚤の市やってた。
昼前から埼玉の北浦和にある埼玉県立近代美術館へ。前週の土曜日に行く予定だったけど、睡魔に勝てず、1週間遅れで実行。北浦和駅では初めて下車したけど、小じんまりした小綺麗な駅前だった。美術館は北浦和駅の西口から徒歩5分のところの北浦和公園内にある。現在、5月20日までの予定で「モダンアート再訪」の特別展実施中。現在、改装中で休館中の福岡美術館から借りている作品が多数展示。草間彌生、横尾忠則、アンディ・ウォーホール、ロイ・リステンシュタインetc、有名画家の作品もあって、そこそこ楽しめた。新聞社からの招待券利用なので文句言えません。残念ながら撮影不可でした。
埼玉県立近代美術館には初めて行ったし存在自体、知らなかった。駅からのアクセスも良く、綺麗な公園内にあるし、展示スペースは広くて、良い美術館だ。GW初日なのに空いていた。知名度不足かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/26/6aaf8dcee8bc2d5ff3469d90c4026ded.jpg)
陽射しが強かった。大きな公園だった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1c/798c766db78b5ba7a15f727295ddbfdb.jpg)
新緑の木々に囲まれた立派な美術館!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a7/b5fc01d159e554fd672135acd5726ad8.jpg)
くちびるをコンセプトにしたイスに座りご満悦。
夕方から銀座に出て26日にオープンしたタンゴスタジオへ。ミロンガに参加。様子は近日中に記録しよう。運営するのは、あの二人。
昨日のマリーンズ、日ハムに5対2で逆転負け。3本のホームランで粉砕された。日ハムは大谷を含む主力3選手が移籍して、最下位候補だったけど強い。選手を上手く入れ替え競争を煽りながらチーム力を上げる。フロントと現場が上手く噛み合っているチーム。
昨日、二人の姪が名古屋でマラソン大会に出場。5キロのミニマラソンだけど、二人とも30分ちょっとで完走したとのこと。看護師の姪は中高と6年間、バレーボールやっていたから問題なく走れると思ってたけど、大学生の方は背は高いけど、骨細で色白だし、大丈夫かな?と思ったけど杞憂だった。あっぱれ!